毎日更新!SOU・SOU読本
スタッフがお届けする日記
溝川祐美
SOU・SOU日記
“今日、10月13日はスポーツの日!”

2020年より、名称が「体育の日」から変わった「スポーツの日」
私が小さいころは「体育の日」だったのでどうしてもその印象が強めです。
そんなスポーツの日の趣旨は
「スポーツを楽しみ、他者を尊重する精神を培うとともに、健康で活力ある社会の実現を願う。」
とされているそうです。(出典:Wikipedia)
子どもを産んで、保育園に通うようになると、この季節の一大イベント「運動会」がやってくるようになりました。
みんなで同じことをするだけでも大変な乳児さん幼児さん。
毎日一生懸命に練習している様子をきくと感慨深いものを感じます。
特に年長のお兄ちゃんは、太鼓の練習や組体操。異年齢の学年のお手伝いなど、文字通りの引っ張りだこ!
練習がある日はクタクタで大人の私でも毎日頑張ってるなーと思います。
それでも「運動会が一番好き!」という子どもたち。

そんな子どもたちとは真逆に最近は、長男を追いかけでもしたら一気に息が切れてしまう有様の私。
心地よいこの季節。大人も運動やスポーツ楽しまないと損ですね!
- 関連記事
-