毎日更新!SOU・SOU読本
本日は、台湾担当のハッサンからお知らせです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさま、こんにちは。
企画室の橋本です。
毎年台湾に行くことが何よりの楽しみだったのに、コロナ事情でここ2年は行くことが叶わず、本当にさみしい限りです。。。
ただ、ありがたいことに、台湾企業からのオファーが年々増えてきていますので、彼の地に思いを馳せつつ日々企画を進めております。
というわけで、今回はおなじみ『誠品書店』からの別注アイテムについてご紹介したいと思います。
誠品書店でSOU・SOUのポップアップイベントが開催されたのは、今から約2年前のこと。
物販だけではなく、展示のスペースもしっかり作り込んでいただいて、会場はSOU・SOU一色の空間となっていました。
誠品書店の担当の方から「本当はまた同じようにポップアップイベントをやりたいのですが、こんな状況なので、せめてオリジナルカラーのアイテムを作って販売させてもらいたい」とのオファーをいただきました。
そして出来上がったのが、こちらのラインナップ!
「SO-SU-U」と「ほほえみ」の別注色で、足袋下・御朱印帳袋・おむすび巾着・がま口を作りました。
誠品書店のオンラインストアに絶賛発売中です!
※海外発送も対応可ですが、日本語ページはございませんのでご了承くださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「誠品書店別注アイテム」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
今年も行ってきました
十日えびす
はやい時間に行ったので人が多かったです
この奥におられる神様に向かって
○△■※§ΨΘ∴ …とお願いしました。
お賽銭て多い方が願いが叶うと思いますか?
僕はそんなことは無いと思ってます。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「十日えびす」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
晦日そば以降、蕎麦を食べることが多いです。
というわけで本日は麺!
アップで
飲み干し
アップで
飲み干し
アップで
アップで
アップで
アップで
カレーうどんが好きなことに変わりはないですよ!
アップで
お出汁を飲み干したときに日本人で良かったなーと思います。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「麺(めん)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日はSOU・SOUネットショップの新人紹介を。
中国からの王。
これで王は3人になりました。
(ちなみに吉田も3人)
以下はデータ。
=====
名前: 王新珏(おう しんぎょく)
出身: 中国雲南省
生年月日:1989年5月12日
血液型: B型
趣味: 撮影、韓ドラ、旅行
好きな食べ物: ラーメン、焼き肉
好きなタイプ: 優しい人、物事を楽観的に考える人。
身長: 168cm
特技: 大食い
休日にしていること: 撮影、韓国語の勉強、子どもと遊ぶ。
欲しいもの: CanonのRFレンズ、スタジオ。
=====
彼女には海外発信を手伝ってもらおうと思います。
まだ彼女の性格などは分からないけど、そんなことよりネットショップメンバーや仕事にはやく慣れていってほしいなと思います。
お店にはいませんが、皆様 王新珏(おう しんぎょく)をどうぞよろしくお願いいたします。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「王新珏(おう しんぎょく)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
年賀状を並べてみたら何となくどれも同じに見える。。
これって服にも同じようなことが言えると思います。
街中の人を見ると皆同じような服が多い・・・
日本人の特徴だと思います。
このへんのトラは目立ってました
年賀状の中で一番アートだったもの
流石 Ken Miki & Associates
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「年賀状のデザイン」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
毎年年賀状が来ますが、厳密に言うと弊社の「宛名」が間違ってるものが有ります。
僕は一切気にしないのですが一応どんなのが有るかご覧ください。
正式には
・若林株式会社
・若林株式会社 SOU・SOU
・SOU・SOU
のどれかになります。
ちなみにSOU・SOUは全て大文字で中黒です。
これが正解見本
こちらは中黒がズレた惜しいもの
中黒が無いもの
スラッシュ!のもの
小文字のもの(これが一番多い)
小文字で中黒無しタイプ
株式会社SOU・SOUになってるもの
何も間違ってないがのびのび自由に人生を楽しんでいるのが前面に表れてるもの
最後は
小文字中黒無し&僕が剛子になってるもの
出ました!(お待たせしました!)
このコーナーは剛子が来なくなったら終わります!
ちなみにSOU・SOUでは今年から年賀状は出しておりません。
あしからずご了承願います。
「出してないのに頂いた年賀状の文句言うな!」
とか言わないでくださいね!
