毎日更新!SOU・SOU読本
スタッフがお届けする日記
椿美樹
SOU・SOU日記
“おくりもの/椿 美樹”

今度、愛知に住む友人宅にお邪魔させていただくことになりました。
絶賛お土産やらどこに遊び行くやら、諸々準備中の日々を送っております。椿です。
そういえば出産祝いもできていなかったなと、
もうすぐ2歳を迎えるお子さんへ贈るわらべぎを選ぶことにしました!
気温がじわじわ上がってきているので、「こどもじんべい」にします!
まだ生まれたての頃の写真しか見ておらず、どんなお子に成長しているのか。。
なんとなく青系の色がいいかなと迷い中。どれにしようかな。。
ふわふわ可愛らしい「そすう ずいうん」に決めました!
サイズは、まだちょっと大きいかもしれませんがMサイズにしました。
まごころ込めてお包みします。
気に入ってくれますように。。
できました!
小さな箱にぴったり収まるサイズ感が可愛い…!
化粧箱は「SO-SU-U 桜鼠」に紺色のゴムを付けて
ちょっと大人っぽい感じに仕上げてみました。
贈った後もお家のインテリアとして使っていただけたら嬉しいなと思います。
化粧箱は店舗限定でお選びいただけます。詳しくはコチラ
このブログが上がった後に友人へはお渡し予定なので
着用した写真は今回お届けできかねますが、
代わりに矢寺家のかなで君でご想像くださいませ。
(む、むちむち…!可愛すぎる~)
お渡しするのが本当に楽しみです。喜んでくれたらいいなあ。
贈る側も、贈られた側も、まわりの人も
みんな幸せな気持ちにさせる魅力がわらべぎにはあるなあと改めて感じます。
- 関連記事
-
2 件のコメント
うちは孫とかいないんで、"わらべぎ"はなかなかご縁がなく、今まで同僚二人の出産祝いに「こどもじんべい」を贈りました。
感想は「びっくり!」と言いつつ、喜んでもらえました(^^)
私のお祝いの時も心を込めて包装してくれましたが、"SOU•SOU"のスタッフさんは自ら包装できるから、えぇですねぇ(^^)
何はともあれ、気持ちの籠った贈り物は嬉しいもんです(o^^o)
kazu-endlix 様
コメントいただきましてありがとうございます。
先日無事お渡しできました!
大きめで選んだはずがぴったりサイズで焦りましたが、早速着てくれて気に入ってくれたようで嬉しかったです。
ご出産お祝いにSOU・SOUをお選びいただけましたこと、嬉しく存じます!
また機会があればよろしくお願いいたします…!