毎日更新!SOU・SOU読本
SOU・SOU日記
“子猫の夏/菊池 明美”

皆様、こんにちは!
青山店の子猫、菊池明美です。
「子猫」と言うのは、大泉 洋ファンを表す言葉でして、よく洋ちゃんが「愛してるよ!子猫ちゃんたちー!」なんていう風に呼んでくれるのです♪
他のメンバーのファンのことは、
森崎博之→子顔(モリーダーは顔が大きいから)、安田顕→国民(安田王国の)、戸次重幸→子残念(シゲが何かと残念なことが多いから)、音尾琢真→子魚(目が離れていて魚顔だから)
と称されております。
そんなTEAM NACSが所属する、北海道唯一の芸能事務所「CREATIVE OFFICE CUE(クリエイティブ オフィス キュー)」の2年に1度の馬鹿騒ぎ、『CUE DREAM JAM-BOREE 2025』に行って参りました。ちなみに、参加者はウマシカ(馬鹿)と呼ばれています。
〈菊池着用商品〉159cm
▪高島縮 20/20 イージーテーパードパンツ/SO-SU-U 濡羽色 Sサイズ
▪伊勢木綿 御朱印帳袋/SO-SU-U 濡羽色
▪運動足袋 濡羽色/組手
前回が2022年だったので、本来なら昨年開催されるはずだったのですが、会場の「北海きたえーる」が改装中のため使用できず、1年延期して3年振りとなりました。
森崎リーダーは北海道中心で活動しておりますが、他の4名はお陰様で東京でドラマや映画や舞台、CMと忙しい日々を送っており、以前のように自分達で寸劇の脚本を書いたり、プロデュースする余裕が無いのか、「ウマシカ夏フェス」と称した歌がメインの企画でした。
あっと言う間の2時間半でしたが、OFFICE CUE所属タレント17名と共に過ごした熱いひと時が、日々の活力となっています。
次回はどのような楽しい企画が待っているのか、今から2年後のCDM2027が楽しみです。
帰りはコネコTシャツにグランシャツワンピースを羽織っていたのですが、新千歳空港の本屋さんでレジの方に「SOU・SOUですよね!私も大好きで、昨日ネコの22周年Tシャツを注文したんです!」と声を掛けて頂きました。いつか青山店でお会い出来たら嬉しいです。
▪高島縮 40/40 半袖Tシャツ/コネコ まばら Mサイズ
▪高島縮 20/20 グランシャツワンピース 6分袖/濡羽色(※濡羽色 完売御礼)
話は変わり…
8月のある日、合唱で知り合った仲間にお誘いを受けて、ボードゲームを楽しんで参りました。
毎回、仲間のひとりのお宅に先生を招いて、5,6人でテーブルを囲み、先生にお持ちいただいた様々なゲームを10時から17時頃まで、お昼を挟んでプレイしているのだそうです。
話を聞いた時には、「そんなに長い時間やるんだ…」と思いましたが、実際に始めてみるとあっと言う間でした。
ボードゲームが盛んなドイツのゲームがほとんどでしたが、初めてでも何となくついて行けて、それなりに勝つことも出来たりして楽しい時間でした。
一番印象に残っているのが、写真右下の線路を繋いで指定されたヨーロッパの国々を訪れるゲームです。(箱の写真を撮りそびれて名前が分かりません…)
ボードゲームカフェなるものもあるようで、気になるゲームがあったら購入する前にカフェでプレイしてみて決めるのだそうです。
新たな趣味がまた一つ増えました!
開催日にお休みが合えば、また参加したいと思います。
最後に毎年恒例の(?)手ぬぐいターバン祭り!
伊勢木綿 手ぬぐい
上段左から(柄名のみの物は、伊勢木綿 textile手ぬぐい)
▪花は咲く ▪東山三十六峰 蒼蒼 ▪東山三十六峰 ▪藍捺染 手ぬぐい/牡丹華 ▪三稜鏡
▪天のしずく ▪藍捺染 手ぬぐい/間がさね ▪花影 ▪朱夏 ▪南天竹 濡羽色
▪SOU・SOU×有松鳴海絞 手ぬぐい/山雅商店謹製 蛍 横段 ▪SO-SU-U昆 ▪SOU・SOU×有松鳴海絞 手ぬぐい/山雅商店謹製-10 ▪うらら 嬉々 ▪から草あそび
※既に完売している商品も含まれております。悪しからずご了承くださいませ。
今年の夏も汗止めに大活躍!大変お世話になりました!
- 関連記事
-