毎日更新!SOU・SOU読本
スタッフがお届けする日記
SOU・SOU日記
“これまでの。そしてこれからの。”
先日、東京メンズスタッフの斎藤と三谷が同時に風邪を
ひきました。
「あんたらー普段薄着でやせ我慢してるからやでー」
と言いながらオカン並みに薬を飲ませたり、病院探したり・・・
食欲がなくても何か食べてから薬飲まなあかんで。とプリンの写真をメールで
斎藤に送ってみました。
子供の頃、風邪引いたらいつも母親が「モロゾフのプリン」を買って来て
くれたな。と。

ほら、これなら「香料、着色料、保存料不使用」やで。
おまけに美味しいで?
病院行く道のコンビニでこのプリン、ちゃんと見つけたらしいです。
風邪予防の為、寝る時はちゃんとおぼろガーゼタオル
を首に巻かないとね。
この冬はみんなに支給しようかな。
先日西永がメロンパンを焼いてきてくれました。
形は食パンですが上に甘いカリカリがついてます。
美味しくて休憩時間にパクパクっと食べてしまいました。
手作りっていいな。と思っていたら、スーパーでバジルの大きな束が
SALEになっていたので「ジェノベーゼ」を作ってみました。
実家にいたときはバジルを育ててよく作っていたのですが、久しぶりに
作るとやっぱり美味しー。大好きなチーズをたっぷりかけて頂きました。
口癖の「10年後の自分の為に身体にいいものを食べよう」
ちょうど10年近く前に一人暮らしを始めたので、その頃からの自分の生活を振り返ると
忙しさにかまけて生活自体は本当にひどいものだったような気がします。
ただ、口に入る物だけには気を配っていました。
今まで健康でいれたのは親のおかげ。これからは自分自身の生活次第!
と考えると身が引き締まる思いです。
- 関連記事
-


