毎日更新!SOU・SOU読本
スタッフコーディネート
“着衣スタッフ/福田 麻由子”

テーマは「恵風和暢」。
穏やかでなごやかに吹く風に誘われ、
思わず旅がしたくなる、そうだ、
春旅の装い、これでいこう!
<身長>
154cm
<着用商品>
テンセル混 麻 小袖莢/淡紅藤色 女性Fサイズ
モスリン 薙刀長方形衣/濡羽色2 女Sサイズ
モスリン 双筒衣/なごみ 女性Fサイズ
フェルト 擬宝珠/柘榴色 Fサイズ
高砂足袋 いろは底/濡羽色
SOU・SOU×Y’SACCS 穏 行/濡羽色×SO-SU-U
4 件のコメント
濡羽色を春らしく着こなすワザ!!
天晴れでございます。
パステル+濡羽色+明るい柄物で
合わせれば、冠婚葬祭以外に
着れますねー
これからも、難色に合わせる着こなしを
ドンドン掲載して下さい。
key-co様
コメントありがとうございます!
濡羽色の薙刀長方形衣は
季節を問わずにきこなしできるアイテムなので、
花の色が美しい今の季節は、明るい羽織や小物類で
ぐっと春っぽい雰囲気になります!
key-co様もぜひお試してみてくださいませ!
今後共SOU・SOUブログを楽しんで頂けると幸いです。
スタッフさんの着こなしをいつも参考にし楽しみにしています。今回の着こなしも黒を使っているのにとても春らしくて素敵ですね!濡れ羽色の長方形衣や広形もんぺをフォーマルな場でしか今ひとつ使いこなせていなかったのですが、こうして着こなせばもっと使える幅が広がるんだなあと思いました。私も早速やってみますね!
ネネのおっかあ様
素敵なコメント、ありがとうございます!
単品で落ち着いているように見える濡羽色ですが、
季節感やその日の気分に合わせて、明るい色を入れると気持ちも弾みます!
今回福田は柔らかい色と合わせていますが、
赤や青などのビビットなはっきりとした色の組み合わせもよく似合いますので、
ネネのおっかあ様もぜひ、SOU・SOUの着まわしで
楽しい気持ちになっていただければ幸いでございます。