毎日更新!SOU・SOU読本
SOU・SOUプロデューサー若林剛之によるたわいもない事
一日一駄話
“カラオ傾衣”
SOU・SOU選抜メンバーがこの日向かった先は
ジャンカラ・プレミアム
モダンなつくり
山本の挨拶でスタート
カンパーイ!
カラオケなんて何年ぶりだろう。SOU・SOUを始めてからは初です。
スタートは徳治
妻、千夏に捧げるその歌は、GLAYの〝HOWEVER〟
パタパタ足でリズムを取っている
シャウトする徳治。横で全く聴いていないザキヤマ
曲が終わって拍手するザキヤマ。「全然聴いてへんかったやろが」とスネる徳治
90年代の名曲〝六本木心中〟をチョイスしたのは
山本。たばた雪花を頭に巻いて登場
立ち上がってシャウトするも、全く聴いていないザキヤマ
チュー
奥歯に何か詰まったザキヤマ
布施明になりきっているカツ。コイツは本気だ
元バンド・ボーカルだったというNew Face、瀧本。横で寝ているカツ
アラキとオッザーも意外と歌が上手いことがわかった
ザキヤマはワカチコワカチコとラップを歌う
歌っている時に、ずーっとトントン耳を押していた。
どうやら彼は耳でリズムを取っているらしい。
とにかく楽しいカラオ傾衣であった。
今回は、歌うのが好きな人が集まったんだなーと感じた。
こりゃー年末にもう一度行くかもしれないな。
それでは、また明日。
- 関連記事
-
4 件のコメント
一枚目の写真の明るさで判断すると・・・
これは昼間???
と、思いきやアルコールがあるこーる!?
もちろん退勤後ですよね(笑
SOU・SOUの皆様は
日頃「和」なイメージが強いためか
カラオケってちょっと想像し難いです。
でも
記事を拝見していると
皆様色々と「芸達者」なようなので
きっと歌も上手いんでしょうね。
こんな会、いつか参加してみたいです!
オイラは、この日の動画が欲しいです。
DVD化されたら買います。
(商品10万以上購入者特典とか・・)
徳治店長のGLAYの〝HOWEVER〟0.000001%
でいいからオイラの為にも歌って欲しい・・・・
カラオケは日本独自の文化ですよ。だからSOU・SOUにはピッタリなのです。顧客の皆さんとカラオケ大会ができたらいいですね。
あなたーを彩る全てーを
だぁーきいぃーしぃめてぇー♪