毎日更新!SOU・SOU読本
スタッフがお届けする日記
SOU・SOU日記
“【SOU・SOU日記】”
祇園祭番外編
この日は徳治(男)が休みだったので娘二人と私を迎えにきてくれました。
高島屋の中を走り回る中、この写真は奇跡的にストップ。

人もまばらな四条通りの歩行者天国。

次女(右)は甚平の野菊に衣替え。
麻風靡の上下を着た徳治(男)は、しきりに涼しい!楽や!と大満足。

てんやわんや

長女もプリキュアのお面と、身のごいに衣替え。
次女の甚平と私の足袋は実はお揃い。

今年の祇園祭はSOU・SOUスタイルで楽しみました。

夜店といえば、前田のベビーカステーラや!!と徳治(男)
ちなみにカルシューム入り。カルシューム?カルシウム?
徳治ち
- 関連記事
-
4 件のコメント
こんにちわ?!!
先日は、お邪魔しました(^^)
いつ見ても、可愛いお嬢様方で?写真見ながら思わず笑ってました!!家族で楽しんでる様子が伝わってきますね!!
うちは、すでに成人した息子と大学生になった息子なので、たまに旦那を加えた4人で買い物に出かけるだけで、母の私は、テンションあがります?(^^;)
emirinさん、こんにちは。先日はご来店ありがとうございました。いつも暖かいコメントをしていただいていますemirinさんにお会いできて本当に良かったです。大人になった息子さんとのお買い物はデートに似た感覚なのでしょうか。うちは娘2人なので羨ましいです。次回はぜひその息子さんたちと京都にいらしてください!!
お返事ありがとうございます!
デート感覚なのかどうかは、イマイチわかりませんが?
何か・・・息子達・・・可愛いんですよ?(かなりの親バカです・・・)適当にあしらわれてますが(^^;)
うちは、息子2人なんで、娘さんのお母さんが羨ましいです!!無いものねだりですね・・
伺った時に、上の息子に地下足袋を頼まれてて、買って帰りました。先日、地元の花火大会にご機嫌で履いていきました?!!
日にちが会えば、いつか連れて行きますね(^^)
息子さん、地下足袋でご機嫌とはかわいらしいですね。徐々にSOUSOUスタイルになっていかれるのでしょうか・・・