毎日更新!SOU・SOU読本
			SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
			 若林剛之
若林剛之
									
		一日一駄話
“冬のあったかアイテム「フェイクファー 細形 スリッパ足袋編」”
 若林剛之
若林剛之
冬のあったかアイテムより、本日はこちらをご紹介
「フェイクファー 細形 スリッパ足袋」
■雀茶(すずめちゃ)

スリッパ産地のひとつ、徳島県美馬市で生産しています。
■素色(しろいろ)

従来モデルよりも幅を狭くしたナロータイプ(細形)です。
■灰梅(はいうめ)

■藤紫(ふじむらさき)

■蘇芳香(すおうこう)

■水浅葱(みずあさぎ)

■黒紺(くろこん)

どうですか??
可愛いですよね?
確かに獣っぽいですけど。。
僕も履いてます。
如何でしょう?
それでは、また明日。

-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「スリッパ足袋(たび)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
- 
					







1 件のコメント
若林様
フェイクファーのスリッパ、履き心地が良さそうですね!
前々からメッセージを書きたかったのですが、なかなかできず、今回ブログの場をお借りします。
私はアメリカ在住で日本語を教える仕事をしています。もともとは北欧デザインが好きでしたが、2年前に京都を訪れた際、偶然sousouの店舗に立ち寄り、それ以降、服はほぼsousou一択になりました。日本人として和の要素を取り入れた服装をもっと楽しみたいと思うようになり、現在ではほぼ毎日sousouを着て出勤しています。
欧米のスタイルに迎合せず、和装や日本らしい洋装を楽しむ日々は、本当に新鮮で心地よいです。さらに、アメリカでもこういった日本製・日本デザインの素晴らしい商品を購入できることには感謝しかありません。これからもsousouの服を愛用し続けたいと思います。
sousouとの出会いに感謝し、今後ともよろしくお願いいたします!