毎日更新!SOU・SOU読本
			スタッフがお届けする日記
			
		SOU・SOU日記
“【SOU・SOU 東京より】629:冬にむけて”
本日は福田様ご夫妻のご紹介です。
 この冬を初めてSOU・SOUスタイルで迎えられるということで
この冬を初めてSOU・SOUスタイルで迎えられるということで
奥様はきさらぎをパールトーン加工、
旦那様はウールリネンガーゼ寛衣下とそれぞれあたたか素材をお選びでした。
 旦那様のくびまきは京都のしつらいの間でお求めになった、
旦那様のくびまきは京都のしつらいの間でお求めになった、
はぎれを縫い合わせただけだそうです。
SOU・SOUで販売しているくびまきにはない、
白の間(ま)がポイントになっています。
冬のSOU・SOUを楽しんでいただければ幸いです。
 (佐藤)
(佐藤)
- 関連記事
- 
					






3 件のコメント
先日、ネットできさらぎを予約したのですが、そのときは頼んでませんが、パールトーン加工をお願いしたいかも…
いくらくらいかかるんでしょうか?
と魚様
ご予約いただきまして誠にありがとうございます。きさらぎのパールトーン加工は3500円で承っております。
ご希望でしたらNETSHOPにお電話かメールにてご連絡くださいませ。
お返事、ありがとうございます。
早速、検討してみます