毎日更新!SOU・SOU読本
“初アキバ”
大賞を貰った会場はアキバ付近でした。
AKBの総本山前で2ショット。
netshopのディレクターは初アキバでした。
「思っていた程コスプレの人いないんですねー」
親睦会まで30分空き時間があったので、アキバ名物メイドカフェへ。
僕は2回目、ヤテは初めて。でも大変勉強になった。
すごいところです、メイドカフェ。
すぐに30分経って親睦会へ。
GMOペパボの社長 佐藤さんの挨拶。
カンパイー!
皆さん受賞者の方たちです。全国から来られてます。
ごちそうさまでした。そしてとても楽しかったです。
帰りの新幹線ですぐ爆睡のヤテ。
(顔が事故ってるので加工しました。)
その後、目を覚ましたと思ったらトイレに行ったまま戻って来ませんでした。
おつかれさんでした。ヤテさん。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「メイドカフェ」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“大賞受賞”
『2015年カラーミーショップ大賞に輝くのは!』
ドルルルルル(ドラムロール)
ジャン!! 『SOU・SOUです!』
スタスタスタ。
『おめでとうございます』 「おおきに」
プレゼンテーターは、昨年の大賞を受賞された北欧暮らしの道具店の社長 青木さんです。
『副賞の50万円です。』
『今のお気持ちをどーぞ。』
「あのー私共がこんな大層な賞を頂いてしまって恐縮です。。」
「矢寺は今でこそ偉そーにしてますけど、ついこの前までは一年365日中255日は遅刻してた男なんです!」
「そんな我々にこんな賞を頂いて申し訳ありません。」
ペコリ
パチパチパチ
そんな訳で、皆様のおかげで大賞を頂きました!!
この賞金50万円は全て皆様に還元致します。
企画を考えますのでしばしお待ち下さいませ。。。
皆様、本当にありがとうございます。
毎日毎日投票して下さった方もおられると思います。。
お手間かけました。。
おかげ様でこうやって大賞に輝く事ができました。
今後も益々皆様に喜んで頂けるネットショップ作りをしていきたいと思います。
これからもどうぞSOU・SOUをよろしくお願い致します。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「大賞受賞」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“表紙”
中身が出来上がったら最後は表紙です。
これが表紙カバーの第一案。
ちょっと違う第二案。
ビミョーにベースの色が変わった第三案。
足袋のイラストを表紙にという案も出た。
こちらは本体表紙。
タイトルを脇阪フォントにしてみた。が、ボツにした。
デザイン的にはこれでOK。
配色を修正して、これが最終。
表紙のSO-SU-Uの配色は、前に出た脇阪さんの本と並んだ時のバランスを考えました。
SOU・SOUでは普段使わない配色ですが、PIE BOOKSの中川さんの提案でそうしました。
本屋でパッと目を引くカワイさです。
とりあえずSOU・SOUで販売している分には、
脇阪さんと僕のメッセージ入り絵葉書を1枚づつ計2枚差し上げます。
まーそう大した特典でもございませんが、ちょっとした気持ちです。
ぜひお手にとってご覧下さい。
出版を喜びつつ、すでに気持ちは次の本に行ってるハッサン。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「特典は絵葉書2枚」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“酸素缶”
本ができるまでのハッサンの資料をちょっとご紹介。
本の構成を考えたり文章直したり色修正したりデータを作成したり
編集の方やライターさん、ブックデザイナーに指示出したりと
やること超山もりのハッサンです。
本を出すとなるとこいつは手放せません。
酸素。
サラリーマンにとってのユンケルやリゲインの様なもの。
こいつがハッサンの強い味方です。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「酸素」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“とうとう”
発売です。
『SOU・SOUの名物裂 テキスタイルデザイン手帖』
中身はこんな感じ。
名物裂というのはお茶の世界で使われる言葉で、
茶道具等に使われる金襴緞子などの織物の総称です。
SOU・SOUのテキスタイルは“将来の名物裂”というイメージで
本のタイトルにしました。
今回の本を出版するにあたって膨大な作業をするハメになってしまった脇阪さんには
本当に申し訳ない気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです。
しかしそのおかげで、図らずも10年分のテキスタイルデザインの整理ができた事は
SOU・SOUにとってありがたい事でした。
PIE BOOKSの中川さん、ライターの小宮山さんに感謝です。
とにかく怒涛の作業を終えて完成した一冊です。
ぜひご高覧下さい。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SOU・SOUの名物裂」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“食事会”
久しぶりに伺った京静華。
勤続10年以上のメンバーを連れて労いの食事会。
ハッサン、ヤテ。
トク、ちなっちゃん、石田さん。
澤田、オッカー。
料理はこんな感じ。
どれも美味しくいただきました。
10年以上一緒にいると、どのスタッフにもそれぞれ歴史が有るんやなーと思う。
特にウチの場合、僕の気まぐれのせいでインポートファッションビジネスから
日本のものづくりビジネスに180度以上方向転換するという激動の中を
よく文句も言わず(いや思いっきり言ってたかも知れないが)ついて来てくれた。
(詳しくはこの本をお読み下さい。)
これからもいろいろあると思いますが、何卒よろしくお願いいたします。
東京の岡部には別個で考えてますのでご心配なく。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「勤続10年」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“地域ブランド”
依頼を受けていた知多木綿のブランドネームが出来上がりました。
上から知多木綿の口上書、次がブランドネーム、最後がピスネーム。
口上書。
最近はこういう地域ブランドのネームを目にする事がちょくちょくあります。