このコーナーはネタなので。
よろしくお願いいたします。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「若林 剛子(わかばやし たけこ)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
十周年にあたって書いた記事「SOU・SOUへの道」は、前回分が最後でした。ここからは、その後の事を新しく書いてみようと思います。宜しければお付き合い願います。
十周年を迎えるにあたって、宝島社よりブランドムック本を出版する話があった。別に先方はSOU・SOUが十周年だから依頼してこられたわけではなく、ただの偶然だ。
実はムック本の話は以前から何度かあったそうだが、出版社サイドで最終的にボツになっていた。理由はSOU・SOUのブランド力が弱いからだろう。そんなことは分っていたから別になんとも思っていなかった。だが今回はどうやら出版が決まりそうな感じだった。
「そろそろ有名ブランドは出尽くして、こっちに順番が回ってきたのかな・・」
なんてひねくれた事を思っていたが、そんな事はどうだっていい。出してもらえるならSOU・SOUとしては有難いだけだ。
普段ファッション誌でSOU・SOUのスタイルを取り上げてもらえる事は無い。しかしムック本なら一冊まるごとSOU・SOUだ。そして全国の書店に並べてもらえる。いろんな人にSOU・SOUを知ってもらえるチャンスでもある。
後日正式にオファー頂いたので、喜んで受けさせて頂くことにした。
初めてのブランドムック本の制作というのは、思っていた以上に大変だった(別に僕が大変だった訳ではないが)。どういったところが大変かと言うと、先ず商品名や色名が外部の人に通じない。“風靡の濡羽色”と言っても、どんなものなのかわからない。ほほえみ柄やしあわせ柄と言っても、どんな柄なのかわからない。SOU・SOUは、全てにおいてオリジナリティーが有り過ぎなんだと思った。
SOU・SOUについて何の知識もない人が、書店で手にとってくれるような内容にしなければならず、それをどう表していくのか試行錯誤の繰り返しだった。
日常の業務に加えて、ムック本の制作は出版業界の激タイトなスケジュールにも合わせなければいけないので、企画室長のハッサンは日々頭痛薬と酸素スプレー缶を片手に仕事をしていた。
(次回に続く)
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「SOU・SOUへの道/第五十話」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日は新人を紹介させていただきます。
以下はデータ。
=====
名前: 菊地いぶき
出身: 神奈川県
誕生日: 11月19日
血液型: RH+AB型
趣味: 剣道、古都・神社仏閣めぐり、美味しいもの探索
好きな食べ物: うどん、わらび餅、豆もち、大学芋、プリン、モンブラン
好きなタイプ: 正々堂々としている人、相手の目を見て話す人
身長: 166・5センチ
特技: 食べるのが早いこと(美味しいものは美味しいうちに^_^)
休日にしていること: 剣道
欲しいもの: 京都市中京区にマンション
======
菊地が2人になってややこしくなりました。。
どちらの菊池もSOU・SOUマニアなのでスタッフとしては最適やと思います。
なので接客は上手くても下手でもどうでもいいです。
レジだけ間違えない様にしてほしいと思います。
ところでなんで中京区でマンション欲しいんかな。。
皆様 菊地いぶきを何卒よろしくお願い申し上げます。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「菊地いぶき」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
初詣の最後は河原町のGメンで締めくくります。
Gメンについてはコチラ
全国各地でカブキモノ達にやってもらいたいですね。
あなたの街でも是非!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「河原町のGメン」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
1月3日は仕事始め。
その日出勤のSOU・SOUのメンバーで八坂神社に初詣に行きます。
本堂のお参りの後は美人になる神社
水を顔につけると良いそうです・・
最後は集合写真
今年も皆様に喜んで頂ける様、出来ることは何でもやろうと思います!
何卒よろしくお願い申し上げます!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「SOU・SOU初詣(はつもうで)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
4日にもなるとお正月感も抜けますね。
僕はすっかり日常です。
そういえば昨年末に和泉元彌さんが京都のSOU・SOUに来てくださいました。
どさくさで頼んでみたら快くライブ配信に出て下さいました。
話しててとても楽しかったので、よかったらご笑覧下さいませ。
この投稿をInstagramで見る
和泉元彌さんの人柄の良さがにじみ出てます。。
最後は傾衣メンバーと3ショット
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「和泉元彌(いずみもとや)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
一澤信三郎帆布、三三屋、高島屋、SOU・SOUの4社コラボトートの新色が登場です!
黒地に金色で図柄を染めた、特別感のあるかばんに仕上がりました。
こちらの商品は、下記内容で各店にて販売いたします。
各店のホームぺージにてご確認頂きますようお願いします。
■高島屋
[2022年1月2日(日)午前10時]
高島屋オンラインストア
[2022年1月3日(月)・4日(火)]
高島屋店頭販売/1階ゆとりうむ特設会場
■SOU・SOU
[2022年1月3日(月)午前11時から]
SOU・SOU Yousou.
