毎日更新!SOU・SOU読本
本日ご紹介するのはこの人。
名前 : 高松 奈生(たかまつ なお)
生年月日 : 1995年 7月 20日
血液型 : A型
趣味 : ものづくり
好きな食べ物 : カレーうどん
好きなタイプ :一緒に自然の中に遊びに行ってくれる人
身長 : 160cm
特技 : ダンス
休日にしていること :お茶のお稽古、カフェ巡り
欲しいもの :ダイビングのライセンス
高松は北海道出身。
そして文化服装学園卒業。
いつもニコニコしているからか
お店ではお客さんに可愛がられ、社内ではスタッフに可愛がられと人気者。
カレーうどんが好きやったな。
送っといたろかな。
皆様、 高松 奈生 をどうぞ宜しくお願いいたします。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「カレーうどん」
- 関連記事
-
「ジャパネスク村」とは日本文化の影響を受けている架空の村。
そこにに住む「わらべ」という小さくて不思議な生き物。
「はる」「はつ」「はな」の3人組の暮らしをちょっとのぞいてみましょう。
残暑厳しいジャパネスク村。
わらべの3人は、かき氷が大好き。
夏の午後に、かき氷を食べながら、夕涼み。
遠くの山では、送り火が始まりました。
夜の穏やかな時間が流れます。
秋の風が届き始めました。
うた:「原田博行 with SIESTA」
制作:ATELIER SIESTA
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ジャパネスク村」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
京都のお盆といえば大文字。
正確には五山送り火です。
今年はお月さまも見えてとても綺麗でした。
(前日に台風が去ってくれたのでホンマによかった・・)
妙法
舟形
左大文字
自宅の屋上から見えます。
ちなみに”鳥居”は殆ど見たことが有りません。。
送り火の煙と共にご先祖様の霊があの世に戻っていかれるそうです。
京都人は送り火見たらなんとなく夏が終わった感じがするのではないでしょうか。
とはいえまだまだ残暑厳しいと思いますので皆様もどうぞご自愛くださいませ。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「送り火」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
安全花火セットというのが有ったので、買ってちょっとやってみた。
「子供の頃を思い出した~」と言ってました。
意外と大人になってからは花火なんてやらないもんですね。。
別の日、ふいにビアガーデンに行こうと思った。
全員に声かけてついて来たのがこの3人だけ・・
皆ゆとり教育を受けてきたから上司の誘いはためらいなく断ります。
と言うのはウソウソ。
何か作業してても「花火やんで~」て言うと付き合ってくれるし、「ちょっと飲み行こか」と言ったら来てくれる気のいいスタッフばかりです。
愉快な仲間のおかげで毎日楽しくさせてもらってます。。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SOU・SOUとゆかいななかまたち」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
毎日飲んでる水出し六刻茶をご紹介
打ち合わせに来られるお客様にもお出ししています。
ペットボトルに茶パックを入れて冷蔵庫に入れるだけ!
ペットボトルのどのお茶より確実にうまい!
そして安い!
是非ご試飲くださいませ!
カバー付きはコチラ
如何ですか。
---------------
ところで、明日22日(木)10時から着衣秋予約を開始いたします。
netshopで着衣予約商品を10,000円(税込)お買い上げ毎に、『SO-SU-U手鏡』を1点進呈いたします。
※上限3点まで ※色指定不可
これを機に是非ご利用くださいませ。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「着衣秋予約」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
ここは京都造形大学の一階
新しくカレー屋が出来たとの情報をキャッチしたので行ってきた
店主のカレーマン
カレー好きが高じて本まで出している
店の中央には香辛料がズラリ
チェックするヤマ
カレー好きのオヤマ
香辛料への興味が凄い
喜ぶカレーマン
これが激ウマカレー
ちなみにこの店はコーヒーにもこだわりがある
豆はパプアニューギニアに行って現地の人から良い豆をゲットするのだ。
自家焙煎&ハンドピックもしている
カウンターではコーヒーのテイスティングも出来る
本格的なカレー、そして本物のコーヒーが味わいたければこの店を外すわけにはいかないであろう。
みなさんも是非体験してもらいたい。
もちろんコーヒーも飲んできましたよ。
SOU・SOUカップで。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「カレーヴェルディ」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
お盆はカミさんの実家で花火をやります。
最近は花火できるところが減ってきてなかなか大変ですね。。
というわけで本日はこの練れ者を紹介。
堀内 友恵。
名前 : 堀内 友恵(ほりうち ともえ)
生年月日 : 1987年3月20日
血液型 : A型
趣味 : 朗読劇観劇
好きな食べ物 :甘いもの
好きなタイプ :ぶれない人
身長 :158cm
特技 : どこでも寝られること
休日にしていること : お茶のお稽古、おいしいものを食べに行く、御朱印めぐり
欲しいもの : 余裕
堀内は歩き方が良い。軽やかに歩く。
浴衣を着たら湯上がり感がすごい。
カラオケは低い声で歌う。
彼女は関東人なので僕の超関西ノリに引かれることも多々ありますが、いつもなんとかガマンしてくれてる様に思う。
ネットショップ事業部なのであまりお目にかかる事は無いかもしれませんが,堀内 友恵を宜しくお願いいたします。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「堀内 友恵(ほりうち ともえ)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
ここは国立京都国際会館
60年代ウルトラマンのロケ地にも使われた有名な建物
ここでぺダン星人のスーパーロボットVSウルトラセブンの戦いが繰り広げられた。
開始時間少し遅れて中に入ったら
キーヤン星人と
エレファントマンの戦いが始まっていた
「39年も続くのは凄いことや!」
口撃するキーヤン星人
耐えるエレファントマン
「結局平井くんは人望があるんや!」
更に口撃は続く
じっと耐えるエレファントマン
ワサブロー&シエスタの援護射撃!!
