毎日更新!SOU・SOU読本
			SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
			
		一日一駄話
“千秋楽②”
国技館前でたまたま撮った写真の外国人
 足元アップで
足元アップで
 丸五ですね
丸五ですね
人気急上昇の遠藤にだっこされて
 圧倒的な存在感を放つ大露羅(おおろら)
圧倒的な存在感を放つ大露羅(おおろら)
 すぐに囲まれて写真攻撃
すぐに囲まれて写真攻撃
 左の子はこわがっているのかな
左の子はこわがっているのかな
 ファンとの写真に応えていてなかなか国技館内へ行けない様が、見ていておもしろかった。
ファンとの写真に応えていてなかなか国技館内へ行けない様が、見ていておもしろかった。
観戦中、土俵の向こう側にぞろぞろ黒いスーツを着た男性達が来たと思ったら
 やはり安倍総理でした
やはり安倍総理でした
 右側に写っているのは舛添さん
右側に写っているのは舛添さん
内閣総理大臣盃の授与
 
 終わってから行った洋食の大吉
終わってから行った洋食の大吉
 有吉絶賛の人気店やそうです
有吉絶賛の人気店やそうです
 マツコデラックス一押しはここのオムライスやそうですが、僕がオーダーしたのは”元祖ハンバーグ”
マツコデラックス一押しはここのオムライスやそうですが、僕がオーダーしたのは”元祖ハンバーグ”
 とても美味しゅうございました。又来るとしよう。
とても美味しゅうございました。又来るとしよう。
それでは、また明日。
- 関連記事
- 
					






4 件のコメント
うあ??
私も初めて国技館へ相撲観戦にいきました。中日9日目です。
そのためにsousouさんで先丸地下足袋を購入しました。7月の名古屋場所にも高島ちぢみのパンツをはいて行く予定です。sousouさんの製品と一緒に和の文化にふれる事は、楽しさが倍増します。
平野道子さま
コメント有難う御座います。
実は僕もそうなんです。SOU・SOU着て見に行くのが楽しいんです。同じ気持ちの人がいると嬉しいです。これからもSOU・SOUでいろんなとこ出掛けて行って下さいませ。
1枚目の外国人の写真なんですが…真ん中にいたおばあちゃんが目が先にいってしまいした!笑
国技館いいですね?♪
でも私は、私服通勤なので、sousouさんの服を着て都内通勤するのが大好きです。
私の愛用リュックはバックパック SO-SU-U大/正紺です。
mkino様
コメントありがとうございます。
SOU・SOUで通勤はわりかし目立つと思います。
いつかは風呂敷にもトライして頂きたいですね。。。