毎日更新!SOU・SOU読本
一日一駄話
“京都デザイン賞【衿巻ジバン】”
京都デザイン賞入賞シリーズ 本日はこちらをご紹介。
2016年 入選【衿巻ジバン】

衿巻をまいているようなデザインが特徴のSOU・SOU 秋冬定番のジバンです。
和装はVネックが多いですよね。インナーに普通のタートルネックじゃちょっと芸が無いので、コーディネートしやすい様にデザインしました。
「ジバン」とはポルトガル語で下着という意味で、
着物の下に着る襦袢(じゅばん)の語源といわれています。
衿にギャザーを入れ、首元にボリュームを出しました
天竺素材
■桜鼠(さくらねず)

■杢灰(もくはい)

■北斎(ほくさい) 神奈川沖浪裏(かながわおきなみうら) 写し(うつし)

■ふるさと

■薔薇(ばら)

こちらは近清絞りの両面編
■水玉大(みずたまだい) 黄金色(こがねいろ)×乳白(にゅうはく)

■水玉大(みずたまだい) 紺青(こんじょう)×紅掛花色(べにかけはないろ)

温か素材もあります
■接結(せっけつ)ジャカール 衿巻ジバン/鳥の子色(とりのこいろ)

■ボンバーヒート(R) 天鵞絨編(びろうどあみ) 衿巻ジバン/榛色(はしばみいろ)

その他の色柄はコチラ
ユニセックスサイズ展開です。
秋冬に活躍すること間違いなしです!
気になる柄や色がございましたら是非ご検討くださいませ。
それでは、また明日。


-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「衿巻ジバン」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-






