毎日更新!SOU・SOU読本
これから僕が問わず語りで喋る「駄話チャンネル」を開設します。
一日一駄話内でご視聴できますので宜しくお願い致します。
本日のテーマは
「SOU・SOU deportare」についてです。
ネコみたいな運動をする為のウェア『SOU・SOU deportare』
春コレクション予約開催しております!
予約期間中は10%OFFです。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「駄話(だわ)チャンネル」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
『SOU・SOU deportare 春コレクション 予約』企画より、
"わくわくウェンズデー "パーソナリティ ヒロアキのコーディネートをご紹介。
・高島縮 20/20 シャツ/SO-SU-U ちぎり絵 M
・ストレッチツイル BIKEジョードプル/ぎざぎざ 象牙色 L
・シェルテック(R) ZIP UP フードジャケット/ダックグリーン M
・リバーシブル BIKE HAT/オリーブチェック×SO-SU-U
・ベアインレイニット Vネック L/Sカーディガン/イエロー
・綿和紙 BIKEワンピース/ふんわり 女M
・ラミーナイロン 衿付 ZIP UPジャケット/アイボリーチェック M
・レーヨン×テンセル ダンボールニット ボートネックシャツ/ヘザーグレー×SO-SU-U M
・裏毛 BIKEパンツ/SO-SU-U 深紺 L
・リバーシブル BIKE HAT/アイボリーチェック×SO-SU-U
何にもしてないのに楽しそうに見えるのはヒロアキの特徴。
皆さんも楽しく着て下さい!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「ヒロアキコーデ」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日は春のよそおい予約より、『大帷(おおかたびら)』をご紹介。
平安時代以降、公家が正装する際に身につけた下着「大帷」をモチーフにデザインしました。
知多半島(愛知県)の伝統布、知多木綿 手ぬぐい生地を使用しています。
■知多木綿 文(ぶん) 大帷(おおかたびら)/牡丹華(ぼたんはなさく)
■扇(おうぎ)
京型友禅で染色を施しています。
■ほほえみ
胸元が広がらないように、衿裏にコハゼが付いています。
■ゆめ
衿に薄い中綿を入れてふっくらとした衿元にしております。
■華麗(かれい) 緑玉色(りょくぎょくいろ)
左右脇にポケットが2つ付いてます。
■珊瑚礁(さんごしょう)
手ぬぐいの巾を活かして縫製しています。
その他の柄はコチラ
こちらは短丈
■陽だまり
■大滝(おおたき)
■かげろう
■静か
その他の柄はコチラ
インナーには、抜衿ジバン 七分丈がおすすめです。
如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「大帷(おおかたびら)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
SOU・SOUでもカーテンをオーダーで承っております。
この季節は一年で一番オーダーが多い時です。
オーダーカーテン(フラットタイプ)
■21番手平織 ふくろう
■SO-SU-U つくも
■間がさね 宮美(みやび)
その他の柄はコチラ
オーダーカーテン(プリーツタイプ)
■21番手平織 SO-SU-U 大 濡羽色(ぬればいろ)×つくも
■菊づくし つくも
■三色すみれ
その他の柄はコチラ
適度な薄手の平織木綿生地のカーテン。遮光ではありません。
こちらはレースカーテン
オーダーカーテン(フラットタイプ)
■オパールレース地 ふくろう
■レース刺繍地 SO-SU-U つくも
オーダーカーテン(プリーツタイプ)
■オパールレース地 ふくろう
■レース刺繍地 SO-SU-U つくも
適度に光を通し、やわらかな空間感を演出します。
お気に入りのテキスタイルデザインでお部屋を彩れば毎日の気分が上がります!
