毎日更新!SOU・SOU読本
本日はいろんな生地の頭巾外套をご紹介。
まずはこれ。
柔輪編 頭巾外套(じゅうりんあみ ずきんがいとう)。何てややこしい名前。
この生地は別名「ブークレー」とも呼ばれます。
要はタオルみたいなパイル状になってるということです。
縮絨されてるので一見メルトンっぽいですけど。
写真は杢灰(もくはい)
濃墨(こずみ)
生地違いで
舶来紡毛 綾織 頭巾外套(はくらいぼうもう あやおり ずきんがいとう)
柘榴色(ざくろいろ)
インポートの生地を使ってます。
またまた生地違いで
紡毛 添毛編 頭巾外套(ぼうもう てんもうあみ ずきんがいとう)
青褐(あおかち)
こちらもパイル編みですね。
柔輪編 (じゅうりんあみ)とはまた違った感じです。
濡羽色(ぬればいろ)
こちらも生地違いで
圧縮ブークレ編 頭巾外套(ずきんがいとう)
濃灰(こいはい)
これは圧縮ブークレーという生地名です。
またまた生地違い・・
ビーバー 頭巾外套(ずきんがいとう)
鳥の子色(とりのこいろ)
動物のビーバーの毛皮と毛並みが似てるからそう呼ばれてます。
コートなんかに使われる生地です。
杢墨(もくずみ)
縮絨 頭巾外套(しゅくじゅう ずきんがいとう)
生地違いが多いわりに写真では違いが伝わりにくくて申し訳ありません。。
サイズは全て同じのフリーサイズ。
女の子がたっぷりと着ても可愛いと思います。
YouTubeでも紹介してます。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「頭巾外套(ずきんがいとう)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
望年会でお疲れではないですか?
僕もアルピタンのんで頑張ります!
というわけで本日はハッサンからお知らせがあります。
--------------------------------------
みなさま、こんにちは。
企画室の橋本です。
先日台湾でリリースされたプロジェクトについてご紹介させていただきたいと思います。
この栄養ドリンク、台湾をはじめとする中国語圏ではとても有名だそうで・・・
販売元の白蘭氏(BRAND'S)というメーカーから、SOU・SOUテキスタイルのスーツケースに栄養ドリンクをぎっしり詰めて台湾全土で販売したい!というオファーをいただきました。
スーツケースは4種類作りまして、それぞれ購入できる場所が異なるそうです。
「数遊び」は家樂福(カルフール)、「SO-SU-Uとりどり」は全聯福利中心(Pxmart)・ 全家便利商店(ファミリーマート)・愛買(a.mart)・康是美(コスメド)、「ほほえみ」はセブンイレブン、「綿菓子」は大潤発(中崙店)[RT-MART]。
台湾のみなさんにおなじみの大型スーパーやコンビニなどで、SOU・SOUデザインのスーツケースが並ぶ予定です。
また、この商品に限らず、期間中(※注)に白蘭氏(BRAND'S)の商品を2,999台湾ドル分お買い上げの方に、SOU・SOUデザインのステンレスボトルをプレゼント!というダブルキャンペーンも展開される予定です。
※注:12月中旬から約3ヶ月間の予定。なくなり次第終了。
12月16日には、台北にあるマンダリンオリエンタルホテルでプレスリリースがあったようで、こんなふうにブースを設けてくださいました。
現地のモデルさんによるプロモーション
今年は5月に開催された誠品書店でのポップアップストアにはじまり、企画主任の山本が台湾宜蘭の政府観光局から講演の依頼を受け、そして今回のキャンペーンと、台湾にまつわるプロジェクトが多かった1年でした。
実はまた来年に向けて動いている企画もありますので、近々ご報告したいと思います。
喜愛SOU・SOU的台灣朋友們,敬請關注!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「台湾キャンペーン」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日は首元にSOU・SOUのポップデザインを!
