送料無料キャンペーン中 12.2 (火)14時まで
カテゴリー選択 SOU・SOU 展覧会 at上海 (8) 一日一駄話 (6,988) SOU・SOU日記 (6,678) SOU・SOUへの道 (64) スタッフコーディネート (958) 着衣男子&傾衣女子 (15) ヒロアキコーデ (35) 駄話チャンネル (50) SOU・SOUあれこれ (58) 茶室彼是 (89) 今日のお客様 (3,130) 京都あれこれ (18) instagram投稿紹介 (53) 一日一絵 (3,956) テキスタイルデザイン (752) 令和7年 (2) 令和6年 (8) 平成30年 (40) 平成31年 (1) 令和元年 (16) 令和2年 (39) 令和3年 (26) 令和4年 (30) 令和5年 (24) 平成29年 (31) 平成28年 (20) 平成27年 (29) 平成26年 (28) 平成25年 (30) 平成24年 (43) 平成23年 (54) 平成22年 (28) 平成21年 (44) 平成20年 (45) 平成19年 (29) 平成18年 (24) 平成17年 (17) 平成16年 (27) 平成15年 (8) 平成14年以前 (109) 本日発売! (3,917) 今週のおすすめ (909) 掲載情報 (877) 週刊NEW PEOPLE (270) SOU・SOU KYOTO 青山店のいろいろ (86) 私の好きな京都 (108) 私の好きな一冊 (65) 本間と古川の染織倶楽部 (41) 梓のちょっとおすすめ (20) そのひと、そのもの (15) SOU・SOUいとをかし (29) いっぴんだより (12)
平成25年11月08日 金曜日号
お名前※必須
コメント ※※必須
Δ
email confirm*
post date*
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
この店レトロな感じのパン屋さんですね。 ここを少し南に行ったところにおじいさんとおばあさんがやってるサンドイッチ屋さんもあります。 近くにはダイソーもありここのダイソーは大型店なので品ぞろえが良いですね。 もう少し東に行くと肉の弘がありここの弘バーガーなかなかいけてます。 三条通は好きな店が多くて良くいきます。
島津様 コメント頂き、ありがとうございます。 おじいさんとおばあさんがやっているサンドイッチ屋さん、とても気になります! 休日に探しに行ってみようと思います。 そして、肉の弘の「弘バーガー」。 検索して調べてみましたら、とても美味しそうでした。三条商店街は、よく利用しますので、食べてみようと思います。 島津様のおっしゃるダイソーは、私も時々利用しております。子どもたちの落書き帳や、折り紙などよく購入しておりますが、とても品数が多くて、いつもあれこれ見て時間が過ぎてしまいます。
三条商店街 好きな商店街でしょっちゅう遠回りしても通過しますよ。 おススメはガンデイマート 商品のセレクト陳列とも素晴らしいです。 ご飯はあみたつ 儀飯夷堂 なんか凄くいいですね。
島津様 本日は、偶然お会いでき、面と向かって挨拶することが出来てよかったです。 ガンディマート。子ども達がすぐ近くの公園で遊んでいる間、主人に子ども達を見てもらって、お店の中に入ったことが何度かあります。子どもと一緒ですと、なかなか雑貨店に行く機会がないのですが、できたらゆっくり見てみたいお店のひとつです。 儀飯夷堂は、ネットショップのスタッフからオススメだと聞いて、家族でランチに行ったことがあります。とても美味しかったです。 あみたつは、いつか行ってみたいと思いつつ、いつも自転車で通り過ぎています。あみたつでご飯、来年の目標にします。 京都に住み始めてまだ1年でございますが、少しずついろんなところに行ってみたいと思っております!
京ノ秋巡礼ノ巻/迫 若菜
アスカのつぶやき/石田 明日香
そうだ 京都、行こう。/矢寺 和成
その七十 深草バスストップ/秋藤 和之
4 件のコメント
この店レトロな感じのパン屋さんですね。
ここを少し南に行ったところにおじいさんとおばあさんがやってるサンドイッチ屋さんもあります。
近くにはダイソーもありここのダイソーは大型店なので品ぞろえが良いですね。
もう少し東に行くと肉の弘がありここの弘バーガーなかなかいけてます。
三条通は好きな店が多くて良くいきます。
島津様
コメント頂き、ありがとうございます。
おじいさんとおばあさんがやっているサンドイッチ屋さん、とても気になります!
休日に探しに行ってみようと思います。
そして、肉の弘の「弘バーガー」。
検索して調べてみましたら、とても美味しそうでした。三条商店街は、よく利用しますので、食べてみようと思います。
島津様のおっしゃるダイソーは、私も時々利用しております。子どもたちの落書き帳や、折り紙などよく購入しておりますが、とても品数が多くて、いつもあれこれ見て時間が過ぎてしまいます。
三条商店街 好きな商店街でしょっちゅう遠回りしても通過しますよ。
おススメはガンデイマート 商品のセレクト陳列とも素晴らしいです。
ご飯はあみたつ 儀飯夷堂 なんか凄くいいですね。
島津様
本日は、偶然お会いでき、面と向かって挨拶することが出来てよかったです。
ガンディマート。子ども達がすぐ近くの公園で遊んでいる間、主人に子ども達を見てもらって、お店の中に入ったことが何度かあります。子どもと一緒ですと、なかなか雑貨店に行く機会がないのですが、できたらゆっくり見てみたいお店のひとつです。
儀飯夷堂は、ネットショップのスタッフからオススメだと聞いて、家族でランチに行ったことがあります。とても美味しかったです。
あみたつは、いつか行ってみたいと思いつつ、いつも自転車で通り過ぎています。あみたつでご飯、来年の目標にします。
京都に住み始めてまだ1年でございますが、少しずついろんなところに行ってみたいと思っております!