フラットタイプとプリーツタイプからお選びくださいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「京都は水曜定休」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日は「春のよそおい」予約商品より羽織をご紹介。
麻 小袖羽織 長丈
■金襴緞子(きんらんどんす) 濡羽色(ぬればいろ)
■麗し(うるわし) 砂色(すないろ)
リランチェ(R) エバレット(R) 宮中袖(きゅうちゅうそで) 間(けん) 単(ひとえ)
■桃山(ももやま) 略(りゃく) 濡羽色(ぬればいろ)
■桟(さん) 墨黒(すみくろ)
その他にも羽織は御座いますのでコチラから。
SOU・SOUの羽織はフツーのコートの様にパっと羽織るだけで様になります。
着物のそれと違ってルールが有りませんので自由です。
ぜひ可愛くカッコよく羽織を着こなしてくださいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「SOU・SOUの羽織」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
春物の予約が始まってます。
もうご覧いただけましたでしょうか。
その中から本日はこのアイテムをご紹介。
高島縮 20/20 薙刀長方形衣(なぎなたちょうほうけい)
■扇(おうぎ)
もうこのアイテムはSOU・SOUの基本アイテムと言っても過言ではありません。
■ほほえみ
高島縮 20/20とは「タテ糸20番手ヨコ糸20番手で織った高島縮」という意味です。
■うらら 嬉々(きき)
とにかく着やすく可愛いです。
■摩天楼(まてんろう) 朝未(あさまだき)
綿100%の天然素材で吸湿速乾作用、さらに接触冷感作用があります。
■仲よし
これを着ているだけで周りの人も明るい気持ちになります。
■芍薬(しゃくやく) 灯火(ともしび)
お洗濯はネットに入れて洗濯機を使用してください。
その他はコチラ
急いで買う必要はありませんので、先ずはじっくり写真を見てみて下さいませ。
気になるアイテムがありましたらそこからゆっくり悩んでください~。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「薙刀長方形衣(なぎなたちょうほうけい)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
新年最初の予約企画「春のよそおい」のラインナップ、ご覧いただけましたでしょうか。
今回の企画のメインにも使われている「扇」は配色によってイメージがガラっと変わります。
■高島縮 20/20 薙刀長方形衣(なぎなたちょうほうけい)/扇(おうぎ)
■知多木綿 文(ぶん) 大帷(おおかたびら)/扇(おうぎ)
■高島縮 40/40 薙(なぎ)ジバン/扇(おうぎ)
そして、現在進呈中の京紙雛も
「扇」を纏ったおひなさんです!
日本一の京雛人形店と名高い『安藤人形店』さんに監修していただき制作しました。
こちらの京紙雛は、雛まつりに縁(ゆかり)の深い和歌山加太 淡嶋神社でご祈祷を受けています。
ひな祭りは我が子の健やかな成長を願う伝統行事ですが、
僕は『生きとし生けるものすべて』の健康を願って飾ります。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「扇(おうぎ)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日は京座布団をご紹介いたします。
SOU・SOUの京座布団は昔ながらの手法で職人さんが一点一点手作りしています。
サイズは「小座布団」、「銘仙判座布団」の2種類。
SOU・SOUの京座布団(20番手平織)
■すずしろ
■おおらか らくがき
■家(いえ) 集落(しゅうらく)
■窓(まど)
その他柄はコチラ
こちらは箱座布団
高圧ウレタン材を使用しているので、長時間座っても腰が痛くなりにくく、型崩れも起こりません。
箱座布団
■SO-SU-U 中 薄墨色(うすずみいろ)
■SO-SU-U 大 濡羽色(ぬればいろ)
その他の柄はコチラ
座布団では無いですがとてもオススメなコチラ。
クッション座椅子
■SO-SU-U 薄墨色(うすずみいろ)
一見普通のビーズクッションに見えますが、座ると背もたれが立ち上がります。
■おおらかとりどり 中 白南風(しらはえ)
ちょこんと腰を掛けられる「小」サイズと、しっかりともたれられる「大」サイズがあります。
その他の柄はコチラ
どれも部屋に置いておくだけで可愛くなるインテリアアイテムです。
京都の老舗、大東寝具謹製。
今なら10%OFFです。
是非ご検討くださいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「大東寝具(だいとうしんぐ)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
『SOU・SOU 春のよそおい』予約企画より、
"わくわくウェンズデー "パーソナリティ廣秋のコーディネートをご紹介。
・【予約】高島縮 20/20 薙刀長方形衣(なぎなたちょうほうけい)/扇(おうぎ)(※2月末発送予定)女F 長丈
・【予約】抜衿ジバン 七分丈/濃紺(のうこん)(※2月末発送予定)女M
・【予約】彩三寸(いろさんずん)/山吹茶(やまぶきちゃ)×鉛色(なまりいろ)(※2月末発送予定)
・擬宝珠(ぎぼし)/空色鼠(そらいろねず)
・革穏(かわおだやか) 小(しょう) しぼ/紺青(こんじょう)
・運動足袋 生成(きなり)/SO-SU-U昆(こん)
・【予約】高島縮 20/20 薙刀四角衣(なぎなたしかくい)/おむすび(※2月末発送予定)女S
・【予約】抜衿ジバン 七分丈/桜鼠(さくらねず)(※2月末発送予定)女M
・伸(しん) 杉綾織(すぎあやおり) 方袋(ほうび)もんぺ/つくも 女M
・ラフィア カンカン帽/素色(しろいろ)
・革 がま口 (大)/濡羽色(ぬればいろ)×豆SO-SU-U
・貼付まつり足袋/濡羽色×桟
