毎日更新!SOU・SOU読本
SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
若林剛之
一日一駄話
“久留米絣”
久留米絣 は出来上がるまでにとても多くの工程を経てます。
そのすごさは一言では表せません。
ゆえになかなか伝わらないのだと思います。
ここでは割愛しますが興味がある人は調べればわかりますよ。
しかし久留米絣商品を淡々と作り続けてお客様に紹介するのがSOU・SOUの仕事。
襞(ひだ)もんぺ
花がさね 鉄紺(てつこん)

すいぎょく 濡羽色(ぬればいろ)

すずしろ草 紺鼠(こんねず)

竹とんぼ 芥子色(からしいろ)

竹とんぼ 生成(きなり)

しあわせ 濡羽色(ぬればいろ)

履いて楽しんで頂くのが伝統の継承です。
SOU・SOU以外の久留米絣でも勿論同じです。
ご検討下さいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「久留米絣」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-






