毎日更新!SOU・SOU読本
“日本の総合芸術”で検索した結果、1件の記事が見つかりました
浴衣にお手製モンペを穿いて スカッとした青空の下 葵橋を渡って お稽古に向かいます この日は夏のお点前 葉蓋点前と 洗い茶巾点前 どちらも涼しげで本当に素敵 橋本さんのお点前はいつも綺麗です。 先日 父は家元という映画を見てきました。 茶の湯は日本の総合芸術という言葉を心から納得できました。 また、家元が 少し前まで人は時代を追い越せていたけれど今は時代のほうが先にいってしまっている。 これからは時間を止めれる場所を持てるかどうかが大事。 それがお茶の世界にはある。 (一言一句覚えていませんがこの・・・・・>続きを見る