毎日更新!SOU・SOU読本
			SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
			 若林剛之
若林剛之
									
		一日一駄話
“京都色絵陶芸展の審査会”
 若林剛之
若林剛之
京都色絵陶芸展の審査員をさせて頂きました。
 
真剣に審査しています。
 
山岡善昇窯の山岡さん。高島縮 20/20 シャツを着てくださってます!
 
作家さん自慢の作品がいっぱい。
 
賞を取った作品を一部紹介
 
 
 どれも手描きですがめちゃくちゃ細かい図案でビビります。
どれも手描きですがめちゃくちゃ細かい図案でビビります。
こういう技術が廃れない様に願うばかりです。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「京都色絵陶芸展(きょうといろえとうげいてん)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
- 
					







2 件のコメント
えっ!?手描き、ですか?凄すぎるんですけど(>0<)
そんな情報を知れたこともありがたく。
社長も色々あちこち大変そうですが、プラスの気、分けて頂きたく、今後もよろしくお願いします。
よっ!様
コメントありがとうございます。
全然大変じゃないですよ~。
これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします~。