毎日更新!SOU・SOU読本
SOU・SOU日記
“この夏も元気です!/児玉 優子”

大阪在住、児玉 優子でございます。
9月に入ってもまだまだ残暑続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか
私は今や心の友である麹に加えこの夏はキュウリと新生姜のお漬けもんを
何度も作って毎日元気に過ごしております
実はきゅうりがあまり得意ではなかったのですが、
これのおかげでこの夏ついに克服致しました!!!
モノ作りが好きなほうなので
7月の終わりに石鹸作りをしてきました
口に入れるものはもちろん、肌に触れるものも安心できるものを選んでいきたい
そんな感覚が合う甥っ子の保育園からのお友達ママさんに教えていただきました
肌触りも生心地も最高やから!と
SOU•SOUを気に入って愛用してくれていて嬉しい限りです
出来上がるまでに1ヶ月、
きれいにカットして自分好みの2種の石鹸が無事完成~
(左)ローズマリーカンファ、ラベンダー、ユーカリ、ジュニパーベリー
(右)レモンマートル、ラベンダー、ローズマリーシオネール、ベルガモット
甥っ子たちは小学校が離れた今でも仲良しで、
夏の思い出にとみんなで電車とバスを乗り継いで日帰り淡路島に行ってきました
自然に触れて海をみるだけでこんなに心が踊るものなんだ、、、
この夏身長が154センチになった甥っ子
わらべぎを卒業し、襞もんぺを愛用しております
トンビが飛んでる!とんぼが飛んでる!
バッタにカマキリに、トカゲもみた
スゴイ、スゴイ、スゴイーーーっ!!とテンションが上がりまくって甥っ子たちが若干苦笑い
甥っ子達 ああいう同級生居そうやな
児 誰が同級生やねんっ!!(怒)
炎天下を歩いて汗をかいて
暑いはずなのになんだかとっても清々しい。
そして空調がなく窓全開の開放的な
海辺のとても素敵なレストランで
甥っ子念願のしらすのピザを食べました
さあ、いよいよ大人と子どもの違いを見せつけてやるぜッ!
必殺!昼ビール♡
小5の諸君は水でも飲んでおられよッ!
(だいぶ大人げない笑)
お友達ママさんとはカンカン帽が被って
これまた嬉し楽しい思い出となりました
それから海辺を散歩して、
小ガニや魚やなんか良くわからん生き物やらを
沢山見つけてみんなで大はしゃぎ
甥っ子が撮ってくれていた後ろ姿
ウキウキしている自分
この夏お気に入りの透かし格子織のきさらぎ
格子模様に日焼けしたら面白いなと思いましたが
特にそのようなことはなく(笑)
日差し避けにも良かったです
「きさらぎにリュックは背負えますか?」
ときどき店頭でこんな質問を受けます
バックパックを背負うとちょっぴりモコモコしますが
個人的には全然気になりませんでした
遠くからでも
キレイな薙刀の形になっていませんか
ほらッ!
最後にみんなで
いやー懐かしいなあ
小学生の思い出と言えば
「大きな玉ねぎの下で」by爆風スランプ
甥っ子達 何それ?
児 小学生の時に流行ってたやつやん(約40年前やけどな笑)
甥っ子達 (とりあえず笑っとけ)
来年も一緒に遊んでくれますように
- 関連記事
-
4 件のコメント
めっちゃ楽しそう!お友達になりたい(笑)
昼からビール、それ賛成
今度、旅行に行くのでコーディネイト参考にさせていただきます!
酒井めぐ美 さま
コメントいただきありがとうございます。
しょーもないことばかり言ってすいません笑
休日の昼ビール最高ですよね!
コーディネートもご旅行の参考になれば幸いです
是非楽しい旅になりますように!
児玉さん、こんにちは
この夏もエンジョイしておられた様子、写真から伝わってきましたよ~暑さもぶっ飛んでいったみたいですね 笑
そして毎回楽しい写真をありがとうございます!
薙刀の袖、バッチリです(o´∀`)b
大人げないとか関係ないっしょ!自分で稼げるようになってから意見したまえ、子どもたち←子ども嫌いな訳ではありません、説得力ゼロですが 苦笑
chabo さま
いつもありがとうございます。
この夏も近場から旅行まで色々と楽しむことができました!
薙刀袖が伝わって嬉しいです笑
甥っ子たちは私に付き合ってくれたようなものでありがたいです笑
自分で稼げるようになったら既にご馳走まで期待しちゃってます、わたし笑
(やっぱりダメ人間のようです)