毎日更新!SOU・SOU読本
今年も京都丸井さんのご協力でSOU・SOU×京都造形芸術大学による貫頭衣展をさせていただくことになりました。
そこで学生から告知です。
------------------
SOU・SOUのブログをご覧のみなさま、こんにちは!
京都造形芸術大学でファッションデザイン、ジュエリーデザインを学んでいる3年生です。
この場をお借りしてみなさんにお知らせです!
今年度も、SOU・SOU×京都造形芸術大学の学生による、【コラボ貫頭衣】を制作・販売いたします!!!
〇販売について〇
日時 : 2019年7月8日(月)〜7月15日(月) 10:00〜20:00
※最終日は閉店時間が変動する可能性があります
場所 : 京都マルイ正面玄関前(北側)
今年のテーマは「雲から零れる雨のひとしずくめ」です。
テーマに沿って学生が各々に思う「雨と雲」をデザインに落とし込みました。
今回は長方形衣、四角衣に加えて短衣の三つのサイズを制作、販売します。
1着1着それぞれ手作業でデザイン、縫製します。世界で一着しかない、全て1点ものです。
貫頭衣は綿100%で肌にも優しく、風通しも良いので涼しく着ていただけます。販売期間中は、私たち学生が毎日店頭に立ちます。
お気軽に立ち寄っていただけると嬉しいです。
GW中に行った貫頭衣販売の様子です。
ご来店、ご購入してくださったお客様、改めて感謝申し上げます。ありがとうございます!
7月の販売では、よりパワーアップしたものをお届けできるよう、心を込めて制作しております。
7月8日(月)から、GWの倍以上の貫頭衣90着ほどが並ぶ予定です。
是非お気に入りの一着を見つけにいらしてくださいね。
みなさまのお越しを一同心よりお待ちしております!
販売まであと1ヶ月です!お楽しみに!
〇お知らせ〇
SOU・SOU一日一駄話 → 毎週日曜日更新(イベント終了まで)
インスタグラム → 毎週水曜日(イベント終了まで)
上記の日程で約1ヶ月間更新します。
フォローやコメント、お待ちしております。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「貫頭衣展(かんとういてん)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
着衣盛夏のよそおいで大好評の「きさらぎ」。
亀甲模様のレース生地を使用しており、とても涼しげ。
日差しを除けつつ風を通し、夏にもってこいの一枚です。
各色ともに予約初日に数時間で完売してしまいましたが...
なんと
再入荷いたしました!
透かし亀甲刺繍 きさらぎ 短丈/つくも
透かし亀甲刺繍 きさらぎ 短丈/留紺(とめこん)
まだ予約期間に間に合いますので、是非ご検討くださいませ。
着衣盛夏予約は、6/11(火)13時までです。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「再入荷」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日は滑舌が悪いのが持ち味の寺川からお送りいたします!
======================================
こんにちは、企画室の寺川です!
着衣盛夏のよそおいの予約企画ページはご覧いただけましたでしょうか。
今回の予約限定特典は「南天竹柄 ガラス小皿」です。
清涼感たっぷりの青と白の配色です。
ガラス小皿の特典は今回で4回目ですが、実は今まですべて同じ色を使用しております。毎年違う柄を集めて頂いたとしてもお使いいただく時に統一感が出るように考えてます。
2年前の夏予約の白のSO-SU-U
2年前の盛夏予約の青のSO-SU-U
昨年の盛夏予約の花刺繍
今年の南天竹。
対象商品8,000円ご予約毎に1枚進呈しております。
※上限3枚
※ルコック予約アイテムは対象外
※着衣盛夏予約は6/11(火)13時まで
ちなみに非売品です。
--------------
ところで、楽天ブログNo.1「ひよりごと」さんとのコラボレート企画第6弾を6/14(金)10時に発売いたします。
シャリ感が心地よい綿麻 高島縮を使用したアイテム。定番の商品に加え、今回は男性用も登場です。
是非、ご検討ください!