というわけでエレファントは39周年を迎えられました。
会長の平井さんはいつもご飯をおごってくれはります。
いろんな事を教えてくれるいい兄貴のような存在です。
最後は芸舞妓さんと。
これからも宜しくお願いいたします。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「エレファント39周年」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
そう言えばこんなん買ったのをわすれてました
茶碗
銀座ぶらついてた時エルメスで「まだ日本では銀座店しか入荷してませんよ~」と言われて買ってしまいました。
日本的な図案がいいなーと思いまして。。
買ってすぐ青山店の茶席で使うはずが、すっかりわすれてました。。
すぐに茶席で使おうと思います。
もちろん本来はお抹茶用ではないですけどね。
青山茶席ではいろんなお茶碗を使ってますが
僕の中では
これや
これが
もちろん何より格上です。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「茶碗」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
只今送料無料キャンペーン期間中です!
国内は3千円、
海外の方は1万円以上お求めで送料無料!
世界中送料無料ですよ!
世界中のSOU・SOUファンの皆様!
聞いてますかーーー!
これってなかなかすごい事のように感じます。
この機会に是非ご利用くださいませ!
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「世界中送料無料」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
ネットショップでの週間売上の上位30柄を集めてみました。
何を選んでいいか分からない!という方がおられましたら是非参考にされてみては如何でしょうか。
(毎週木曜日更新)
ちなみに個人的には売れ筋に関係なく好きな柄を選んで差し上げるのが一番やとは思いますが。。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「人気TOP30」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
少量ですがこんなのを作ってみました
【net限定】伊勢木綿 20/20 広形もんぺ/棒縞 梅紫×深川鼠(ぼうじま うめむらさき×ふかがわねず)
【net限定】伊勢木綿 20/20 広形もんぺ/棒縞 薄縹×薄墨色(ぼうじま うすはなだ×うすずみいろ)
【net限定】伊勢木綿 20/20 広形もんぺ/箱縞 女郎花×水縹(はこじま おみなえし×みずはなだ)
【net限定】伊勢木綿 20/20 広形もんぺ/小絣窓格子(こがすりまどごうし)
【net限定】伊勢木綿 20/20 広形もんぺ/二筋 布団縞 濃紺×青銅色(ふたすじ ふとんじま のうこん×せいどういろ)
全て伊勢木綿20/20の先染め生地を使用してます。
・伊勢木綿・・・ご存知三重県の伝統工芸品
・20/20・・・経糸20番手 横糸20番手を使用しているという意味です。
・先染め・・・糸の段階で染めて生地を織ってるという意味です。生地になってから染めたら”後染め”といいます。
伊勢木綿先染めだけならちょっとありふれた感じですので、オリジナルのテキスタイルデザインをオーバープリントしました。
前身頃の片方だけドーンと柄が入ってます。
反物の段階で洗いをかけていますので洗濯後の縮みは殆ど有りません。
江戸時代から続く伝統の布を是非体験して下さいませ!