というわけで SOU・SOU×MOONBAT 草編衿
SO-SU-U 中紅(なかべに)
男性にも。
SO-SU-U 墨黒(すみくろ)
東山三十六峰 緑野(ひがしやまさんじゅうろっぽう りょくや)
組手 白橡(くみて しろつるばみ)
間がさね 鉄紺(てつこん)
桟 紺青(さん こんじょう)
ムーンバットとのコラボ全貌はコチラ。
プレゼントにピッタリですよ。
是非ご検討下さいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SOU・SOU×MOONBAT」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
そろそろそういう季節でしょう。。
SOU・SOUにもおススメのアイテムが御座います。
例えばこれ
フェイクファー 道行小筥 小 /榛色(はしばみいろ)
鉛色(なまりいろ)
濡羽色(ぬればいろ)
フェイクファー 道行小筥。こちらは普通サイズ。
鳥の子色(とりのこいろ)
鉛色(なまりいろ)
濡羽色2(ぬればいろ)
濡羽色(ぬればいろ)
ただのハンドバックとは違います。
フェイクファー、竹、レザー、染色、帆布、縫製etc
いろんな日本の”技”が凝縮してます。
是非ご検討下さいませ!
そして、SOU・SOU暦が残りわずかとなりました。
ご所望の方は、是非お早めに!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「暦残りわずか」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日は日曜日、今年最後のお茶のお稽古です。
ハッサンよりお届けいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ひんやりとした空気に包まれ、冬の色が濃くなってきました。
寒さは「超」がつくほど苦手ですが、温かい飲み物と甘いものがより美味しく感じられるので、楽しみが増える季節でもあります。
皆様こんにちは、橋本です。
ちょっと間が空いてしまいましたが、また今週より京旬菓のアーカイブをご紹介していきます。
今回は令和元年葉月の京旬菓についてお届けします。
葉月の京旬菓は、旬の夏野菜を用いました。
とうもろこしのコクのある甘み、トマトの爽やかな酸味。それぞれの野菜の美味しさを生かした和菓子です。
【とうもろこし】
蒸して甘みを引き出したとうもろこしをペースト状にしたものと、とうもろこしの粉、生クリーム、塩を加えて餡を炊き上げました。とうもろこし独特の甘さと風味が味わえる夏の和菓子です。
【トマト】
熟したトマトを湯剥きしてペースト状にしたものを手芒豆の餡に加え、無加水で炊き上げました。トマトと相性の良いみかんの果汁を加えて、爽やかな食べ心地にしています。仕上げにドライバジルを散らしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「京旬菓(きょうじゅんか)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
いかついアイテムが出ています。
丁字茶(ちょうじちゃ)
この獣感は只者ではない
しりからげしちゃってください!
ヨレッとなってもカッコよさそう
他には
留紺(とめこん)
濃墨(こずみ)
もあります。
このアイテムはいろいろ説明する必要はありません。
ただ「好き」か「嫌い」か。
傾奇者に選んで頂ければそれだけで幸せです。
如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「からげ帷子 袷(かたびら あわせ)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
少し値は張りますがこれを紹介しないわけにはいきません。
世界最高のカシミヤ 『ベビーキャッシュ』。
『ベビーキャッシュ』とは『赤ちゃんのお金』ではありません。
赤ちゃんのヤギからとれたカシミヤという意味です。
『ベビーカシミヤ』という名前は某海外のハイブランドに意匠登録されてしまってるのでフカキさんは
『ベビーキャッシュ』(キャッシュ=カシミヤ)で意匠登録されてます。
というわけでこの『ベビーキャッシュ』アイテムを2種ご紹介。
まずはガーゼストール
生成(きなり)
臙脂色(えんじいろ)
中縹(なかはなだ)
鈍色(にびいろ)
黄金色(こがねいろ)
こちらはロングマフラー
銀鼠(ぎんねず)
孔雀緑(くじゃくみどり)
濃紫(こきむらさき)
消炭色(けしずみいろ)
全貌はコチラ
カラーディレクションは脇阪克二/SOU・SOU。
まさに一生モンですよ。
宜しければ是非!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ベビーキャッシュ」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
赤ずきんちゃんの様なこのアイテム
BIKEショートポンチョ
緋色(ひいろ)
自転車に乗ってても、歩いてても、めっちゃ可愛いと思いませんか。
まわりから「かわいい!!」という言葉を何回も自分に浴びることになるでしょう。
きっと気分良くなりますよ!→他の色はコチラ
ちなみに帽子もあります。
ウールヘリンボーン ボア BIKE CAP/緋色(ひいろ)×SO-SU-U昆(こん)
如何ですか。
真っ赤で目立って下さいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「BIKEショートポンチョ」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
皆さん、バタバタいそがしいですかー??
