送料無料キャンペーン中 12.2 (火)14時まで
カテゴリー選択 SOU・SOU 展覧会 at上海 (12) 一日一駄話 (6,992) SOU・SOU日記 (6,681) SOU・SOUへの道 (64) スタッフコーディネート (958) 着衣男子&傾衣女子 (15) ヒロアキコーデ (35) 駄話チャンネル (50) SOU・SOUあれこれ (58) 茶室彼是 (90) 今日のお客様 (3,130) 京都あれこれ (18) instagram投稿紹介 (53) 一日一絵 (3,960) テキスタイルデザイン (753) 令和7年 (2) 令和6年 (9) 平成30年 (40) 平成31年 (1) 令和元年 (16) 令和2年 (39) 令和3年 (26) 令和4年 (30) 令和5年 (24) 平成29年 (31) 平成28年 (20) 平成27年 (29) 平成26年 (28) 平成25年 (30) 平成24年 (43) 平成23年 (54) 平成22年 (28) 平成21年 (44) 平成20年 (45) 平成19年 (29) 平成18年 (24) 平成17年 (17) 平成16年 (27) 平成15年 (8) 平成14年以前 (109) 本日発売! (3,917) 今週のおすすめ (909) 掲載情報 (877) 週刊NEW PEOPLE (270) SOU・SOU KYOTO 青山店のいろいろ (86) 私の好きな京都 (108) 私の好きな一冊 (65) 本間と古川の染織倶楽部 (41) 梓のちょっとおすすめ (20) そのひと、そのもの (15) SOU・SOUいとをかし (29) いっぴんだより (12)
令和3年10月13日 水曜日号
朝晩グンと涼しくなって来ておりますが、日中の気温はまだまだ高い日が続いております。 皆様体調等崩されておられませんでしょうか。 そんな季節の変化とは関係なく、広形もんぺはぎ丈が好きなわたしは一年を通して愛用しております。 夏場はもちろん素足で、それ以外の季節は彩三寸やタイツ足袋を着用して過ごしております。 身長が高くないこともあり(154cm)裾の長いズボンや幅の広いズボンより、はぎ丈が動きやすいのも好きな理由の一つです。 広形もんぺはぎ丈を試したことが無いと言う方がいらっしゃいましたら 是非、一度お試しになってくださいませ。
お名前※必須
コメント ※※必須
Δ
email confirm*
post date*
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
わかります~。 私も身長低いので普通丈だと踏んでしまったり… 夏の生地のはぎ丈が多いので冬にもガンガンはけるはぎ丈が 欲しいなぁと熱望します。(´▽`) はぎ丈だとハイカットの地下足袋の柄も見せれるので それも良いですよね( ^∀^)
かじちゃん様 コメントありがとうございます。 はぎ丈とハイカットの地下足袋の組み合わせは私も好きです。 ウール素材(モスリン他)のはぎ丈もご用意しておりますので、 是非ご検討くださいませ。
足袋スタッフ/石田 さよ子
姉の方です。/上森 葵
【SOU・SOU着衣より】2947:大人気のきさらぎ、お正月にも大丈夫!
企画室スタッフ/しょうしょう
2 件のコメント
わかります~。
私も身長低いので普通丈だと踏んでしまったり…
夏の生地のはぎ丈が多いので冬にもガンガンはけるはぎ丈が
欲しいなぁと熱望します。(´▽`)
はぎ丈だとハイカットの地下足袋の柄も見せれるので
それも良いですよね( ^∀^)
かじちゃん様
コメントありがとうございます。
はぎ丈とハイカットの地下足袋の組み合わせは私も好きです。
ウール素材(モスリン他)のはぎ丈もご用意しておりますので、
是非ご検討くださいませ。