毎日更新!SOU・SOU読本
“SOU・SOU×鳥獣戯画”
髙島屋の4月カタログ。
4月1日より発売します。
SOU・SOU×鳥獣戯画シリーズ。
SOU・SOUがデザインすると、今までになかったポップな鳥獣戯画になります。
「花SaKU」という雑誌。
4月号より毎月、背表紙にSOU・SOUの和菓子を載せて頂きます。
アップで。
ささやかな季節感を楽しんで頂けたら幸いです。
先日買った20年前のデッドストックの茶筅。
間違えて箱ごと捨ててしまいました。
あ??残念!!
仕方ありません、切り替えます。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SOU・SOU×鳥獣戯画」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“夢の話”
ようこそ一日一駄話へ。
皆さん夢に向かってがんばっておられますか?
きっとすばらしい夢をもっておられる事と存じます。
ところで僕は見たくない夢があります。
それは寝ながらトイレに行きたい時に見る夢です。
この時の夢には毎度毎度同じパターンがあります。
①延々トイレを探すがなかなか見つからない。(これはなんとなくわかる)
②やっと見つけたトイレは決まってめっちゃキタナイ。
③ドアのカギは必ず壊れている。
④なぜか外から丸見えの設定。
⑤それでも仕方なく用を足そうとすると出ない。(まー出た時はアウトの時ですが)
ほんまに毎回このパターンです。
いいかげんに“あ、このパターンは夢やな”と気づいてもいいもんやのに。。。
もう見たくない夢ですね。
本日は僕の夢のお話でした。
話は変わってこちらは配送センター長の澤田。
横の景色
アップで。
ナナメ後の景色。
なんか部分カツラをペタッとおもむろに貼り付けたような感じです。
SOU・SOU人は独特です。。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「夢の話」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“netshop限定企画 ワコール予約”
3月19日よりスタートしておりますSOU・SOU×ワコールの予約企画、もうご覧頂けましたでしょうか?
今回は高島縮の富士、薙刀貫頭衣がワコール初登場。
SOU・SOUのアイテムは素材を変えれば略礼装にもねまきにもなります。
そういうところが着物にも似ています。
今回の個人的な推しは、バッサリ着るだけでカワイくオシャレな高島縮 寛長方形衣。
ヒジが隠れるくらいの裄丈、シャリ感のある天竺素材の薙刀袖ひとつみ。
ボテッとしたもじり袖シルエットがポイント。
SOU・SOU×ワコールだけのデザイン こどもじりじんべい。
マタニティの方の快適ステテコ 腹帯 えんゆう穿き。
この夏もSOU・SOU×ワコールの部屋着で楽しく快適なインドアライフをお過ごし下さいませ。
31日まで。ご予約はnetshop限定です。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ワコール予約31日13時まで」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“もろもろ”
ムーンバットさんと打合せ。
130周年なんですね。すご。
アンブレラマスターの証。
こんなのもあるんです。
原田博行 with SIESTAと打合せ。
新しい風呂敷DVDできました。19日から配布してます。
わらべと2ショット。
日曜日に琳派展に行ったら入り口でまたまた偶然ヤテに会った。
ほんまに静かで良い子です。
新しくiPad Air 2をGET。
スペシャルケースに入れます。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「琳派400年」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“今週のお茶”
今週GETしたのは堀井七茗園(ほりいしちめいえん)。
100g 16,200円。高!高いっ!
