送料無料キャンペーン中 12.2 (火)14時まで
カテゴリー選択 SOU・SOU 展覧会 at上海 (14) 一日一駄話 (6,996) SOU・SOU日記 (6,684) SOU・SOUへの道 (64) スタッフコーディネート (959) 着衣男子&傾衣女子 (15) ヒロアキコーデ (35) 駄話チャンネル (50) SOU・SOUあれこれ (58) 茶室彼是 (90) 今日のお客様 (3,131) 京都あれこれ (18) instagram投稿紹介 (53) 一日一絵 (3,963) テキスタイルデザイン (754) 令和7年 (3) 令和6年 (9) 平成30年 (40) 平成31年 (1) 令和元年 (16) 令和2年 (39) 令和3年 (26) 令和4年 (30) 令和5年 (24) 平成29年 (31) 平成28年 (20) 平成27年 (29) 平成26年 (28) 平成25年 (30) 平成24年 (43) 平成23年 (54) 平成22年 (28) 平成21年 (44) 平成20年 (45) 平成19年 (29) 平成18年 (24) 平成17年 (17) 平成16年 (27) 平成15年 (8) 平成14年以前 (109) 本日発売! (3,917) 今週のおすすめ (909) 掲載情報 (877) 週刊NEW PEOPLE (270) SOU・SOU KYOTO 青山店のいろいろ (86) 私の好きな京都 (108) 私の好きな一冊 (65) 本間と古川の染織倶楽部 (41) 梓のちょっとおすすめ (20) そのひと、そのもの (15) SOU・SOUいとをかし (29) いっぴんだより (12)
平成25年07月17日 水曜日号
SOU・SOUメンバーで仕事終わりに行って参りました。 鉾と一緒に。鉾にも負けない凛々しい横顔。 提灯に蟷螂が。 中にもリアル蟷螂が。面白い山鉾がいっぱいです。 しつらいでおなじみの亀屋良長さん本店前。 とってもおいしいかき氷を頂きました。二日続けて食べに行ったスタッフも。 祇園祭を堪能している、SOU・SOUスタッフ。 京都の夏はこれからが本番です。 北海道生まれには少々堪えますが、、、
お名前※必須
コメント ※※必須
Δ
email confirm*
post date*
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
先週の日曜日、閉店間際にバタバタといろいろ試着させて頂いた妊婦の夫です。 その際は、閉店後にそんな楽しみがあったにもかかわらず、遅くまでお邪魔致しましたm(_ _)m いいですね?宵宵宵山。昼間とは違った雰囲気でゆっくり見たかったんですが、名古屋から日帰りだったので、あの後、五条まで歩いて少し雰囲気を見て帰りました…(T_T) 初祇園祭だったんですが、今度は一泊で浴衣を着て、夜も楽しみたいと思います! その時はもちろんお店にも伺います(*^^*)
テリー様 コメントありがとうございます。 先日はご来店頂き誠にありがとうございます。 宵宵宵山、宵宵山、宵山と三日間、堪能して参りました。昨年は一日だけだったのですが、今年は三日間もくりだし、祇園祭を満喫いたしました。バッタリお客様と遭遇なんてこともあり、楽しい三日間でした。 テリー様も来年は是非、夜の祇園祭を楽しんで下さいませ。 SOU・SOUメンバーと遭遇するかもしれませんね。その時はよろしくお願いいたします。
2 件のコメント
先週の日曜日、閉店間際にバタバタといろいろ試着させて頂いた妊婦の夫です。
その際は、閉店後にそんな楽しみがあったにもかかわらず、遅くまでお邪魔致しましたm(_ _)m
いいですね?宵宵宵山。昼間とは違った雰囲気でゆっくり見たかったんですが、名古屋から日帰りだったので、あの後、五条まで歩いて少し雰囲気を見て帰りました…(T_T)
初祇園祭だったんですが、今度は一泊で浴衣を着て、夜も楽しみたいと思います!
その時はもちろんお店にも伺います(*^^*)
テリー様
コメントありがとうございます。
先日はご来店頂き誠にありがとうございます。
宵宵宵山、宵宵山、宵山と三日間、堪能して参りました。昨年は一日だけだったのですが、今年は三日間もくりだし、祇園祭を満喫いたしました。バッタリお客様と遭遇なんてこともあり、楽しい三日間でした。
テリー様も来年は是非、夜の祇園祭を楽しんで下さいませ。
SOU・SOUメンバーと遭遇するかもしれませんね。その時はよろしくお願いいたします。