送料無料キャンペーン中 12.2 (火)14時まで
カテゴリー選択 SOU・SOU 展覧会 at上海 (8) 一日一駄話 (6,989) SOU・SOU日記 (6,677) SOU・SOUへの道 (64) スタッフコーディネート (958) 着衣男子&傾衣女子 (15) ヒロアキコーデ (35) 駄話チャンネル (50) SOU・SOUあれこれ (58) 茶室彼是 (89) 今日のお客様 (3,130) 京都あれこれ (18) instagram投稿紹介 (53) 一日一絵 (3,956) テキスタイルデザイン (752) 令和7年 (2) 令和6年 (8) 平成30年 (40) 平成31年 (1) 令和元年 (16) 令和2年 (39) 令和3年 (26) 令和4年 (30) 令和5年 (24) 平成29年 (31) 平成28年 (20) 平成27年 (29) 平成26年 (28) 平成25年 (30) 平成24年 (43) 平成23年 (54) 平成22年 (28) 平成21年 (44) 平成20年 (45) 平成19年 (29) 平成18年 (24) 平成17年 (17) 平成16年 (27) 平成15年 (8) 平成14年以前 (109) 本日発売! (3,917) 今週のおすすめ (909) 掲載情報 (877) 週刊NEW PEOPLE (270) SOU・SOU KYOTO 青山店のいろいろ (86) 私の好きな京都 (108) 私の好きな一冊 (65) 本間と古川の染織倶楽部 (41) 梓のちょっとおすすめ (20) そのひと、そのもの (15) SOU・SOUいとをかし (29) いっぴんだより (12)
平成29年11月26日 日曜日号
昨年は深夜の雨濡れもみじ散歩 しっとり艶やかな紅葉でした。 今年は念願叶って青空の下、紅葉狩りに。 日差しは暖かくも空気は澄んで冷たく、この時期ならではの心地よさを味わえます。 光に透ける紅葉に紅葉がさねのテキスタイルを思い出しました。 地下足袋あるあるもお約束ですね。 たくさんの楓が風に舞うところを初めて見ました。 目で楽しむ紅葉も 写真で切り取る紅葉も、とてもとても素敵でした。 SOU・SOU周辺の紅葉も日に日に色づきを増しております。 ぜひお出かけくださいませ。
お名前※必須
コメント ※※必須
Δ
email confirm*
post date*
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
京都の紅葉散策、いいですね。 京都から遠く離れた所に住んでおりますので、うらやましい限りです。京都を訪れたのは11月はじめでしたので、木々もそこまで紅くなっておりませんでした。 これから師走、正月まで、なんやかんやとせわしくなると思いますが、仕事が休みの土日に、店舗でいただいた地下足袋をはき、京都旅行の余韻にひたりたいと思います。
後藤美希 様 コメントありがとうございます。 また、いつもご遠方からご来店いただき誠にありがとうございます。 今年の紅葉はいつになく見事でしたので、こちらのブログで少しでもお届けできたら幸いでございます。 何かとお忙しいことと存じますが、京都のことを思い出しつつ心の余裕をもって、ご自愛下さいませ。
【SOU・SOUわらべぎより】結婚式にもわらべぎ
ヒロアキの工場見学日記2/廣秋 優里
【SOU・SOU足袋より】1774:フランスにて
【SOU・SOU le coq sportif より】2346:デニムBIKEすててこ
2 件のコメント
京都の紅葉散策、いいですね。
京都から遠く離れた所に住んでおりますので、うらやましい限りです。京都を訪れたのは11月はじめでしたので、木々もそこまで紅くなっておりませんでした。
これから師走、正月まで、なんやかんやとせわしくなると思いますが、仕事が休みの土日に、店舗でいただいた地下足袋をはき、京都旅行の余韻にひたりたいと思います。
後藤美希 様
コメントありがとうございます。
また、いつもご遠方からご来店いただき誠にありがとうございます。
今年の紅葉はいつになく見事でしたので、こちらのブログで少しでもお届けできたら幸いでございます。
何かとお忙しいことと存じますが、京都のことを思い出しつつ心の余裕をもって、ご自愛下さいませ。