送料無料キャンペーン中 12.2 (火)14時まで
カテゴリー選択 SOU・SOU 展覧会 at上海 (9) 一日一駄話 (6,990) SOU・SOU日記 (6,678) SOU・SOUへの道 (64) スタッフコーディネート (958) 着衣男子&傾衣女子 (15) ヒロアキコーデ (35) 駄話チャンネル (50) SOU・SOUあれこれ (58) 茶室彼是 (89) 今日のお客様 (3,130) 京都あれこれ (18) instagram投稿紹介 (53) 一日一絵 (3,957) テキスタイルデザイン (752) 令和7年 (2) 令和6年 (8) 平成30年 (40) 平成31年 (1) 令和元年 (16) 令和2年 (39) 令和3年 (26) 令和4年 (30) 令和5年 (24) 平成29年 (31) 平成28年 (20) 平成27年 (29) 平成26年 (28) 平成25年 (30) 平成24年 (43) 平成23年 (54) 平成22年 (28) 平成21年 (44) 平成20年 (45) 平成19年 (29) 平成18年 (24) 平成17年 (17) 平成16年 (27) 平成15年 (8) 平成14年以前 (109) 本日発売! (3,917) 今週のおすすめ (909) 掲載情報 (877) 週刊NEW PEOPLE (270) SOU・SOU KYOTO 青山店のいろいろ (86) 私の好きな京都 (108) 私の好きな一冊 (65) 本間と古川の染織倶楽部 (41) 梓のちょっとおすすめ (20) そのひと、そのもの (15) SOU・SOUいとをかし (29) いっぴんだより (12)
平成30年02月19日 月曜日号
「私はこれで小学校の卒業式に出ます。6年間、一度も運動会観に来てくれなかったお父さん、もう慣れてるから安心して傾いてね」
お名前※必須
コメント ※※必須
Δ
email confirm*
post date*
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
徳治父さん、絶対卒業式には行った方がいいですよ!! 今しかないんですから!!
たけ様 いつもありがとうございます。 一生に1度、体は大きくてもまだまだ可愛いこの時期を逃してはなりませんよね。 たけ様もぜひ傾いて出席してください!
ご卒業おめでとうございます!親子SOU・SОUでの卒業式、素敵です~「安心して傾いてね」って、しっかり者で頼もしいお嬢様ですね(‘▽’)式当日のオヤコーディネイト写真も披露して下さい。楽しみにしています♪
きくりん様 コメントいただきましてありがとうございます。 しっかり者では全然ない娘ですが、無事卒業することができそうです。 お父さんのあの格好にどう反応するか楽しみです。
ご卒業おめでとうございます。 ぜひ、参加して下さいね〜 我が家も、大中の卒業生がおりますので、 早速、母親の着こなしチェックが始まりました。 何を言われようとも、sousou で参加します!
515kiyo様 ありがとうございます! 大学生中学生ですと、より一層着こなしチェックが厳しそうですね。 何を言われようともSOU・SOU、ありがとうございます。 素敵な卒業式になること間違いなしです。
お父さんの格好はさて置き…ご卒業おめでとさんです。と…春からのお弁当ガンバッテおくれやすぅ(笑
あいらんどひるず様 いつもありがとうございます。 確かにお父さんの格好よりも春からの毎日のお弁当の方が重要です。 くじけないように頑張るしかないです。よりにもよって食い意地のはっている娘ですので。。
わぁもう卒業なんですね! おめでとうございます(^ ^) それにしてもカッコいい〜(^_^)v 当日の親子写真楽しみにしています(^ ^)
オラシオン のりこ様 コメント頂きましてありがとうございます! あっという間の6年間でございました。 もともと娘は渋好みでして、今回も12歳らしからぬ配色になってしまいました。 当日お友達がどんな格好をしてくるのかも楽しみです。
SOU・SOU着衣 その3
小学校卒業式/徳治 千夏
SOU・SOU着衣 その4
●●のおすすめコーデ その1
10 件のコメント
徳治父さん、絶対卒業式には行った方がいいですよ!!
今しかないんですから!!
たけ様
いつもありがとうございます。
一生に1度、体は大きくてもまだまだ可愛いこの時期を逃してはなりませんよね。
たけ様もぜひ傾いて出席してください!
ご卒業おめでとうございます!親子SOU・SОUでの卒業式、素敵です~「安心して傾いてね」って、しっかり者で頼もしいお嬢様ですね(‘▽’)式当日のオヤコーディネイト写真も披露して下さい。楽しみにしています♪
きくりん様
コメントいただきましてありがとうございます。
しっかり者では全然ない娘ですが、無事卒業することができそうです。
お父さんのあの格好にどう反応するか楽しみです。
ご卒業おめでとうございます。
ぜひ、参加して下さいね〜
我が家も、大中の卒業生がおりますので、
早速、母親の着こなしチェックが始まりました。
何を言われようとも、sousou で参加します!
515kiyo様
ありがとうございます!
大学生中学生ですと、より一層着こなしチェックが厳しそうですね。
何を言われようともSOU・SOU、ありがとうございます。
素敵な卒業式になること間違いなしです。
お父さんの格好はさて置き…ご卒業おめでとさんです。と…春からのお弁当ガンバッテおくれやすぅ(笑
あいらんどひるず様
いつもありがとうございます。
確かにお父さんの格好よりも春からの毎日のお弁当の方が重要です。
くじけないように頑張るしかないです。よりにもよって食い意地のはっている娘ですので。。
わぁもう卒業なんですね!
おめでとうございます(^ ^)
それにしてもカッコいい〜(^_^)v
当日の親子写真楽しみにしています(^ ^)
オラシオン のりこ様
コメント頂きましてありがとうございます!
あっという間の6年間でございました。
もともと娘は渋好みでして、今回も12歳らしからぬ配色になってしまいました。
当日お友達がどんな格好をしてくるのかも楽しみです。