毎日更新!SOU・SOU読本
			SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
			 若林剛之
若林剛之
									
		一日一駄話
“きさらぎの春”
 若林剛之
若林剛之
こんにちは!
あっという間に3月になりました。春のご準備はお済でしょうか?
本日も私、山本聖美(ヤマ)が若林に代わってお送りいたします!
でました!春の人気者!麻きさらぎのご紹介です!

SOU・SOU着衣の代表的アイテムの一つでございます。

さらっと長方形衣やワンピースの上から羽織ってもよし。
 もちろん浴衣の上から羽織ってもよし!
もちろん浴衣の上から羽織ってもよし!
と、きさらぎ一枚あれば人と差がつけられるので私も大好きです。
今年は、女性らしい珊瑚色

息吹を感じる若葉色

そして

やさしい黄蘗色・・・と
どれもうっとりする色で登場です。

白地に白の柄入りバージョンもございます。今年は大人気柄の大菊も仲間入り。
どれも春にぴったりです。
また、たばたさんの絞りシリーズは

ベースに生成色の綿麻生地を使用しております。

織り目が荒く透け感があり、軽い着心地を楽しんでいただけます!

丈も2種類ございますので
是非ご検討くださいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「きさらぎ」
-------------------------------------------
- 関連記事
- 
					