仕方ないのでいつもの様にスタッフ皆で一服します。
しかーし。
毎週高い抹茶をフツーに頂いてるとありがたみが無くなる気がしましたので、
今後は月に1回に変更です。
ところで発売後、京都駅では見た事なかった“京のお抹茶けーき”。
新京極のお土産屋にありました。
アップで。
サンプルて書かなもって行かれんのかなー。
よろしければいかがですが。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「堀井七茗園(ほりいしちめいえん)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“味平(145)魚晋(ととしん)”
京都は白川の方にある魚晋。
なんかいい感じのお店です。
京都というよりもう少し田舎の方のお店に感じる。
村田さんに連れていってもらいました。
ちょっと値段は分かりませんが、オススメのお店です。
料理は美味しいし静かです。
近々また伺うとしよう。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「魚晋(ととしん)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“東京”
日本で最初のデザインホテルと言われる(ホンマかどうか知りませんが)パークホテルに泊まってみた。
ロビーにお茶のお道具が飾ってあった。
樂茶碗、昔のやつは薄いですね。
カッコイイ。
これぞ“東京”という感じの夜景。
夜に淹れたコーヒー。
来る前に道解にパンをあげてしまったのを後悔した。
朝食のコーヒー。
トランス脂肪酸のミルクで全てがブチ壊しでした。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「道解にパン」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“とんがり”
久しぶりの登場なのは吉靴房 野島さん。
新作サンプルを持ってきて頂きました。
新作はとんがってます。
めっちゃとんがってます。
シュッとしてます。
とんがってます。
ギュンとしてます。
上代は未定です。
決まり次第またアップさせて頂きます。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「トンガリ」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“堀淵さん”
ちょっと用事があって東京の歌舞伎座前で一枚。
(歌舞伎を見たわけではありません。)
18時に行ったブルーボトルコーヒー。
階段にはまだお客様が並んでましたが、社長はそんな事はおかまいなしでいけます。
シンプルな店内。満席です。
外もあります。
コーヒー淹れまくりのスタッフさん。
ここまでの戦略は全て正解やったと言い切れる堀渕さん。さすがです。
その後、恵比寿にあるsmall foodというお店へ。
料理は全て美味しかった。
左は飯干さん。
才女です。
写真では若いやり手女社長に怒られてる役員のようにも見えますが・・・
この後、飯干さんは「そろそろ帰らないと」と言って
まるで埼玉に帰るようにアメリカに帰らはりました。身軽な人です。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「堀渕さん」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“格言”
人気の格言シリーズ。
今日のテーマは「嫉妬」。
なるほど
へー
なるほど
何かわかる気がする・・・
これもわかる気が・・・
なるほど
さすがニーチェやな
そういうもんか
そういうもんか・・・
普段あまり嫉妬については考えた事がない。
20代の頃までは今と比べもんにならん位、嫉妬心もあったと思う。
今は年もとったからか、人と比べる事がなくなったからか、
あるいは人づき合いをあまりしないようになったためか、
自分では嫉妬する事はほとんんどないなーと思うのでした。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「嫉妬しなくなった」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“琳派400年イベント”
ワサブローさんのイベントに行ってきました。
府民ホール アルティは満席でした。
トークもおもしろいワサブローさん。
キーヤンも相変わらず毒あるトークでした。
見事な屏風。
イベント終了後、ステージに上がって写真撮ってる人が・・・ズイケンさんか??
アップで。
片方からの強烈な照明のせいで、太陽の塔の顔みたいに見える。
僕らもキーヤンと4人で写真撮ってたら、背後にスッと何者かが入ってきて
真ん中に陣取りました。
さすがズイケンさんです。
楽しいイベントでした。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「琳派400年ズイケン」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“丸保 穏 小”
今パナソニックの電動アシスト自転車をお求め頂ききますと
SOU・SOU×丸保の“革穏 小”をプレゼント。
(※現在SOU・SOUでは販売しておりません。)
景品でここまで上等なものをつけるとは思っていませんでした・・・
パナソニックさんが注目したのは、世界初の特許技術プリントという点です。
電動アシスト自転車をお考えの方はいかがですか?
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「丸保」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“明日は パート2”
今日に続き明日もジェフ・バーグランドさんの『JEFF@KYOTO おもてなし京都案内』(KBS京都)で
SOU・SOU傾衣が紹介されます。
「コレハ金乱倶楽部ノ衣装ヤナー」と英語で言ってはります。(ウソ)
「コノ照明 家ノト同ジヤナー」と言うてはりました。
傾衣の照明は新品ですけどジェフさんのは大正時代のものやそうです。
「コレメッチャカッコイイヤン」
バリバリの関西弁です。
最後は2ショット。
放送は3月17日(火)/再放送3月31日(火)21:55?22:00です。
お暇な方はぜひ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ジェフ・バーグランド パート2」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“明日は”
ジェフ・バーグランドさんの番組『JEFF@KYOTO おもてなし京都案内』(KBS京都)で
SOU・SOU足袋が紹介されます。
ジェフさんは日本に来て45年やそうです。
「“いわゆる”テ英語デ何ヤッタカナー」とボソボソ言ってはったのがおもしろかった。
放送は3月16日(月)/再放送3月30日(月)21:55?22:00です。
もし視聴可能かつお暇でしたらどうぞ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ジェフ・バーグランド」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“味平(144)点邑”
久しぶりの点邑さんへ、サンリオの東原さん(左) 志村さん(右)と一緒に。
(蛇足ですが東原さんはサンリオで一番お酒に強いそうです。
よもぎ豆腐に始まり
スッポン鍋。
取り分けて下さった女性を激写。
バカウマでした。
そして天ぷらへ。
シメの雑炊。
デザート。
とても美味しゅうございました。
機会があったらまた来るとしよう。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「点邑(てんゆう)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“もろもろ”
先日の京都新聞に載ってました。
WEB版はコチラ。
こちらは昨日発売の『LOVE!京都』。
SOU・SOUのショルダーBAGが付いてます。
全国の書店またはアマゾンで。
(近々SOU・SOUでも発売いたします)
『Hanako』に掲載いただきました。
在釜。
別のページに亀屋良長さんの和菓子。
別にページに星のや別注の頭巾羽織。
(こんなん誰もわからんな・・・)
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「『LOVE!京都』発売」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“琳派の集い”
キーヤン大茶会の翌日は某焼き鳥屋へ。
一澤さんが30年通っておられるお店らしい。
入り口はいろうとしたら「裏まわって?」といわれた。
裏にはガレージがあって一角がビニールで囲われていた。
何とっ! ここが今日の会場か!!
