送料無料キャンペーン中 12.2 (火)14時まで
カテゴリー選択 SOU・SOU 展覧会 at上海 (8) 一日一駄話 (6,989) SOU・SOU日記 (6,677) SOU・SOUへの道 (64) スタッフコーディネート (958) 着衣男子&傾衣女子 (15) ヒロアキコーデ (35) 駄話チャンネル (50) SOU・SOUあれこれ (58) 茶室彼是 (89) 今日のお客様 (3,130) 京都あれこれ (18) instagram投稿紹介 (53) 一日一絵 (3,956) テキスタイルデザイン (752) 令和7年 (2) 令和6年 (8) 平成30年 (40) 平成31年 (1) 令和元年 (16) 令和2年 (39) 令和3年 (26) 令和4年 (30) 令和5年 (24) 平成29年 (31) 平成28年 (20) 平成27年 (29) 平成26年 (28) 平成25年 (30) 平成24年 (43) 平成23年 (54) 平成22年 (28) 平成21年 (44) 平成20年 (45) 平成19年 (29) 平成18年 (24) 平成17年 (17) 平成16年 (27) 平成15年 (8) 平成14年以前 (109) 本日発売! (3,917) 今週のおすすめ (909) 掲載情報 (877) 週刊NEW PEOPLE (270) SOU・SOU KYOTO 青山店のいろいろ (86) 私の好きな京都 (108) 私の好きな一冊 (65) 本間と古川の染織倶楽部 (41) 梓のちょっとおすすめ (20) そのひと、そのもの (15) SOU・SOUいとをかし (29) いっぴんだより (12)
平成26年05月01日 木曜日号
引用した名言格言。 なるほど、わかる気がします。 40歳過ぎてからこういう風に考えている気がする。 アッスーのことやな なるほどなー 挨拶は先にした方が勝ちなんやと教えられた。 さて、今日から5月です。 和菓子になったテキスタイルデザインも、5月のものになります・・・予定でしたが、実は意匠的な問題で 最終的に完成していません。 うまくいけば明日2日よりお出しできるかもしれませんが・・・。 とにかく本日5月1日は、誠に申し訳ございませんが、GW限定 日菓さんのコラボ和菓子のみとさせて頂きます。 何卒宜しくお願い申し上げます。 それでは、また明日。
お名前※必須
コメント ※※必須
Δ
email confirm*
post date*
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
今日のお言葉は、有難く身に沁みて受け取りました。
5日の午後、トークの後、ラフィアのリングについて提案させて下さい。2?3時間で作れますの、染めおりの上の階で、ワークショップが出来ます。御社の手拭いを両端を縫って輪にして、ラフィアのリングを入れると、使い易いマフラーができます。小生は、すでに4本、持っていまして、その日のスタイルとか気分で替えて使っています。この季節に最適です。詳細は、お会いした時にご説明させて下さい。
小西先生コメント有難う御座います。 5日のトークイベントの後は生憎打ち合わせの予定が入っております。。。代わりに店長の荒木がお聞きしますので説明してやって頂けますか。
トークイベントの時に、質問コーナーがありますので、少し伊勢木綿の手拭いマフラーについて提案させて頂こうと思っていますが…….
小西先生コメント有難う御座います。 もし僕が個人的にお聞きしたほうがいいようでしたら後日直接お伺いしますので仰って下さい。
伊勢木綿手拭いマフラーのラフィアリングのワークショップについて、起案書のようなものを作成しますので、出来たら、何方に送付すれば教えて下さい。 本日(5日)のトークショーは、質問が絶えず出て、盛り上がった会になったと思います。小生、昨年3月に退職してから、老人性ウツ病になっていましたが、FBの更新方法を発見してから、先月下旬より、すっかり元気が戻り、現在ソウ・ソウになっています。今日も、少し乗り過ぎて、失礼したのではないかと反省しています。ご指摘下さい。
小西先生コメント有難う御座います。 トークイベントではいろいろ盛り上げて頂きまして有難う御座います。ワークショップの件につきましては荒木にお渡し下さい。審査が御座いますので予め御了承下さい。
おうちカフェ風/堀内 友恵
【掲載情報】
和菓子作り体験<パート3>
ゴールデンウィーク
7 件のコメント
今日のお言葉は、有難く身に沁みて受け取りました。
5日の午後、トークの後、ラフィアのリングについて提案させて下さい。2?3時間で作れますの、染めおりの上の階で、ワークショップが出来ます。御社の手拭いを両端を縫って輪にして、ラフィアのリングを入れると、使い易いマフラーができます。小生は、すでに4本、持っていまして、その日のスタイルとか気分で替えて使っています。この季節に最適です。詳細は、お会いした時にご説明させて下さい。
小西先生コメント有難う御座います。
5日のトークイベントの後は生憎打ち合わせの予定が入っております。。。代わりに店長の荒木がお聞きしますので説明してやって頂けますか。
トークイベントの時に、質問コーナーがありますので、少し伊勢木綿の手拭いマフラーについて提案させて頂こうと思っていますが…….
小西先生コメント有難う御座います。
もし僕が個人的にお聞きしたほうがいいようでしたら後日直接お伺いしますので仰って下さい。
伊勢木綿手拭いマフラーのラフィアリングのワークショップについて、起案書のようなものを作成しますので、出来たら、何方に送付すれば教えて下さい。
本日(5日)のトークショーは、質問が絶えず出て、盛り上がった会になったと思います。小生、昨年3月に退職してから、老人性ウツ病になっていましたが、FBの更新方法を発見してから、先月下旬より、すっかり元気が戻り、現在ソウ・ソウになっています。今日も、少し乗り過ぎて、失礼したのではないかと反省しています。ご指摘下さい。
小西先生コメント有難う御座います。
トークイベントではいろいろ盛り上げて頂きまして有難う御座います。ワークショップの件につきましては荒木にお渡し下さい。審査が御座いますので予め御了承下さい。