毎日更新!SOU・SOU読本
一日一駄話
“秋のノベルティ”
 若林剛之
若林剛之
本日は秋予約より「秋のノベルティ」のご紹介

今回の予約の特典は、能登の老舗“ヤマチ醤油謹製 SOU・SOU好み柚子ポン酢”と“京型友禅 柚子柄の知多木綿 手ぬぐいひめ丈”をご用意致しました。
 
ヤマチ醤油は創業時より杉樽木桶仕込みを守る醤油蔵です。
来秋で100年を迎えられるそうです。
能登産丸大豆と実生柚子を使って、SOU・SOU好みに仕上げていただきました。
他では買うことができない味です。

 
 
ひめ丈手ぬぐいは知多木綿の生地に「柚子柄」を京型友禅で染めました。
ポン酢に合わせて、新しく描き起こした図柄です。
 
知多木綿は江戸時代から愛知県の知多半島で織られるようになった木綿生地です。
丈夫で柔らかく、吸水性が良いのが特徴です。

水炊きや湯豆腐なんかにちょっろとかけて、柚子柄の手ぬぐいと共に
お食事を楽しんでいただけたら幸いです。
 
1万円御予約毎に一個差し上げてます(上限3セット)
いかがですか?
ちょっとおまけで、
ヤマチ醤油さんでの作業風景を少しご紹介…
 
 
 手作りの作業台が良いですね。
手作りの作業台が良いですね。
ラベルが並ぶとわくわくします。
 最後にヤマチ醤油の皆様。
最後にヤマチ醤油の皆様。
ありがとうございます。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ヤマチ醤油」
-------------------------------------------
- 関連記事
- 
					







2 件のコメント
とても美味しかったです。小さな柚子の柄の手ぬぐいも可愛い。沢山いただいたので知り合いの方におすそ分け。とても喜んでいただけました。
和田有未 様
コメント有難うございます。
これからもヤマチ醤油をどうぞ宜しくお願い致します!