・【予約】麻 籠目織(かごめおり) はつき/若草色(わかくさいろ)(※2月末発送予定)
・【予約】抜衿ジバン 七分丈/桜鼠(さくらねず)(※2月末発送予定)女M
・【予約】麻 一ノ襞(いちのひだ)もんぺ/横縞(よこじま) 夜桜(よざくら)(※2月末発送予定)女M
・椰子(やし)/素色(しろいろ)
・道行小筥 小(みちゆきこばこ しょう)/菊づくし 清風(せいふう)2
・運動足袋 生成(きなり)/SO-SU-U昆(こん)
SOU・SOUが提案する和装はとにかく「自由」です。
ヒロアキが着るとよりそういうイメージです笑。
SOU・SOUの春物をどうぞお楽しみくださいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「ヒロアキコーデ」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
SOU・SOU からすぐ近くにあるSOU・SOU SHOWCASEの2月のディスプレイ。
アップで
場所はコチラ▼
次は3月です。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「SOU・SOU SHOWCASE(ソウソウショーケース)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日は季節とか関係ないセール品をご紹介いたします。
帆布 サコッシュ 小
■SO-SU-U 濡羽色(ぬればいろ)×濡羽色(ぬればいろ)
■SO-SU-U 常磐色×濡羽色
■SO-SU-U 濃紺×銀鼠
■SO-SU-U 江戸紫×灰青(はいあお)
帆布 サコッシュ
■SO-SU-U 濡羽色(ぬればいろ)×濡羽色(ぬればいろ)
■SO-SU-U 常磐色(ときわいろ)×濡羽色(ぬればいろ)
■SO-SU-U 濃紺(のうこん)×銀鼠(ぎんねず)
■BOXバックパック 小
SO-SU-U 菫色(すみれいろ)×濃紺(のうこん)
これらのアイテムは「契約の関係上セールにしているだけ」なので、B品でも売れ残りでも何でもありません(笑)。
この機会に是非ご検討くださいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「京都は水曜定休」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
2月の青山スタッフ通勤自撮りPart2をお届けします!
シューちゃん
小宮
西永
菊池あ
菊地い
西山ひ
塚原
道解
斎藤店長
海野
ラストはちゃかさん4連発
次は3月です。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「京都店(きょうとみせ)は本日臨時休業」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
2月の青山スタッフ通勤自撮りをお届けします!
シューちゃん
小宮
西永
菊池あ
菊地い
西山ひ
塚原
道解
斎藤店長
海野
ラストはちゃかさん3連発
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「青山スタッフ通勤自撮り」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日はS、XSサイズの方におススメさせていただきます。
ストレッチモールスキン BIKEパーカー
■ダークグレー×窓(まど)
一見スエットパーカに見えますが、ストレッチ性のある綿素材のモールスキン(土竜の毛という意)生地を使用しています。
京型友禅で「窓(まど)」柄を染色。
カジュアル過ぎない雰囲気で着ていただけます。
■ダークネイビー×MBP
こちらは水玉がインパクト大です。
細かい説明は抜きにして見た目が気に入ったらオススメです!
■ブラック×SO-SU-U
ブラックの落ち着いたカラーに赤の別布とゴールドのジッパーが差し色。
カッコよくコーディネートしてください。
■ネップダンガリー BIKEパーカー
ぎざぎざ 真珠色(しんじゅいろ)
こちらは綿麻混のダンガリー織ジャズネップ生地に、京型友禅で染色加工を施しています。
綿60% ポリエステル27% 麻13%なので春物としてちょうどいいですね。
落書きしたようなテキスタイルデザインがポイントですね。
■ネイビー×ブラウン×ブラック
これもダンガリー生地なので洗いざらしも良い感じになりますよ。
クレイジーパターンで配色してますのでポップな印象です。
今ならシャツやスエットの上、暖かくなったらTシャツの上にはおってください。
如何ですか、セールの時って小さいサイズの人が得することが多いと思います。
是非ご検討くださいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「XSサイズセール」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日は節分ですね!
ジャパネスク村でも豆まきやってます!
節分と言えばこの行事をわすれてはいけません。
そう宝船(たからぶね)。
本日の夜に宝船の絵を枕の下に敷いて寝るといい夢が見られるという言い伝えが有ります。
是非やってみて下さいませ!
『節分の福引豆』ぽち袋をお持ちの方は
こちらを枕の下に入れてください。
宝船の手ぬぐいでも!
■節分 宝船(せつぶん たからぶね)
宝船の絵でも良いです!
ダウンロードは240201_takarabune">コチラ
皆さんからの報告待ってます!!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「宝船(たからぶね)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
1/31のSOU・SOU lecoq sportif
2/1の朝
ちゃりんこを剥がしていきます
シール跡を取ります
これがなかなか大変らしく、、
綺麗になったので新しいロゴを貼っていきます。
新ロゴがお目見え。
そして、、隣には、、
ねこ!
