送料無料キャンペーン中 12.2 (火)14時まで
¥3,000以上(海外は¥10,000以上)ご注文が対象
1月とは思えぬほどの晴天のおととい、八坂神社に行ってきました。
昭和50年生まれの私は今年「本厄」だったことをついこの間思い出しまして、2月3日の節分までにと急いで厄払いに。
お守りを持っているからといって何が起こるかわかりません。
今年1年は大人しくしておくべきか、厄を払いのける程のパワーで何かをするべ きか、 、、平凡な1年にならないことは確かです。徳治



4 件のコメント
21世紀の現代でも、厄年となるとやはり気になりますよね。厄払いをしていただいたのなら、一応一安心、今年一年が徳治さんをはじめSOU・SOUのスタッフの皆さんにとって良い年でありますように。
次から次へと新商品が出てきますね。
お店にはなかなか行けませんが、ネットを見ているだけでも楽しみです。そのうちお店にも行きたいのですが・・・
意外と!歳近かったからびっくり?
厄年だから・・とあんまり気にしないほうがよいですが、、
身体だけは、気をつけてくださいね☆
chabeさん、こんにちは。
今年はどんな年になるのか。。いい年に自分でしていきます。
次々と手の出そうな商品がでてきていますよ。ネットでは限定の物もありますよ。バレンタイン限定和三盆が今はお勧めです。もちろん、私としては実際お会いして商品をお勧めしたいです!!お待ちしております。
polgaさん、こんにちは。
ネット場で歳を公開してしまいました。。
はい、体は少しづつガタがきていますので、十分気をつけます。polgaさん、若いですね。。秘訣、次回教えてください。