毎日更新!SOU・SOU読本
スタッフがお届けする日記
SOU・SOU日記
“元気の源”
納豆が好きです。
大好物です。
朝ご飯にも、晩ご飯にもよくいただきます。
安い。美味しい。身体にいい。
(二つ目は主観的な気持ち)
皆さんにもそれぞれ
元気の源があるかと思いますが
納豆を食べる事は、私にとってその一つです。
ちなみにかき混ぜずに
固まりのままいただく事も結構好きです。
ぜひお試し下さい。
大げさかもしれませんが
日本人に生まれていなければ
納豆を食べられずに死んでしまっていたかもしれない…
と思った事もあります。
同じくSOU・SOUで働く事も
きっとなかったとも思うのです。
あぁ良かった。
(秋吉)
- 関連記事
-
0 件のコメント
こんにちわ。
昨日はお邪魔しました。毎度長居してスミマセン!
いつもの平日よりこんでいるような気がしましたが、
「アド街」効果もアリですかね?
私も納豆好きです。最近毎日食べていないですが、
納豆があればおかずなくても大丈夫です。たまに
おくらやキムチを入れて食べたりします。
昨日購入した、がま口(小)は早速鞄に付けています。
ピアスを入れるのに丁度良いです。足袋下も今日は
「雲助」を履いています。相方は下駄が気に入った
ようです。
では私は少し夏バテ気味ですが、くれぐれも体調には
お気を付け下さい。また近いうちにお邪魔します。
こんにちわ、先日もお世話になりました◎
納豆に余程のこだわりを持っておられますね♪
銘柄でおすすめはありますか?! 水戸納豆ですかね?
また伺って、ぜひ4枚目に邁進したいです◎
3枚目のホテルマンさま
コメントありがとうございます。
ポイントカードも、もうすぐ3枚目が完了ですね。
4枚目に入る日も近いのでは。
お勧めの納豆は、「黒豆納豆」です。
粒も大きくて、食べ応えがあるのでとても好きです。
でも、ひきわりでもテンペでも
どんな種類でも好きなのですが。
毎日食べても飽きません。
らみ?さま
コメントありがとうございます。
がま口も下駄も、気に入っていただけているようで
嬉しいです。使い込まれて、味を出してくださいね。
私も納豆に、いろいろと混ぜ込んで食べます。
特に好きな食べ方は、新鮮な卵の黄身の部分だけを
入れることですが、少し贅沢な気がするので
あまりしません。
涼しくなりましたが、季節の変わり目
油断は禁物ですね。