毎日更新!SOU・SOU読本
			スタッフがお届けする日記
			 溝川祐美
溝川祐美
									
		SOU・SOU日記
“自然は神の芸術なり/溝川 祐美”
 溝川祐美
溝川祐美
おとなり滋賀県は甲賀市をぶらり。
 
まずは一語一絵でも時折紹介されますMIHO MUSEUMへ行ってきました。
この日最終日の『雪村』展。
 
ちなみに現在は開館20周年特別展が開催されているというおめでたいMIHO MUSEUMさん。
展示ももちろんですが山間にあるからこその
自然と一帯の景色が広がります。
 
 
山奥にも関わらず人が集まるのも納得です。
お次に少し足を伸ばしてmamma miaというお店へ。
 
このお店の佇まい!
木造校舎を改装して作られたギャラリー&パティスリーです。
木工作家さんでもあるオーナーさんの作品や季節が感じられるタルトやジャムの数々。
私も無花果のタルトをいただきました。
そしてこちらでもカフェスペースの窓越しに見る自然たっぷりの景色。
 
目から、呼吸から、
自然の空気をたっぷり感じることができ
やっぱり自然はいいなあと思える一日でした。
最後は実家の田んぼから。
黄金色に輝く稲。
 
芸術の秋、
実りの秋、
行楽の秋、
読書の秋、
あと。。何やっけ。
スポーツは苦手です。
- 関連記事
- 
					