そんな時はササっと食べられる麺!
そう、本日は麺!
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
・・・
何を隠そう僕は麺好きです!
写真は麺の具を彷彿させるデザイン手ぬぐい。
拍子木(ひょうしぎ) つくも×砂色(すないろ)
菊だより
九条ねぎ
うらら 嬉々(きき)
たゆたふ
如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「麺の具に見えるデザイン」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日はひな人形担当のテテよりお送りします!
======================
こんにちは。企画室の寺川です。
12月からはお雛様選びが本格的にスタートするそうですね。
昨年、SOU・SOUのテキスタイル計り売りで作られた衣装を纏うお雛様を
制作、販売された神戸の福順号さんより、今季も新作が出来上がりましたのでご紹介します。
「春風」と「夏花火」
「ちぎれ雲」、「南天竹」と「明かり窓」
「日々」、「寒紅梅」と「しんしん」
「ひなたぼっこ」、「間がさね 宮美」「菊づくし りょうふう」
人形工房松寿さんの職人の方が生地の柄をどのように配置し裁断し活かすかを決めてお人形にとって一番良い柄の見え方になるよう制作してくださったどれも数量限定のお雛様です。
SOU・SOUでは販売しておりませんので、
問い合せは神戸の福順号さんまでお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
TEL/FAX:078-221-1992
E-mail : info@hukujungo.com
・・・・・・・・・・・・・・・・・
いかがでしょうか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「お雛様」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
だいぶんと久しぶりにニットキャップを作りました。
BIKEニットキャップ
SO-SU-U 上下 臙脂色(しょうか えんじいろ)
テッパンのSO-SU-U で。
杢灰(もくはい)
その他
留紺(とめこん)
濡羽色(ぬればいろ)
があります。
ちなみにSO-SU-U 上下(しょうか)とは、通常のSO-SU-U柄は数字が一方向に対して、
数字が上下方向バラバラに配置されたものです。
SO-SU-U柄もアイテムによっていろいろ使い分けています。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「バイクニットキャップ」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
マニアックな四川料理の会をするから来てほしいとのことで「四川料理 蜀江(しょっこう)」というレストランへ。
料理顧問の陳建太郎氏
チャーミングです。
料理はこんな感じ
今のケチャップエビチリができる以前のエビチリ
今の汁あり担々麺ができる以前の担々麺
アップで
豚肉ともち米の料理・・と思ったら、なんと昔の四川のデザートだそう。
流石は陳健太郎。
どれも美味しく勉強になりました!
写真は四川料理を食べた時の辛さを彷彿させるデザインの手ぬぐい
辻が花(つじがはな)
けんらん
怒濤(どとう)
節分 宝船(せつぶん たからぶね)
如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「四川料理」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
先日決まった受賞者の表彰式がありました
関係者の方がお集まり
表彰式
その後は親睦会
いつもお世話になってる山岡善昇窯の山岡さんの挨拶で〆。
この会は61年続いているそう。すごいですね。。
こういう会を継続するのは本当に大変なことやと思います。
微力ながら何かお手伝い出来ればと思います。
会場の横にあった「変なホテル」
試しに中に入ってみた
フロントには噂通り恐竜がスタンバイ(ロボットでゆらゆら動いてる)
これ怖くて近づけませんでした。。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「京都色絵陶芸展(きょうといろえとうげいてん)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
SOU・SOU始める前に取引していた原宿のセレクトショップで働いてた方と超久しぶりに会食。
六本木の某レストランで
和食のコース
取引やめてから15年くらいたちます。そのセレクトショップも今は無くなってしまいました。
あれから原宿も様変わりして、ファッション業界も様変わり、その時活躍してた人もどこかいってしまいました・・
「ここまで変わるんやな~」とお互い話してました。
しかし時代とともに変わるのは当たり前。時代に合った人、会社だけが残るのはどの業界も同じこと。
昔、地下足袋を作ってた会社は運動靴や長靴に、紡績会社が化粧品会社に、織機を作ってた会社は車メーカーにシフトチェンジするなどして生き延びて発展してきました。もしその局面で変化出来なかったら淘汰されたのでしょう。
この「時代の流れ」は今後益々加速すると思います。僕はそれが楽しみです。
まーどんな時も「お客さんに楽しんでもらう」ことに全スタッフが集中するだけと思ってます。。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「時代はSOU・SOU」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
涼しいですね~~
こんな時は温かい麺です!
