毎日更新!SOU・SOU読本
SOU・SOUからのお知らせ
お知らせ
“京都、自転車ランデブー 2014 春/サイクリング企画 体験レポート”

京都を楽しむための色んなアイデアを提案する【京都、自転車ランデブー】。
なかでも、ランデブーならではといえる《自転車企画》を、ちょっとご紹介。
5月3日(土)は、〈禅〉をテーマにサイクリング。妙心寺派のご住職・羽賀浩規さんが一日をナビゲートしてくださいます。空の見える開放的な場所での坐禅、墨と筆を用いて円を描くなどを通じて、自分と向き合う時間を過ごします。
空の見える場所で坐禅。南禅寺で、墨と筆を使って円を書く。静と動をくり返して過ごす一日を、SOU・SOUでの茶礼で静かに振り返ります。
なかでも、ランデブーならではといえる《自転車企画》を、ちょっとご紹介。
5月3日(土)は、〈禅〉をテーマにサイクリング。妙心寺派のご住職・羽賀浩規さんが一日をナビゲートしてくださいます。空の見える開放的な場所での坐禅、墨と筆を用いて円を描くなどを通じて、自分と向き合う時間を過ごします。
空の見える場所で坐禅。南禅寺で、墨と筆を使って円を書く。静と動をくり返して過ごす一日を、SOU・SOUでの茶礼で静かに振り返ります。








協 力 : 野田版画工房 / やまのは 珈琲と髪 / Corsage
『“禅”をテーマに京を走る』 《サイクリング》
5月3日(土) 9:30 - 17:00
●集合:妙心寺 南門 解散/SOU・SOU ●定員/12名 ●参加費/5000円
5月3日(土) 9:30 - 17:00
●集合:妙心寺 南門 解散/SOU・SOU ●定員/12名 ●参加費/5000円

ナビゲーター/羽賀浩規さん
天王山蓮華寺住職・花園禅塾塾頭。2013年よりはじめたランを機に、ほぼ毎日10km前後を走る元気ご住職(自転車も大得意!)。“蓮華寺でも散華をつくりたい”という思いから、今回のランデブーで野田版画工房とのコラボが実現。京都と岐阜を行き来する二児の父。
花園禅塾 http://www15.ocn.ne.jp/~zenjyuku/
天王山蓮華寺 http://www2.ocn.ne.jp/~rengeji/
天王山蓮華寺住職・花園禅塾塾頭。2013年よりはじめたランを機に、ほぼ毎日10km前後を走る元気ご住職(自転車も大得意!)。“蓮華寺でも散華をつくりたい”という思いから、今回のランデブーで野田版画工房とのコラボが実現。京都と岐阜を行き来する二児の父。
花園禅塾 http://www15.ocn.ne.jp/~zenjyuku/
天王山蓮華寺 http://www2.ocn.ne.jp/~rengeji/
『“禅”をテーマに京を走る』 お申し込みはこちら