毎日更新!SOU・SOU読本
SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
若林剛之
一日一駄話
“秋物予約②”

鶯色(うぐいすいろ)
鉄御納戸(てつおなんど)
照柿色(てりがきいろ)
濡羽色(ぬればいろ)

これも春と秋に素材を変えて発売しております。



生地は60番手の糸で編まれた天竺です。
鶯色(うぐいすいろ)と鉄御納戸(てつおなんど)はポリエステルが26%入っています。
その他の色は綿100パーセントです。
袖がないモスリンの長方形衣などに合わせて頂くとバッチリですが、肌寒い時は首に巻いてもOK。
褐返(かちがえし)

使い方自由のむささびです。
カラーは5色。
いかがですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「むささび」
-------------------------------------------
- 関連記事
-