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「着衣盛夏のよそおい」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
有名な料亭でもわりと「味の素」が使われてるということをきいてビックリしました。
逆に「味の素」ってすごいんやなーと思いました。。
というわけで本日は新人紹介を。
名前: 吉田新吾
出身: 愛知県岡崎市
生年月日: 1985年2月26日
血液型: B型
趣味: 本と雑貨集め、史跡巡り
好きな食べ物: フレッシュなトマトとゴーヤ以外何でも
好きなタイプ: 明るい笑顔の人
身長: 173センチ
特技: 特異体質を使った関節技
休日にしていること: 美味しいパン屋さんを探しながら東京散策
欲しいもの: 気品と色気
吉田はSOU・SOU入社前からずーっとお客さんとして来てくれてました。
そしてそのままSOU・SOU人に・・という理想的な入社。
多分今まで自分が受けてた接客をそのままお客さんにすると思いますがそれも理想的です。
けっこう甘めのマスクなのでおば様に人気が出たら良いなーと思ってます 笑。
皆様、吉田新吾を宜しくお願いいたします!
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「甘めのマスク」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
今回の“盛夏の装い”より
このアイテムをご紹介させていただきます。
近清絞り 知多木綿 文 長方形衣
変わり雪花 群青色(ぐんじょういろ)
上からグラデーションに変化する雪花絞り「変わり雪花」が特徴。
変わり雪花 菜の花色(なのはないろ)
400年以上続く有松鳴海絞りの一つ、近清絞り謹製です。
変わり雪花 濃紫(こきむらさき)
尾張知多一帯で織られる慶長年間より続く知多木綿 手ぬぐい生地を使用。
発色の良さが特徴です。
変わり雪花 海緑色(かいりょくしょく)
雪花模様が変化する技法はとても珍しいと思います。
雪花で人と差をつけたいならコレ!
ぜひご検討くださいませ!
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「変わり雪花(かわりせっか)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日は、台湾で写真撮られまくって気分が良かったハッサンよりお届けします。
===============
昨日に引き続きまして、私が担当した新しいコラボレーション企画についてご紹介致します。
インテリア商品の大手メーカー「サンゲツ」より、SOU・SOUのテキスタイルデザインをプリントしたカーテンが発売となりました。
柄の大きさや色の組み合わせなど、インテリア商品向けにデザインしました。
厚地のドレープカーテンと、 薄地で透過性のあるシアーカーテンとの組み合わせで、いろいろな表情が楽しめるようになっています。
デジタルカタログがございますので、是非一度ご覧くださいませ。
※SOU・SOUでのお取り扱いはございません。商品に関するお問い合わせはこちらをご参照くださいませ。
===============
「SOU・SOU lecoq sportif Midsummer Collection 2019」予約開始のお知らせです。
6/6(木)午前10時頃から予約を開始いたします。
是非ご検討くださいませ!
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「サンゲツ」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日は「和菓子になったテキスタイルデザイン」 ディレクターの橋本真紀より「洋菓子を包んだテキスタイルデザイン」の情報をお届けいたします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今回はダンデライオン・チョコレートとのコラボパッケージについてご紹介をいたします。
サンフランシスコ発のダンデライオン・チョコレートは、カカオ豆の仕入れから製品化まで一貫して自社で行っているクラフトチョコレート市場のパイオニア。
チョコレートのクオリティ、パッケージともに並々ならぬこだわりをもって商品を展開されています。
SOU・SOUでも、いくつかコラボレーションアイテムを作らせていただいておりますが・・・
今回は、昨年の4月にオープンしたダンデライオン・チョコレート京都東山一念坂店の限定パッケージを制作。
限定パッケージで包むチョコレートのフレーバーや特徴を伺い、それに適したSOU・SOUらしいポップな花柄を選んでデザインしました。
■ハシエンダ・アズール、コスタリカ 70%
特徴:ダージリンティ、ピーナッツ、ローストしたコーヒー豆のような味わいが楽しめる
↓
テキスタイルデザイン:深みとコクのある色合いの「おおらかとりどり」。
■ゴーラ・レインフォレスト、シエラレオネ 70%
特徴:口の中で豊かに広がり変化するハーブやスパイスのフレーバーが特徴
↓
テキスタイルデザイン:明るく爽やか、瑞々しい印象の「花あり」。
■マヤ・マウンテン、ベリーズ 70%
特徴:イチゴのようなフルーティーな酸味を持つ
↓
テキスタイルデザイン:甘酸っぱいベリーを思わせる配色の「天竺牡丹」
ダンデライオン・チョコレートにとって、アイデンティティとも言えるチョコレートバーのラッピングペーパーを変えてのコラボレーションは、本土アメリカも含め初めての試みだそうです!
