毎日更新!SOU・SOU読本
スタッフがお届けする日記
SOU・SOU日記
“【SOU・SOU日記】”
まわりが、すごい
先日、「ブルーハーツ」の結成25周年を記念した
シングル集が発売されました。
入っていた小冊子の冒頭に、こんな文章があって、
”僕には僕のブルーハーツがある。あなたにも間違いなくある。
ブルーハーツは、そんなバンドだ。
一人一人には、一人一人のブルーハーツがある。
誰かがそれを他人事のように解説することも代弁することも
自慢することもできない。
(中略)
僕はこんなにも突き刺さる歌詞を知らない。
こんなにも優しいメロディーを知らない。
こんなにも揺さぶられる歌を知らない。
こんなにもまっすぐな衝動を知らない。
このCDを聴きながら、僕は
僕のブルーハーツをまた確認しようと思う。”
これはブルーハーツが好きで、自身の演出する作品に多数
楽曲を挿入して演劇を作っている作家のコメントです。
箱を開けてすぐこの文章を読んで、喉がぐぐっと鳴りました。
私がきちんとブルーハーツを認識したのは、ここ1・2年のことですが、
本当にこのバンドは、まわり(聴き手)がすごいんだ。と、
改めて思いました。
愛情とか、尊敬と言った方が近い気がするような、
自分の中のブルーハーツに対して、真直ぐ揺るぎない自信がある。
まわりがすごい。
すごくいいバンドがあったんだなァと、今更ながら思いました。
(尾崎)
- 関連記事
-