毎日更新!SOU・SOU読本
一日一駄話
“衿巻ジバン”

2025秋のよそおい予約より本日はこちらのご紹介。
『衿巻ジバン』
衿巻をまいているようなデザインが特徴の秋冬定番のジバンでです。
「ジバン」とはポルトガル語で下着という意味で、
着物の下に着る襦袢(じゅばん)の語源といわれています。
■なびく
■ふるさと
■薔薇(ばら)
■blue red jaguars
■籬菊模様(まがきぎくもよう) 写し(うつし) 憲法色(けんぽういろ)
■文(ふみ) 濡羽色(ぬればいろ)
その他の柄はコチラ
こちらは立体感のあるニット生地の襟巻ジバン
■接結(せっけつ)ジャカール 衿巻ジバン/鳥の子色(とりのこいろ)
■杢灰(もくはい)
■臙脂色(えんじいろ)
その他の色はコチラ
冬は着物のインナーとしても活躍してくれます。
温かくておしゃれですよ!
ユニセックスサイズ展開です。
気になる柄や色がございましたら是非ご検討くださいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「衿巻(えりまき)ジバン」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-