毎日更新!SOU・SOU読本
一日一駄話
“香港コラボ企画 中秋節のギフトボックス”

本日は、香港担当のハッサンよりお届けします!
---------------------------------------------------------------
皆様、こんにちは。
企画室の橋本です。
太陽ギラギラの毎日ですが、香港では中秋節に向けてこんなギフトボックスが発売されました。
東海堂Aromeとのコラボ企画「中秋節のお菓子ギフトセット」
昨年は「天竺牡丹」を使用しましたが、今年は「SO-SU-Uとすいぎょく」のオリジナルカラーを作りました。
水色の配色の方は数量限定。
お菓子を食べたあと、リユースできる重箱仕立ての缶のボックス
こんな紙袋も作りました。
香港では中秋節に月餅を食べる風習が大切にされており、家族や友人との関係を深めるためにお互いにお菓子を贈り合うそうです。
そんな大切な行事にSOU・SOUのテキスタイルデザインが使われることをとてもうれしく思います。
※この商品に関するお問い合わせはSOU・SOUではお受け出来かねます。何卒ご了承くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「香港の中秋節」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
2 件のコメント
毎回良いなぁ~欲しいなぁ~と眺めるばかり_(^^;)
日本文化、日本の会社のはずなのに(^_^;)フィーリングのマッチ度は海外の方が良いのかな?
日本でもお願いしますm(_ _)m(畳、時計、徐々に…ですね)。
よっ!様
毎回コメントありがとうございます!
コラボやノベルティの企画は、国内より海外(特に台湾・香港)の方が盛んな気がします。
日本でも良き企画があればぜひ!と思っております。どこか・・・