送料無料キャンペーン中 12.2 (火)14時まで
カテゴリー選択 SOU・SOU 展覧会 at上海 (7) 一日一駄話 (6,987) SOU・SOU日記 (6,677) SOU・SOUへの道 (64) スタッフコーディネート (958) 着衣男子&傾衣女子 (15) ヒロアキコーデ (35) 駄話チャンネル (50) SOU・SOUあれこれ (58) 茶室彼是 (89) 今日のお客様 (3,130) 京都あれこれ (18) instagram投稿紹介 (53) 一日一絵 (3,955) テキスタイルデザイン (752) 令和7年 (2) 令和6年 (8) 平成30年 (40) 平成31年 (1) 令和元年 (16) 令和2年 (39) 令和3年 (26) 令和4年 (30) 令和5年 (24) 平成29年 (31) 平成28年 (20) 平成27年 (29) 平成26年 (28) 平成25年 (30) 平成24年 (43) 平成23年 (54) 平成22年 (28) 平成21年 (44) 平成20年 (45) 平成19年 (29) 平成18年 (24) 平成17年 (17) 平成16年 (27) 平成15年 (8) 平成14年以前 (109) 本日発売! (3,915) 今週のおすすめ (909) 掲載情報 (877) 週刊NEW PEOPLE (270) SOU・SOU KYOTO 青山店のいろいろ (86) 私の好きな京都 (108) 私の好きな一冊 (65) 本間と古川の染織倶楽部 (41) 梓のちょっとおすすめ (20) そのひと、そのもの (15) SOU・SOUいとをかし (29) いっぴんだより (12)
平成18年11月09日 木曜日号
秋も深まり、京都が真っ赤に染まる日も間近。 さてさて一足お先に名古屋でお披露目を済ませた有松鳴海絞。 展示会が近づいています。 ■開催日時 2006年11月28日(火)10:00?17:00 2006年11月29日(水)10:00?16:00 開発実況中継はプレサイトで。 写真は少し前に訪れた青蓮院さんで。 紅葉に先駆けて桜の葉が真っ赤に染まっていました。 (西尾)
お名前※必須
コメント ※※必須
Δ
email confirm*
post date*
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
床板、陰影に赤が映えますね。 青蓮院は夏に足を運びました。知恩院より好みです。 休み明けの週末は羽織デビューです。ロクデナシどもの反応いかに。 有松鳴海絞も期待してます。ちなみに今回OMOにもお邪魔して、次回、仕立てをお願いすることになりそうです。
O次郎さま 羽織、お揃いのをご購入いただいたようで うれしく思っていました。 OMOでお仕立て!お着物でしょうか? 拝見するのが今から楽しみです。
店頭に、有松鳴海絞を見られるのはいつ頃ですか?
てつぅ様 ご質問ありがとうございます。 店頭での販売は来春を予定してます。 ただそれ以前にnetshopで一部商品を 取り扱う予定もありますので、 動きがありましたらまたご報告させていただきますね。
さっそくのご返答ありがとうございます
帆布 穏
SOU・SOU しだれ桜
【一日一駄話】
お箸作りに挑戦/荒武 久枝
5 件のコメント
床板、陰影に赤が映えますね。
青蓮院は夏に足を運びました。知恩院より好みです。
休み明けの週末は羽織デビューです。ロクデナシどもの反応いかに。
有松鳴海絞も期待してます。ちなみに今回OMOにもお邪魔して、次回、仕立てをお願いすることになりそうです。
O次郎さま
羽織、お揃いのをご購入いただいたようで
うれしく思っていました。
OMOでお仕立て!お着物でしょうか?
拝見するのが今から楽しみです。
店頭に、有松鳴海絞を見られるのはいつ頃ですか?
てつぅ様
ご質問ありがとうございます。
店頭での販売は来春を予定してます。
ただそれ以前にnetshopで一部商品を
取り扱う予定もありますので、
動きがありましたらまたご報告させていただきますね。
さっそくのご返答ありがとうございます