とても良い事ですね。もっともっと広がっていけばいいなと思います。
SOU・SOUで知多木綿の商品が出来た折には
このブランドネームを付けていきたいと思います。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「知多木綿」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“はるか、アメリカ、お寺の標語”
ある日の朝、ちなっちゃん と はるか がお店のガラス拭きをしていた。
なんともほほえましい図でした。
この日休みのお父さんの代わりに掃除しているらしい。
かわいいな。
こちらは工場の人にもらったニューヨーク土産。
今時このベタベタなパッケージはある意味すごい。
商品名よりどでかく “アメリカ” でっせ。。。
味は皆さんも想像してはる通りでした。
ありがとうございます。
最後はお寺の標語を。長徳寺。
本当にこれに尽きる!!最近の中で一番突き刺さりました。
気をつけねばな。。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「はるか」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“京都新聞&山サキさん”
昨日の京都新聞に載せて頂きました。
いつもありがとうございます。
こちらはエレファントの山崎さん(左)と本橋さん(右)。
山サキさんはキビシイ面持ちで本橋さんを見ている。
山サキさんは例えて言うなら
“いそがしくて毎日徹夜している地方局のイライラしたAD” のイメージだ。
このラフなヘアスタイルとケワシイ顔がそう見える一因かもしれない。
オシャレだ。
お茶を飲む時も
そのケワシさは変らない。
プハー。
打合せが終わって談笑していると一本の電話が。
「おっ、キーヤンから電話だ。」
「居留守にしよーっと。ビッ。」
とてもチャーミングな山サキさんでした。
(本文のごく一部が脚色されてる可能性がございます。ご注意願います。)
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「京都新聞」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“銘茶”
そういえば出しわすれてた先月の銘茶。
角興(すみよ)商店 “洛の露(みやこのつゆ)” 100g 10,800円(税込)。高!!
最高級品の割にデザインがちょっと残念。。。
仕方ないのでスタッフ皆で一服します。
そして今月はこれ。
モダンやなー。
中身はこんなケースに。
ハンドクリームみたいです。
孫右ヱ門(まごうえもん) “蒼穹(そうきゅう)” 100g 13,500円(税込)。高!!
まー仕方ありません、スタッフ皆で一服すると致しましょう。
お抹茶のデザインもこれからはどんどん変わっていくんでしょうね。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「孫右ヱ門(まごうえもん)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“打合せ”
カメヤマローソクさんと打合せ。
次々パッケージがリニューアルされます。
三菱鉛筆の白沙さんと打合せ。
だらだらとムダ話を。
pasさんと打合せ。
お役に立てれば幸いです。
自然食品のムソーさんと打合せ。
いいもんできそうです。
チューヂュッキさんと世間話。
なんて格好してるんでしょう。
トミタさんと打合せ。
少しは働いておられるようです。
天遊さんと打合せ。
パワフルな方です。
最後は名古屋芸大の卒業生 古川さん。
テキスタイルデザイナーとして就職が決まったと報告しに来てくれた。
良かったね。
しかし問題はここからです。
思っていた仕事と違ったり好きな図案を描かせてもらえなかったり
全然楽しくなかったり・・・
そんな事が当たり前にありますよ。
そもそも会社はキミの好きな仕事をさせてあげる為に
雇った訳ではないと思うからね。
とにかく言われたことをちゃんとこなしましょう。
そして少なくとも3年間は続けましょう。
それだけです。がんばりや。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「打合せ」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“大学”
京都造形芸術大学の授業。今年も貫頭衣を制作、展示、販売します。
昨日は第一回合評でした。
今年は外国からの留学生が3人います。そしてよく頑張っている。
日本人の学生より製作が早いな。。。
今回は藤井大丸に会場の使用を断わられてしまったので
また学生達が空テナント探しをやらねばならない。
まー仕方がない。先方にも都合がある。
学生の事を優先で考えてくれている訳ではない。
しかし今年はこれで良かったのだと思ってやるしかない。
あと2ヶ月の間、作品の製作以外にも
いろいろ決める事はあるが、頑張りましょう。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「京都造形大」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“GWは”
お店も多くのお客様にお越し頂きまして誠にありがとうございます。
足袋
着衣
傾衣
ルコック
布袋
あとは撮りわすれました。
茶席も連日100名?200名のご利用がございまして、企画・配送スタッフ フル回転でした。
ハッサン
ジマ・長沼
グチさん・ヤマ
宮脇
宮田
ヤマ・増本
申し遅れました、荒武
その他は撮りわすれました。
どの店舗も人でが足りてなかったので、サービスは全然行き届いてなかったと思います。
申し訳ありません。
新しいスタッフも少し入って仕事にも慣れてくると思いますので
次回はちょっとはマシになるよう努めてまいります。
今後共よろしくお願い申し上げます。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「次回の茶席は7月」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“格言”
GWも終わりましたね。もちろん僕はGWはありませんでした。
(会社勤め辞めてからずーっとですけど)
本日は格言。
一年もかからない。
それ以外は過去の事など考えてもしゃーないという事やろね。
僕も楽天家でありたいと常々思っている。
人生は“本当に使う二、三段があればそれでいいのだ。”と気付く事が一番大切なんやろうな。。。
どうりで仕事終わりのビールはうまい!