遠くからも目立ちますね。
貼り替え動画をどうぞ
SOU・SOU le coq sportifの店舗最終日、ショーウインドーを変更し「デポねこ」がやってきました。本日2/1よりSOU・SOU deportareがオープンです🎊 pic.twitter.com/aZeBYwraOR
— SOU・SOU (@SOUSOUKYOTO) February 1, 2024
『SOU・SOU deportare』はネコがイメージキャラクターです。
「deportare(デポルターレ)」とはラテン語で、スポーツの語源です。
「気晴らしをする、休養する、楽しむ、遊ぶ」などを意味します。
気まぐれに散歩したり、猫じゃらしめがけてダッシュしたり、日向ぼっこでウトウトまどろんだり。。そんな「猫みたいな運動」をコンセプトにしたスポーティなウェアが『SOU・SOU deportare』です。
『SOU・SOU deportare』をよろしくお願いします!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「SOU・SOU deportare(
ソウソウ デポルターレ)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
SOU・SOU傾衣のベストの型は2種類あります。
1つは和服の形のベスト
フェイクレザー×ビーバー 肩衣(かたぎぬ) 可逆(かぎゃく)
■濡羽色(ぬればいろ)
■がんじがらめ
■山十八番(やまおはこ)
特徴は肩線もアームホールも直線というところ
もう一つは洋服の形のベスト
■モケット 陣羽織(じんばおり) 中綿袷(なかわたあわせ)
山怒濤(やまどとう) 桃山茶(ももやまちゃ)
■綿毛(めんけ) ジャカール 陣羽織(じんばおり) 中綿袷(なかわたあわせ)桟(さん) 深紺(しんこん)
■【net限定】ジャカール ふくれ織 陣羽織(じんばおり) 中綿袷(なかわたあわせ)黒紺(くろこん)
特徴は肩線が斜めになってるのとアームホールがカーブになってるところです
どちらもSOU・SOUらしさ満点です。お好みで選んで頂いたら良いと思います。
本日はSOU・SOUのベストは2種類の型が有るというお話でした。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「ベスト」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
あっちグローブ touch
■濡羽色(ぬればいろ)
フリース2枚重ねのグローブです。
人差し指が独立してるので
▲素鼠(すねず)
「鴨川どっちですか?」
と聞かれたときに
「あっち!」
▲紅色(べにいろ)
と指さして確実に案内することが出来る画期的なアイテムです。
右手人差し指はスマホが使える仕様になってます。
▲杢灰(もくはい)
可愛くて独特な三本指デザインはコーディネートのポイントになります。
▲鉄紺色(てつこんいろ)
▲紅色(べにいろ)
洗濯機で水洗いOK
如何ですか。
是非この機会にご検討くださいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「京都は水曜定休」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
偉い方が集まる京都信用金庫さんの新年会にお招きいただきました
理事長 榊田さんのご挨拶
榊田さんとトークセッションさせていただきました。
壇上からのショット
自撮りも
偉い先輩ばかりの前で恐縮でしたが、まーカッコつけても仕方ないのでありのままお話しさせていただきました。
「手のひら京信」のカードは評判いいみたいです。
良かった良かった!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「手のひら京信」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
靴下を生産する時にどうしても残糸が出てしまいます。
普通は破棄してしまうのですが、SOU・SOUでは残糸を生かした企画を年に2回しています。
残糸をベースにソスウを配色するのですが、ソスウ部分は残糸ではないので好きな色が選べます。
ですので残糸カラーを生かした配色が可能なのです!
■SO-SU-U 鴇色杢(ときいろもく)
■橙色2(だいだいいろ)
■淡山吹茶杢(うすやまぶきちゃもく)
■鶸萌黄色(ひわもえぎいろ)
■根岸色(ねぎしいろ)
■新橋色(しんばしいろ)
■榛杢(はしばみもく)
■枇杷茶2(びわちゃ)
■濡羽色2 ラメ(ぬればいろ)
■SO-SU-U 乳白色 ラメ(にゅうはくしょく)
20年前脇阪さんに出逢った時に教わりました。
「若林君、変な色など存在しないんだよ。どんな色と組み合わせるかが大事なんだよ。」
なるほど、そういう事か。
その言葉で僕は自由になりました。
まーもともと自由でしたけど(笑)。
別にSALEにしなくても良いんですけどSOU・SOUは常に良心的なのです。
気に入った配色が有りましたら是非この機会に!
エコな足袋下セールはコチラ
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「エコな足袋下SALE」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-