(ネットショップ限定発売です)
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「伊勢木綿」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
京都造形芸術大学での前期授業が終わってポートフォリオが送られてきた
これを見て最終的に採点します。
ポートフォリオは時間かけて作ったと感じるものやそうじゃないものもあります。
手を抜いてるけどなかなかセンスあるな~という学生もいる。
採点途中、学生が卒業して社会に出たらなにが必要なのかなーと考えた。
僕は「社会に出て周りの人と信頼関係が築けること」が大切なように思う。
同僚や取引先、あるいはお客様に”信頼される”のがいい。
会社では信頼されないと何も任せてもらえない。
ということは伸びない。
どういう人が信頼されるかというと、素直で一生懸命仕事に取り組む人でしょうか。。
結局はそういう人が求められる気がします。
特に「素直さ」は極めて大切なんじゃないかと思います。
いつの時代も言えることではないでしょうか。。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「素直さ」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日ご紹介するのはこの人。
名前 : 廣秋 優里(ひろあき ゆり)
生年月日 : 1994年 2月22日
血液型 : B型
趣味 : ものづくり、絵を描く
好きな食べ物 : うどん、ラーメン、肉
好きなタイプ : 頼れる人
身長 : 155cm
特技 : 笑うこと
休日にしていること : アニメ鑑賞、舞台観劇
欲しいもの : 運
廣秋は練れ者というより練り物といった感じ。
メガネをとったら顔が全然変わる。(→コチラ)
彼女は先輩に飯を奢らせるのが得意技だ(と佐藤が言ってた)
そしてカラオケはいつもアニソン。
いつも企画主任のヤマに檄を飛ばされながら修行の毎日ですが皆さんどうぞ宜しくお願いいたします。
====
ところで、「夏のsale」を明日13日(火)11時から開始いたします。
これを機に是非ご利用くださいませ。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「夏のsale」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
今何故か外国の人にSO-SU-U柄が人気です。
というわけでちょっとSO-SU-U柄アイテムを集めてみました。
SO-SU-Uとは素数ではなく十数(そすう)のことです。
0~9の十個の数字という意味です。
アラビア数字は世界中の人にわかりやすいデザインですね。
如何ですか。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SO-SU-U」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
お盆といえばこれ。
SOU・SOUパッケージのお線香は如何ですか。
備長炭香
花げしき 備長炭 ミニ
たびだち/幸福なひとときの香り -White Peach-
たびだち/新緑の森の香り -Green Herb-
たびだち/新月の夜空の香り -Elegant Floral-
亀山ローソクといえばこのコンクールもこの時期の風物詩になってきました。
SOU・SOUのスタッフも皆、応募しております。
皆様もぜひ!
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「あの人との、ひとり言」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日は真夏の必要不可欠なものをご紹介します。
それはズバリ「高島縮 風靡 上と高島縮 えんゆう穿き」
このセットアップです。
日本の夏の最強アイテムです。
そして足元は下駄。
これで最強です。
理由は
・めっちゃ涼しい!
・オリジナリティ有るスタイル!
・めっちゃ着やすい!
この3点です。
これらの良さを1人でも多くの人に気づいてもらいたいなーと思ってます。
別に売ってるから言うのではありません!
僕がSOU・SOUを辞めたとしても絶対これを着ます!!
外の気温がクソアツいのにこれ以上アツく語っても仕方ないのでやめときますが。。
というわけですので高島縮の風靡、えんゆう穿きをセットで是非お試し下さい!
それではまた明日!
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「高島縮(たかしまちぢみ)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
SOU・SOU × Wacoal 2019SSアイテムがセール中です。
ワコール設定は部屋着ですけど、SOU・SOU的には外着可能設定です(笑)
実際外着にされてる人をちょくちょく見ます。
肌触りも良いのでお母さんへのプレゼントにも良いと思いますよ。
如何ですか。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SOU・SOU × Wacoal」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
今お店ではこんなん配ってます。
京都の菓子職人が1枚1枚手焼きした大文字せんべいです。
製造元の関製菓本舗は、せんべい一筋約90年だそうです。
素朴な甘さの昔なつかしい味です。
どうぞご賞味くださいませ。
それではまた明日。
※京都の五山送り火(8/16頃)までを予定してますが、なくなり次第終了です。
※何かお求めの方にお配りしています。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「大文字(だいもんじ)うちわせんべい」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
そろそろお盆ですね。
毎年この時期に発売しているお干菓子セット
SOU・SOU×京都長久堂のお干菓子セット。
五山送り火バージョンです。
風情があって大好きです。
京都SOU・SOU足袋 店舗限定30個です。
下に敷いてる五山送り火手ぬぐいはコチラ
如何ですか。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「五山送り火」
-------------------------------------------
- 関連記事
-