義務でもなんでも働かなければ生きていけない。
要は“義務”を“楽しみ”に変える事が大切。
考え方ひとつでそう出来るということを若いうちに教えなければいけない。
考えてもしゃーない事は考えない。
それが出来ない人は出来るように訓練するのだ。
誰かが言ってました。全てを失ってもマイナスにはならない。ゼロになるだけ。
なるほど。。
その通りかもしれんな。。。
これは当たってるやろな。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「女性は男性を創る」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“もろもろ”
家の近くで見かけた標識。
なんで英語なんやろ??
渋谷の東急ハンズ前にある木。
こうしたくなる感じでした。
渋谷の富士そば。
昔よく行きました。
カミサンと一緒やったから行きませんでしたが1人出張の時にまた行こーっと。
原宿にあったうなぎパイカフェ。(入ってないけど。)
1名物あれば何でもCAFEできそう。
京都やと名物だらけやな。。。
こんなんありますよ、下鴨神社で。(詳しくはこちら)
参加無料。
こちらは有料です。(詳しくはこちら)
ご興味ある方はいかがですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「糺勧進能(ただすかんじんのう)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“味平(147) お狩り場”
こんなところに行って来ました。
お狩り場という名前らしい。
この方と。
いろんな肉。
葉っぱの上で味噌。
なんかとても原始的で楽しかった。
そしておいしかった。
その後は、祇園のかとうへ。
自分の家の様にガラガラーと扉を全開する村田さん。
この日も楽しい夜でした。
それが祇園?。
ここが祇園?。
祇園恋物語?。
by 柳田道春
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「お狩り場」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“サロン ド プロ”
今、サロン ド プロのおまけにSOU・SOUのハンカチがついております。
こんな業界からもSOU・SOUをご用命いただきまして感謝です。
種類は6柄あります。
ハンカチで包んで渡すというコンセプトだそうです。
まだ白髪とは縁遠い若い方は、父の日・母の日のプレゼントにいかがですか?
ところで、最近ミノを手に入れました。
カッツーが似合いそうやな。。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「サロン ド プロ」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“GW”
連休ですね。いかがお過ごしですか?
こんな日は荒木がアホになって皆様のお越しを待ってます。
本間も待ってます。
ニーミも待ってます。
外してもあまり変わりません。
一方こちらは新しいアプリで「誰でもニーミ」。
これをつければだれでもニーミになれます。
この通り。黒澤ニーミ。
こちらは同じアプリで「誰でもナイトー」。
本人がしてもナイトー。
ヤマがしてもナイトー。
ドウゲもナイトー。
おすすめだよ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「誰でもナイトー」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“傾衣で一服”
本日2日(土)より6日(水)まで、5,000円(税込)以上お買い上げのお客様に
傾衣茶席にてお抹茶をサービスさせて頂きます。
(京都店のみのサービスです。ご了承願います。)
普段はお店に出ていない企画室&配送センターのスタッフが
日替わりで一服さし上げます。
その他のメンバーも登場します。
接客は慣れておりませんが、そこは愛嬌でカバーする予定です。
よろしくお願い致します。
在釜はいつも通りハッシーがお待ちしておりますのでよろしくお願い致します。
また、今日から旧モデルテキスタイルカバーのワンコインセールが始まります。
よろしければこの機会にお買い求め下さいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「テキカバ ワンコインセール」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
“SOU・SOU×Naris”
新しく練香をつくりました。
製作して頂いたのはナリス化粧品。
兵庫県にある工場を見学に行って参りました。
昔のポスター。
昔のパッケージ。
昔の美容器具。
創業者の部屋を再現してありました。
イスには着込んだ半纏が。
工場の方に品質について説明を受ける。
出来たての練香。
という訳で、本日5月1日より発売です。
SOU・SOU×Naris 練香。
白檀と桜の香りです。各900円(税込972円)。
netshopは近日中に発売します。
よろしければぜひ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SOU・SOU×Naris 練香」
-------------------------------------------
- 関連記事
-