送料無料キャンペーン中 12.2 (火)14時まで
カテゴリー選択 SOU・SOU 展覧会 at上海 (14) 一日一駄話 (6,994) SOU・SOU日記 (6,683) SOU・SOUへの道 (64) スタッフコーディネート (959) 着衣男子&傾衣女子 (15) ヒロアキコーデ (35) 駄話チャンネル (50) SOU・SOUあれこれ (58) 茶室彼是 (90) 今日のお客様 (3,131) 京都あれこれ (18) instagram投稿紹介 (53) 一日一絵 (3,962) テキスタイルデザイン (754) 令和7年 (3) 令和6年 (9) 平成30年 (40) 平成31年 (1) 令和元年 (16) 令和2年 (39) 令和3年 (26) 令和4年 (30) 令和5年 (24) 平成29年 (31) 平成28年 (20) 平成27年 (29) 平成26年 (28) 平成25年 (30) 平成24年 (43) 平成23年 (54) 平成22年 (28) 平成21年 (44) 平成20年 (45) 平成19年 (29) 平成18年 (24) 平成17年 (17) 平成16年 (27) 平成15年 (8) 平成14年以前 (109) 本日発売! (3,917) 今週のおすすめ (909) 掲載情報 (877) 週刊NEW PEOPLE (270) SOU・SOU KYOTO 青山店のいろいろ (86) 私の好きな京都 (108) 私の好きな一冊 (65) 本間と古川の染織倶楽部 (41) 梓のちょっとおすすめ (20) そのひと、そのもの (15) SOU・SOUいとをかし (29) いっぴんだより (12)
平成18年12月19日 火曜日号
8年ぶりに復活したという表参道のライトアップ。 仕事帰りに原宿まで歩きがてら見て来ました。 木を痛めないようにという事で、灯籠イメージした巨大な直方体が両脇に等間隔に並んでいて、以前のものとは全く異なる物でした。 想像していた感じと少し違ったのですが、オレンジの光が柔らかく光っていました。 今週末はクリスマス、なんだかんだで今年もあと10日ちょっとです。 表参道にお立ち寄りの際には 是非青山店にお立ち寄り下さいませ! お待ちしております。 (笹嶋)
お名前※必須
コメント ※※必須
Δ
email confirm*
post date*
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
初めまして。 19日の夜、 仕事終わってダッシュで青山店に行きました。 少し悩みましたが、先丸地下足袋のさしこの黒を買いました。 そのとき対応してくださった方の とても柔らかな話し方と雰囲気が印象的でした。 仕事の疲れも吹き飛んで シアワセな気持ちになりました。 このことをどうしても伝えたかったんです。 あと、インソール初めて買いましたが、 かなりイイですね!! 履き心地が全然違います。
kyokoさま コメントありがとうございます! お返事遅くなってしまい申し訳ございません。 19日のこと憶えておりますよ! お仕事帰りにわざわざ寄ってくださったこと、とても嬉しく思います。 インソールはかなりの優れものですよね。以前お客様で革靴の中にお使い頂いているのを見せて頂いたことがあります。万能なアイテムです! あの日 一緒に御買い上げ頂きました アンゴラ足袋下の履き心地はいかがでしょうか。是非今度履いて遊びにいらしてください!お待ちしております。
2 件のコメント
初めまして。
19日の夜、
仕事終わってダッシュで青山店に行きました。
少し悩みましたが、先丸地下足袋のさしこの黒を買いました。
そのとき対応してくださった方の
とても柔らかな話し方と雰囲気が印象的でした。
仕事の疲れも吹き飛んで
シアワセな気持ちになりました。
このことをどうしても伝えたかったんです。
あと、インソール初めて買いましたが、
かなりイイですね!!
履き心地が全然違います。
kyokoさま
コメントありがとうございます!
お返事遅くなってしまい申し訳ございません。
19日のこと憶えておりますよ!
お仕事帰りにわざわざ寄ってくださったこと、とても嬉しく思います。
インソールはかなりの優れものですよね。以前お客様で革靴の中にお使い頂いているのを見せて頂いたことがあります。万能なアイテムです!
あの日 一緒に御買い上げ頂きました アンゴラ足袋下の履き心地はいかがでしょうか。是非今度履いて遊びにいらしてください!お待ちしております。