毎日更新!SOU・SOU読本
SOU・SOU日記
“1周年!/湯川 菫”

皆様、お疲れ様でございます。
ネットショップの湯川です。
気づけば入社してから約1年が経ちました。
毎日があっという間で、振り返ると本当にたくさんのことを学ばせていただいた1年だったなと感じています。
歩みを止める事なく続ける事ができたのは、SOU・SOUの先輩方、
日々温かいお言葉を下さるお客様のおかげです。
いつも本当にありがとうございます。
そして、いつも優しく、根気強く教えてくださった先輩方への感謝の気持ちを込めて、おひとりずつをイメージしたお礼の品を贈らせていただきました。
長沼さん
常に冷静で膨大な知識と経験の中から最適解を教えてくださる長沼さん。お客様への対応も簡潔でスピーディーなので、入社当初から憧れの存在です。長沼さんにはSOU・SOUらしい可愛さがぎゅっと詰まった「土偶」をプレゼント!
「SOU・SOU×PHP研究所 インデックスふせん/土偶」
巽さん
お客様に対しても、ご家族に対しても120%で真正面から向き合われている、巽さん。大切な存在があるからこそのエネルギーを感じます。母のような優しさでいつも接してくださる巽さんには、鮮やかでパワフルな「ほほえみ」をプレゼント!
「SOU・SOU×PHP研究所 インデックスふせん/ほほえみ」
行宗さん
働いていると忘れてしまいがちな お客様目線で、見えていなかった・気づかなかった部分を教えてくださる、行宗さん。お手持ちのSOU・SOUアイテムを観察していると「ねこ」がちらほら。モノトーンの落ち着いた色味でありながら、チラッと見えるとキュンとする「ねこ」をプレゼント!
「SOU・SOU×PHP研究所 インデックスふせん/ねこ」
実は・・・選んでいるうちに 先輩方とふせんをお揃いにしたくなり、1年間頑張ってきた自分にも 「SO-SU-U」をプレゼントしました!
「SOU・SOU×PHP研究所 インデックスふせん/SO-SU-U」
仕事への向き合い方や、お客様への心配り、どんなときも真摯に取り組まれている姿を間近で見て、「私もこんなふうになりたい」と思いながら日々過ごしてきました。
私自身も今、「お客様のために何ができるか」を常に意識しながら、一つひとつのご提案に心を込めて向き合っています。
まだまだ学ぶことばかりですが、この1年間で得た経験を大切に、これからも成長し続けていけたらと思っています。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します!!
- 関連記事
-