毎日更新!SOU・SOU読本
本日は台湾担当の寺川よりお届けします!
==========
みなさま、こんにちは。
企画室の寺川です。
台湾の飲料メーカー「御茶園」のペットボトル飲料“和緑茶”が
SO-SU-Uのデザインを纏って限定店舗にて11月1日より販売されます。
“冷水出し抹茶製法”で、苦みが少なく、抹茶の香りが濃厚です。
台湾セブン-イレブンと台湾ファミリーマートで販売されます。
もしお見かけの際は、ぜひお手にとってご覧いただければと思います。
※日本でのお取り扱いはございません。
※台湾御茶園コラボについてのお問い合わせには対応できかねますのでご了承くださいませ。
それでは、また明日。


-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「御茶園(おちゃえん)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日は、展示会場のご紹介動画をお届け!
プロデューサー若林がガイド役となって、展示会場へご案内いたします。
映像アトラクションや細部へのこだわりをぜひお楽しみいただけますと幸いです。
こちらは、上海の大手アパレルメーカー「K-BOXING」ボーミング社長との会談の様子
2023年SOU・SOUとの出会いから、ものづくりに対するのこだわり、K-BOXINGとSOU・SOUの共通点についてもお話ししています。
- - - - - - - - - - - -
日程
2025年10月23日-2025年11月2日
10:00-18:00(最終入場時間17:30)※現地時間
開催場所
復星芸術センター(上海)
Fosun Foundation
入場料
128元(早割:108元)会場限定 バッグ付き
- - - - - - - - - - - -


- 関連記事
-


10月は『花』です
- 関連記事
-
こんにちは。大西です。
私の尊敬するイラストレーター「寺田克也」さん
まだ存在さえも知らなかった、2018年に描かれた 高台寺「龍」の襖絵。
再び公開されたという情報を聞き絶対行きたい!と思ってました。
気がつけば、公開最終日・・・なんとしてでも行きたい!
予定びっしりの中なんとか時間をこじ開けて行って参りました。
とは言うものの大勢の観光客をかき分けやっと入口を見つけたらこの坂。
小雨の中、えっちらおっちらよたよたしながらなんとかたどり着いた先には圧巻の襖絵が!
【左:バロン吉元さん・アクリル絵の具】
【右:寺田克也さん・マジックペン】
どちらも、ライブドローイングとは思えないほどの精密さ。そして迫力。今にも動きさしそうです。
(※以前も光明院にて朝倉世界一さんと寺田克也さんの2人展【あうんてん】に寄せてもらいました。)
毎度思うのですが、マジックペン1本での一発書き。絵のすごさは画材の問題ではない。
お庭もきれいなのですがなんせ人が多いのでシャッターチャンスがなかなか訪れず。
お庭からいい感じでしっかりとお二人の襖絵が額に飾られたように見ることができました。
***********************************
今回はこんな姿でお出かけ。
(※郁コーデ真似しましたコチラ)
SAMPOワンピース、手ぬぐいも引っ掛けられてなかなか優秀です。シワになりにくく、適度な重さでストンと落ちる感じがとても良い。
なんせ体型を拾いにくく、私達世代でもスマートに着ていただけるのではないでしょうか。
ボタンを開けると、肌寒いときのコートにもなります!旅行におすすめ!
雨も降っていたので、ネオプレンブーツの大活躍です。
■裏起毛 マイクロノーヴァ(R) SANPO ワンピース/SO-SU-U ブルー 女Mサイズ
■ストレッチコーデュロイ BIKE すててこ/レモンイエロー Mサイズ
■伊勢木綿 textile手ぬぐい/干支 巳(み)令和7年
■ネオプレン Y.ブーツ/SO-SU-U ブラック×ホワイト 24.0cm
***********************************
★本日の小さく愛おしきもの★
◆みつゆづ(孫)
ママの病院の際に数時間お預かりの日の一コマ。動きも活発になってつかまり立ちまでできるように。
可愛くて可愛くて仕方がないのですが、全く何も用事ができない・・・
なんせ双子。二人で悪いことしてキャッキャしながら遊んだり、一丁前に喧嘩も。
我が娘本当によくやってます。素晴らしい。
◆てんさん(ポメラニアンに似たたぬき)
絶賛警備中。留学から帰ってきた末っ子を守るために毎日奮闘しております。
こんな姿でも部屋に入ると瞬時に飛び起き、噛みついてきます。頼もしい。
最近は朝の散歩は私の仕事に・・・
散歩とご飯のときだけはちゃんとお座りしていい子で待てるんです。
癒やしたちよ、今日もありがとう。
- 関連記事
-



















