毎日更新!SOU・SOU読本
SOU・SOU日記
“わらべぎギフトを贈りたい”

皆さま、こんにちは。
ネットショップスタッフ猿渡です。突然ですが…
『SOU・SOUのかわいいわらべぎのギフトを贈りたい!!!』
そんな想いになったことはございませんでしょうか。
ちなみに私は先日高校時代の友人宅にお子さんが生まれまして、絶対にわらべぎのご出産御祝を贈りたくて選んできました。
●いせもめん ポンチョ ひふ/おむすび
伊勢木綿 textile手ぬぐい/おむすび
伊勢木綿 textile手ぬぐい/かき氷2
とってもかわいいので、贈る側の自分も楽しみです。
みなさまにもぜひわらべぎギフトギフトボックスを贈っていただきたい!
少々長くなりますが、今回はそちらの方法をふたつご紹介させていただきます。
① SOU・SOU netshopにて、弊社オススメの『出産のお祝いGIFT』を贈る!
『出産のお祝いGIFT』
上記よりご覧いただける、おすすめアイテムをセレクトしたギフトボックス贈り箱入りのお祝いGIFTです!
わらべぎで人気ナンバーワンアイテムのこどもじんべいをはじめ、おすすめの商品をお祝いGIFTとして贈っていただくことが可能です。
ご注文の際に「御出産御祝」や「御祝い」の熨斗紙包装もご選択いただけますし、お届け先をギフトを贈るご住所に直接設定することも可能です。
『なにか贈りたいけれど、迷って決められないなぁ』
『せっかくなので、人気なアイテムでプレゼントしたい』
そんなご要望にお答えできるGIFTをお届けいたします♪
※ギフトボックスのデザインは1種類のみです。お選びいただけませんのでご注意ください。
② SOU・SOUわらべぎの電話通販で、好きな商品を選んで贈る!
さて、前述しましたようにネットショップスタッフの私ですがSOU・SOU netshopにてご注文いただいた際にこんな備考欄を拝読することがあります。
『この商品とこの商品を合わせてギフトボックスにしてください』
『選んだ商品を全部まとめて贈り物箱に詰めていただけますか』
上記のような備考欄を拝読し、(わかります、箱に詰めたいですよね…)と感じるとともにネットショップでは受けられない旨をお伝えしております。
そちらには理由がございまして大変ありがたいことに毎日多くのご注文をいただいており「発送業務は他社へ委託しており、個別の対応ができかねるため」でございます。
ですがそんな時、お客様へご案内さしあげているのが「SOU・SOUわらべぎ電話通販」でございます!
■SOU・SOUわらべぎ電話通販について
簡単にまとめさせていただきましたが、詳細は実際にお電話していただいた際にご案内させていただきます。
今回は直接店舗に行かなくても選んでいただける方法をふたつ、ご紹介させていただきました。
もちろん、SOU・SOUわらべぎにて商品を見ながら直接スタッフと相談していただいて発送をお受けすることも可能です!
私の贈りものは今回こんな感じで出来上がりました!
※こちらのカラフルなお箱は店舗でのご依頼もしくは店舗通販でのみご利用いただけます。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。私は友人の反応が今からとても楽しみです。
皆さまもぜひ、かわいいわらべぎのギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。
- 関連記事
-