送料無料キャンペーン中 12.2 (火)14時まで
カテゴリー選択 SOU・SOU 展覧会 at上海 (14) 一日一駄話 (6,994) SOU・SOU日記 (6,683) SOU・SOUへの道 (64) スタッフコーディネート (959) 着衣男子&傾衣女子 (15) ヒロアキコーデ (35) 駄話チャンネル (50) SOU・SOUあれこれ (58) 茶室彼是 (90) 今日のお客様 (3,131) 京都あれこれ (18) instagram投稿紹介 (53) 一日一絵 (3,962) テキスタイルデザイン (754) 令和7年 (3) 令和6年 (9) 平成30年 (40) 平成31年 (1) 令和元年 (16) 令和2年 (39) 令和3年 (26) 令和4年 (30) 令和5年 (24) 平成29年 (31) 平成28年 (20) 平成27年 (29) 平成26年 (28) 平成25年 (30) 平成24年 (43) 平成23年 (54) 平成22年 (28) 平成21年 (44) 平成20年 (45) 平成19年 (29) 平成18年 (24) 平成17年 (17) 平成16年 (27) 平成15年 (8) 平成14年以前 (109) 本日発売! (3,917) 今週のおすすめ (909) 掲載情報 (877) 週刊NEW PEOPLE (270) SOU・SOU KYOTO 青山店のいろいろ (86) 私の好きな京都 (108) 私の好きな一冊 (65) 本間と古川の染織倶楽部 (41) 梓のちょっとおすすめ (20) そのひと、そのもの (15) SOU・SOUいとをかし (29) いっぴんだより (12)
平成18年11月06日 月曜日号
読書の秋…だからでしょうか。欲しい本がたくさんあって、書店で散財!の日々が続いております。お財布の中身がいくらさびしくても、欲しいものはやっぱり欲しい。先日、またまたおもしろい本を買ってしまいました。 『ほぼ日刊イトイ新聞の謎』 おそらく、日本で一番有名なサイトであろう「ほぼ日刊イトイ新聞」のこれまでの歩みがぎゅっとまとめられた中身の濃い一冊。ちょっとした事典くらいの分厚さなのですが、毎日少しずつ読み進めていくのが今一番の楽しみです←地味…。(橋本)
お名前※必須
コメント ※※必須
Δ
email confirm*
post date*
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
コメント、ありがとうございます! 「ほぼ日の謎」すごく読み応えがありますよね。 私がほぼ日を知ったのがちょうど5年くらい前で、それから?ほぼ毎日?サイトをチェックしているので、この本を読むとなんだか懐かしい感じさえします。 次はよしもとばななの「ベリーショーツ」を買う予定です!
初めまして。 ここの日記をちょくちょく見させてもらっているものです。 「ほぼ日の謎」について書いてあったので、思わずコメントしてしまいました。 僕も発売してすぐ買いました! おもしろいですよね! リアルタイムで見ていたコンテンツとかを見直したりして。 分厚いから、まだまだ楽しめる本ですね。
2 件のコメント
コメント、ありがとうございます!
「ほぼ日の謎」すごく読み応えがありますよね。
私がほぼ日を知ったのがちょうど5年くらい前で、それから?ほぼ毎日?サイトをチェックしているので、この本を読むとなんだか懐かしい感じさえします。
次はよしもとばななの「ベリーショーツ」を買う予定です!
初めまして。
ここの日記をちょくちょく見させてもらっているものです。
「ほぼ日の謎」について書いてあったので、思わずコメントしてしまいました。
僕も発売してすぐ買いました!
おもしろいですよね!
リアルタイムで見ていたコンテンツとかを見直したりして。
分厚いから、まだまだ楽しめる本ですね。