毎日更新!SOU・SOU読本
スタッフがお届けする日記
戸田光郎
SOU・SOU日記
“マルとサンカクと、時々、シカク/戸田 光郎”

皆さまこんにちは。
外壁工事が始まり、普段はいない所に知らない人が、、、、
いつでも逃げれるように体制を整えていますが、パニクッているのが隠し切れない愛猫の兄貴のミチロウです。
自宅警備員の彼にとって外壁工事は大惨事で、いつもよりも仕事が増えているわけです。
17時頃になれば終わるのでその後は疲れたご様子。
母がお疲れ様でしたと彼に給料を渡している時(お尻叩き)どこかを眺めていたので、少し前を失礼させていただき写真に収めました。
彼を見て思ったのです。顔三角すぎないかと。
1枚目は丸で、2枚目は三角すぎないかと。
丸、、?三角、、?
で紹介したいのがこちら、
高島縮 20/20 シャツ/禅(ぜん)!!!!!
テキスタイル紹介文では
禅の世界においては
丸は 宇宙に存在する全てのものや
絶対的な真理を表し
三角は足を組んで座禅するときの
仏と一体となった姿を表わし
四角は社会の常識という四角い枠に
とらわれて生きている姿を
表わしている
その四角い世界を抜け出し
仏の世界と一体となることで
真理に近づくことを
丸、三角、四角は表しているようです
(脇阪 克二)
とのこと。
ふむふむ、、ほぼ猫ちゃんを表しているみたいなものかなと感じております。
顔でいろんなことを表してくれていたんだなと。
四角、、、、?ねね、猫ちゃんはたまに四角の時もあります。
すみません、何が言いたいかといいますと実はこの高島縮のシャツ、夏場でも着ていただけます。
もちろん袖が無い方が涼しいです。ですが、近年日差しがすごく強いです。
ですので、このさらっとした体感温度-2度の高島縮だからこそ、日焼け防止で長袖も1つの選択枠だと感じております。
もちろん水分補給、塩分のチャージはお忘れなく!
ぜひ、お試しあれ!!
ありがとうございました。
高島縮 20/20 シャツはこちらから→★
高島縮 20/20 スタンドカラーシャツはこちらから→★
- 関連記事
-