送料無料キャンペーン中 12.2 (火)14時まで
カテゴリー選択 SOU・SOU 展覧会 at上海 (14) 一日一駄話 (6,997) SOU・SOU日記 (6,686) SOU・SOUへの道 (64) スタッフコーディネート (959) 着衣男子&傾衣女子 (15) ヒロアキコーデ (35) 駄話チャンネル (50) SOU・SOUあれこれ (58) 茶室彼是 (90) 今日のお客様 (3,131) 京都あれこれ (18) instagram投稿紹介 (53) 一日一絵 (3,964) テキスタイルデザイン (754) 令和7年 (3) 令和6年 (9) 平成30年 (40) 平成31年 (1) 令和元年 (16) 令和2年 (39) 令和3年 (26) 令和4年 (30) 令和5年 (24) 平成29年 (31) 平成28年 (20) 平成27年 (29) 平成26年 (28) 平成25年 (30) 平成24年 (43) 平成23年 (54) 平成22年 (28) 平成21年 (44) 平成20年 (45) 平成19年 (29) 平成18年 (24) 平成17年 (17) 平成16年 (27) 平成15年 (8) 平成14年以前 (109) 本日発売! (3,917) 今週のおすすめ (909) 掲載情報 (877) 週刊NEW PEOPLE (270) SOU・SOU KYOTO 青山店のいろいろ (86) 私の好きな京都 (108) 私の好きな一冊 (65) 本間と古川の染織倶楽部 (41) 梓のちょっとおすすめ (20) そのひと、そのもの (15) SOU・SOUいとをかし (29) いっぴんだより (12)
平成25年04月26日 金曜日号
ムック本はおかげさまで大好評です。 重版も決まりそうです。 そして、そろそろ僕の本も書店に並ぶ頃です。 Amazonでも販売開始になりました。 それでは、また明日。
お名前※必須
コメント ※※必須
Δ
email confirm*
post date*
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
はたむらかおり様 コメント有難う御座います。SOU・SOUをご家族でご愛用頂き誠に有難う御座います。本も読んでいただいたみたいで恐縮です。絞りをやってる人は他にも居られますが業界発展の為私心なく取り組まれている人は極めて少ないです。たばた絞りの御蔭で色んな事にチャレンジ出来て僕も楽しいです。これからも田端さんを宜しくお願い致します。あっそれとSOU・SOUも!!
若林さま この度は10周年 誠におめでとうございます。御本 有難く読まさせていただきました。私も草の根運動で大好き(=SOU・SOU)を着用しているうちに ついに家族もてぬぐいから始まり今や着衣に傾衣を纏うようになりました。 たばたさんの大ファンでして 自身の10周年の記念に一昨年雪花の浴衣みたてを頂き 宝物として大切にしておりますが たばた絞りの歩みを読み ポロポロと涙が流れてまいりました。更に雪花という絞りがどれだけ凄い技法でありそれを私のような者が日常に楽しめる衣として自分が持つことができる幸せを 今噛みしめています。 若林さまの 激カワ という表現が わたくしは大好きで 自身のコンセプトでもあります。激カワを常に目指しわたしも廃れませんので(笑)SOU・SOUが廃れるわけないと思いました。 若林さま ありがとうございます。
2 件のコメント
はたむらかおり様
コメント有難う御座います。SOU・SOUをご家族でご愛用頂き誠に有難う御座います。本も読んでいただいたみたいで恐縮です。絞りをやってる人は他にも居られますが業界発展の為私心なく取り組まれている人は極めて少ないです。たばた絞りの御蔭で色んな事にチャレンジ出来て僕も楽しいです。これからも田端さんを宜しくお願い致します。あっそれとSOU・SOUも!!
若林さま
この度は10周年 誠におめでとうございます。御本 有難く読まさせていただきました。私も草の根運動で大好き(=SOU・SOU)を着用しているうちに ついに家族もてぬぐいから始まり今や着衣に傾衣を纏うようになりました。
たばたさんの大ファンでして 自身の10周年の記念に一昨年雪花の浴衣みたてを頂き 宝物として大切にしておりますが たばた絞りの歩みを読み ポロポロと涙が流れてまいりました。更に雪花という絞りがどれだけ凄い技法でありそれを私のような者が日常に楽しめる衣として自分が持つことができる幸せを 今噛みしめています。
若林さまの 激カワ という表現が わたくしは大好きで 自身のコンセプトでもあります。激カワを常に目指しわたしも廃れませんので(笑)SOU・SOUが廃れるわけないと思いました。
若林さま ありがとうございます。