毎日更新!SOU・SOU読本
スタッフがお届けする日記
SOU・SOU日記
“【SOU・SOU日記】”
煙突
銭湯の煙突がある風景、なんとなく印象にのこります。
たまにライブもするという銭湯、以前たまたまあるいていたら発見でき
また見に行こうとあやふやな記憶で散歩がてら、
あっちゃこっちゃいったりきたり。
この辺りやろ?なんて思っていたら、現れたのは煙突と鯉のぼり

あ?!!もうすぐこどもの日、ゴールデンウィーク開始か。
住宅地なので角度によって見え方が全然違う。
家のあいだから見える鯉のぼりはすこし窮屈そう。

はなれてみると気持ち良さそう。

気づくと立派なカメラを片手にしたおいちゃんが
数名いらっしゃいました。
有名なのですね、きっと。
子供の頃はこの時期になると電車や車の中から
見かけた鯉のぼりを数えたものです。
ゴールデンウィーク前の心踊った時間でした。
(杉本)
- 関連記事
-
2 件のコメント
面白い元銭湯ですね。
そういえば、同じように催し物が行われる元銭湯が谷中にもあるのを思い出しました。
自分の家から歩いて10分範囲には、現役銭湯がなんと5件もあります!。後から鉱泉が湧くことを聞いて納得しましたが、引っ越してきた当時ビックリしました。
バックが入荷予定なんですね!次回行く時を楽しみにしています。
池田様
いつもありがとうございます。
この銭湯も現役でやってらっしゃいます。
谷中の元銭湯はギャラリーになっているところでしょうか。
かばんの新作は店頭に入荷しておりますよ。
達磨と一緒にお待ちしております。