というわけで本日は麺!
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
アップで
・・・
実は僕は麺が好きなんです。
写真は麺を彷彿させる綿(めん)手ぬぐい。
餅花(もちばな)
明かり窓(あかりまど)
石庭(せきてい)
ぐるぐる
清流に梅
縛り(しばり)
如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「伊勢木綿手ぬぐい」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
やっとこさ入荷!
これでこのカバーともおさらば
僕が落としたせいで車にひかれまくってゴメンやで。。
装着完成!
これでこそ僕のケイタイ!
皆様も宜しければ是非!!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「テキスタイルカバー入荷」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
先日発売しましたSOU・SOU×ひよりごとのアイテム
実は新ラインのデビュー作でもあります。
ブランドネームを見ていただくと
これは「SOU・SOU YOU SOU」と書いてあります。
つまりSOU・SOU 洋装という意味です。
「SOU・SOU のアイテムに合わせる為の洋服」をコンセプトにしています。
フルラインナップではなく不定期で少数アイテムをリリースしていこうと思っています。
例えば着衣の広形もんぺに合わせるシャツとか、小袖ではないトップスとか。。
基本的にはベーシックなものになると思います。
来年の春夏から何かしら作ろうと思ってますので宜しければまたチェックしてみてくださいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SOU・SOU 洋装」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
ちょっと天王洲アイルまで。
シャネルの展示イベント(無料)が有ったので。
中はこんな感じ
今回すごいと思ったのは、入場する際全員がラインで登録しなければいけないということ。
ガラケーの人はスタッフのiPadで登録しないといけません。
膨大な個人情報が集まる仕組みですね。
ちなみに出口ではノベルティのカバンがもらえます。
それもなんかすごいなー。
展覧会イベントは今後こういうスタイルになっていくんやろなーと思いました。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「LINE乗換キャンペーン」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
食事しながら打ち合わせということで向かった先がHANA吉兆
京都の高級店だ。
メニューにはコース以外にも、すき焼き鍋、カニ、マツタケ、すっぽん鍋、その他いろんな一品料理がありました。
「好きなもん頼んでいい」といわれたので
親子丼
と、肉うどん
アップで
をオーダー。
目の前に吉兆の社長もいはりまして「おもしろいオーダーするね~」と言われました。
確かに天下の吉兆に来てるにもかかわらず大衆食堂の親子丼セットみたいな注文してしもたな・・と思いましたが、食べたいものを頼むのが一番。
とってもおいしく頂きました!
次はちゃんと懐石料理をいただくとしよう。。
写真は毎日必ずポケットに入れてる伊勢木綿 手ぬぐい
SO-SU-U 濡羽色(ぬればいろ)
一番のお気に入りです。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「好きなもの食べたらいい」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
青山店(あおやまみせ)のスタッフと焼肉へ
南青山にある日本焼肉はせ川
一階から入って地下二階に降りる隠れ家的なお店。
高松の挨拶で乾杯。
高松はしっかりした挨拶ができる頼もしいスタッフだ!
焼肉を食べる!
アホな話して焼肉食べられるのはほんまに幸せなことですな。。
なにげないひと時を大切にしたいと思います。
写真はいつの間にか在庫がしっかりそろってる伊勢木綿 手ぬぐいディズニーシリーズ
ミッキー&ミニー ~明かり窓~
ミッキーマウス ~SO-SU-U~
くまのプーさん ~森のおはなし~
ミニーマウス ~桜づくし~
ドナルドダック ~わきあがる~
モンスターズ・インク ~月と星~
ミッキーマウス ~文~
チップ&デール ~木の実~
如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「日本焼肉高松」
-------------------------------------------
- 関連記事
-