中には京都のエライさん達が!
僕の前は京都髙島屋の看板娘、斉藤さんと京都芸術文化会館の下田館長。
琳派400年イベントの中心人物だ。
井上公造を文化的にしたような斉藤さんのゴシップトークはめっちゃおもしろい。
焼き鳥はどれも本当に美味い。
トークセンスバツグンの一澤信三郎さん。
僕も京都弁やけど信三郎さんはもっとはんなりしていていい感じ。
こんな風に喋れたらな。。。
キーヤンの隣にはシンガーの長谷川さん。
危うく歌わされそうになってはりました。
とても楽しい夜でした。
ところで3月11?23日まで、京都高島屋でこんな展覧会をやってます。
SOU・SOUの帰りにでもぜひお運び下さいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「琳派400年」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“祇園大茶会”
毎年行われているという“祗園大茶会”に行ってきました。
八坂神社の絵馬堂前にはキーヤンの屏風が。
外には写真を撮る人だかり。
作品を背にしてキーヤン。
顔つきは相当コワイ。
偶然吉川さんにもバッタリ。
「ちょっと一服していかへんか」と言って頂いたのでひと休み。
お菓子を食べて舞妓さんがお抹茶を運んで来たその時!
別の角度のカメラがキャッチしたその顔は。
なんとやさしい表情や・・・
(いつもこういう感じならいいんですけどね。)
その後は大きな新スタジオへ連れて行ってもらいました。
デカイ作品を製作中でした。
1人立ち寝している男性が。
やはり武田さんですね。
帰ろうと思って外に出たらたまたま子供連れて散歩してるヤテとバッタリ出会った。
いいパパしてました。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「祇園大茶会」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“21年”
3月10日は僕の独立記念日です。
21年前の今日(写真はOPENして約1ヶ月後 '94.4.19に撮ったものです)
こんな店をOPENさせました。
上段右にかかってるのがビビアンのGジャン、真ん中がミッキーマウスの'70年代のシャツ、
左がヴィンテージライダースJK、スニーカーはアディダスフォーラムデッドストックと
エアフォースのフットロッカー別注モデル。
左側の壁にかかっているのはビンテージのN-3B、L-2A、ウェスターナ。
これは半年後の10月8日の店内。
一緒に写っているのはNew York在住のハシモトさん。
後ろにかかっているのは全てビビアンのもの、シャツ、スーツはギャルソンの輸出モデル、
鏡に映っているのはアディダスのジャージ RUNDMCモデル、
その上はネクタイの裏にバルガスのプリントが入ったデッドストック、
左は当時日本未発売やったRRL、下にはM.I.Tのカレッジもの。
つまりはセレクトショップという名の若林屋ですね。
自分の好きなもん買い付けては売ってました。
とは言っても雑誌を見ながら流行をチェックしてたんですけど。
この頃は東京の並行輸入のセレクトショップが絶大な人気を持ってました。
21年経った今、僕は以前の面影はゼロになりましたが、
“自分が良い(カッコイイ)と思っている事”をやっているのは、当時も今も全く変わりません。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「21周年」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“イッピン”
先日放送されたNHKのイッピン。
青山店が少し出てました。
まり木綿が出てましたねー。メイクもばっちりや。
必殺 筆染めを披露してました。
張正さんもバッチリ紹介されてました。
豆絞りの作り方もわかりやすく解説されてました。
そして94才の本間とめ子さん。
若さを自らアピール。
これが必殺 手蜘蛛絞り。
有松の為にがんばるというすばらしい発言も。
これからもがんばって頂きたい。
ちなみに本日9日(月)17時より再放送があります。
NHK BSが視聴可能でしたら、ぜひご覧下さいませ。
ちなみに張正さんと本間とめ子さんの作品はこちら。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「有松鳴海絞り」
-------------------------------------------
- 関連記事
-