SOU・SOU Yousou. AOYAMASHOP
※SOU・SOUnet shopでのお取り扱いは御座いません。
■一澤帆布
[2022年1月4日(火)午前10時から]
一澤信三郎帆布本店
一澤信三郎帆布海外オンラインサイト
■三三屋
[2022年1月8日(土)正午から]
三三屋京都
最後はお正月らしくこのシエスタニメーションをどうぞ。
羽つきやってる人最近見ないな。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「羽つき」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
お正月も2日になると仕事始めの人もいたりして少し慌ただしくなってきます。
僕は2カ所お墓参りに行ってきます。。
というわけで、シエスタニメーションでジャパネスク村のお正月の様子をどうぞ。
タコ揚げしたいけど寒いしなー。
やめとこ。
それでは、また明日。
- 関連記事
-
新年おめでとうございます!
今年も何卒よろしくお願いします!
皆様にとって超楽しい一年になりますように!
SOU・SOUも可愛がってやってくださいませ!
お正月は食べすぎに注意ですよ。
お餅をのどに詰まらせない様にして下さいよ!
飲みすぎないでくださいよ!
それでは、また明日。
- 関連記事
-
本日は大晦日、おおつごもりです。
一年の反省をするもよし、ボーっとするもよし。
個人的には『ガキ使』も無いから楽しみが一つ減りました。。
今年も激動の一年でしたが、皆様のおかげで元気に過ごすことが出来ました。
海外からのオーダーも過去最大でしたので、いろんなところでSOU・SOUを楽しんでいただけていると良いなと思います。
来年はきっと楽しい年になりますよ。
というか、皆でそうしましょう!
本年も大変お世話になりました。
新しい年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆様よいお年をお迎えください。
それでは、また来年。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「よいお年を」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
年末の仕事をしに東京へ
綺麗な富士山
SOU•SOUは京都の会社なのでお正月飾りは京都から餅花を送ります。
Yousou.にも
さ、これで京都にもどれます。
帰りも綺麗な富士山
今年も残すところあと1日です。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「餅花(もちばな)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
京都色絵陶芸展の表彰式へ
優れた技を持つ方々が表彰されます
偉い人を前に何故か僕もスピーチしてます
今回受賞された方々。
最後は山岡さん
トークが面白い人です。
こういう人がいると会場が盛り上がります。
これからも益々ご発展をねがっておらります。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「表彰式(ひょうしょうしき)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
誠に勝手ですが来年より下記2点が変更になります。
①SOU•SOU染めおり営業時間の変更
2022年1月11日(火)より SOU・SOU染めおりの営業日を
金・土・日曜日(週3日)に変更いたします。
[営業時間]12:00~20:00
②吉靴房2000円値上げ
2022年1月4日(火)より吉靴房を値上げ(2000円+税)いたします。
※踵足袋寸五は対象外。
何卒宜しくお願いします。
最後は俵屋旅館に年末の挨拶で伺った時に見た雲水托鉢往還図(うんすいたくはつおうかんず)の掛け軸
SOU•SOUの写しはコチラ
南天棒(なんてんぼう) 雲水托鉢往還図(うんすいたくはつおうかんず) 写し(うつし)
“往”(おう)
“還”(かん)
皆さんもご自宅に飾られては如何でしょう。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「SOU•SOU 染めおり営業時間変更」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
SOU・SOUでカバンと言えば一番は風呂敷です。
一枚の布でいろいろなものを包む昔ながらの知恵。
図解してもなかなか伝わりづらいのでシエスタニメーションにしました。
『ふろしき包み How to wrap』
『ふろしきで作るかばん三種・たけうま編』
『ふろしき包み・ぼんおどり編』
如何ですか。
風呂敷持ってるとちょっと知的、文化的に見えますよ。
年末年始、是非一度トライしてくださいませ!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「風呂敷(ふろしき)」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日はSOU・SOU Yousou.よりこのアイテムをご紹介。
■裏毛 フェイクヌバック フーディー/桜鼠(さくらねず)
一見普通の裏毛スウェットパーカーに見えますが
表はフェイクヌバック になっています
ヌバックレザーっぽい高級感が有りますよ。
裏はコットン裏毛
汗も吸ってくれます
裏毛 フェイクヌバック フーディー
■枡花鼠(ますはなねず)
■深紺(しんこん)
■濡羽色(ぬればいろ)
フード裏の首元には、蓄熱保温性のある機能素材「サーモトロン®」を使用。
少しでも暖かく。。
裏毛 フェイクヌバック フーディー
如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
【今日の合言葉】
「フーディー」
・店舗でお会計時に、〔今日の合言葉〕を言って頂くと、1ポイント差し上げます。
(1日に1ポイントのみの進呈です)
・毎日変わりますので、ご注意ください。
・店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
-------------------------------------------
- 関連記事
-