毎日更新!SOU・SOU読本
SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
若林剛之
一日一駄話
“ウール混 両面編(りょうめんあみ) 太夫(たいふ) 一つ身”

2025秋のよそおい予約より本日はこちらのご紹介。
『ウール混 両面編(りょうめんあみ) 太夫(たいふ) 一つ身』
「太夫(たいふ)」とは、能・歌舞伎・浄瑠璃等の演者が着用する衣装のことをいいます。
その衣装をSOU・SOU流に着やすくデザインしました。
丈は普通丈と長丈の2種類あります
■灰白色(かいはくしょく)
両サイドにポケットが2つ付いてます
■紅藤鼠(べにふじねず)
胸元の組紐釦がポイント
■黒紺(くろこん)
■縹鼠(はなだねず)
おすすめは柄のトップスに重なるコーデです!
■黒茶(くろちゃ)
秋口の重ね着ワンピースとしていかがでしょうか!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「太夫 一つ身(たいふ ひとつみ)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-