専用のギフトボックスに入った【SOU・SOU】チョコレート・コレクションもございますので、父の日のプレゼントにいかがでしょうか。
===============
ダンデライオン・チョコレート × SOU・SOU 限定パッケージ
販売開始:2019年6月4日(火)※無くなり次第終了
取扱店舗:京都東山一念坂店、オンラインストア
===============
最後にギフトラッピングについてもう1点。
6月11日(火)より、京都東山一念坂店と伊勢外宮前店にて、SOU・SOU の伊勢木綿 手ぬぐい(ひめ丈)をラッピングとして選べるようになるそうです。
店舗毎、季節毎に異なる柄をご用意いたしますので、その変化もお楽しみいただきたいとのこと。
こちらも是非、チェックしてみてくださいませ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ところで、LINE Pay20%還元キャンペーン開催中です。
SOU・SOUでお買い物の際にLINE Payを使うと、最大5,000円相当を還元いたします。
LINE PayについてはLINE公式ホームページもご参照ください。
開催期間は6/9(日)23:59までです。
この機会に是非ご利用くださいませ。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ダンデライオン・チョコレート×SOU・SOU」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
テレビ見てたら「嫌いな食べ物も、ある電気信号を脳に送れば好きな味に変えられる」という事をやってました。
将来的にそんな時代が来るのかもしれませんが、もしそうなったらすごいことになりますね。
糸コンニャク食べてるのにとんこつラーメンの味、豆腐食べてるのにプリンの味とか。。
もう好き嫌いとかが無くなりますね。ダイエットも簡単やー。
でも料理人はいなくなります。
というわけで本日はこの練れ者をご紹介。
名前 :吉田 実加(よしだ みか)
生年月日 :1986年 9月 12日
血液型 :A型
趣味 :銭湯巡り、カフェ巡り、お笑い番組を観て笑う事
好きな食べ物 : 桃、焼き鳥、茄子料理
好きなタイプ : 何でも楽しく話す人
身長 : 161cm
特技 : 書道、寝て忘れる事
休日にしていること :長距離散歩、掃除、お酒を嗜む
欲しいもの : 筋力
吉田くんは天然なとこがある。
そう言うと本人は完全否定する。
なので多分当たってるのだろう。
吉田くんは酒好き。
そしてめっちゃ強い。
喉が酒焼けないように注意してほしい。
皆様、吉田くんをどうぞ宜しくお願いいたします!
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「SOU・SOUに吉田は3人」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
こんなん作りました
型友禅の版を作る前の段階の原画そのままを絵葉書にしてます。
反対の面にはテキスタイルデザインの名前、文言、伊勢木綿の特徴やケア方法が書いてあります。
なので絵葉書といいつつ実際は葉書としてお使いいただけません。。
とりあえず京都のSOU・SOU伊勢木綿にて無料配布しておりますので宜しければどうぞ。
ちなみに手ぬぐいはこちら
如何ですか。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「原画絵葉書」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
ローソク・線香の老舗メーカー、カメヤマ株式会社が主催する「あの人との、ひとり言」コンクール。
今年で4回目となりますが、毎年、審査員として参加させていただいております。
■ テーマ
---------------------------------
亡くなられた大切な方に向けて
手を合わせたとき、あなたの心には
どんな言葉が浮かびますか?
手を合わせると出てくる言葉を募集します。
---------------------------------
以前の駄話にも書きましたが、皆さんの作品をじっくり読んでいると、途中で半泣きになるのをこらえるのがタイヘンです。
昨年は5000件を超える応募作品が集まり、年々盛り上がってきているこのコンクール。
皆さまも是非この機会に、大切な方に向けての言葉を考えられてみてはいかでしょうか。
応募期間は、本日より9月30日までです。
※コンクールの概要は下バナーをクリック
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「あの人との、ひとり言」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日はお客様からのお問い合わせをご紹介させて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
綿麻 高島縮 抜衿涼衣 Lサイズの売り切れがいくらなんでも早すぎる。
今まで何度もこういう事があり、予約開始日時を知らせるメールも10時過ぎに送られてきた。
そもそも予約開始日時が事前に分からないのに、こんなにも早く完売しているのは非常に残念でした。
ネットの画面を直ぐにチェックできない時だってある。遅かったのが悪いのですか?
毎回、売り切れという文字を見るたびにやっぱりねという気持ちと残念という気持ちで悲しくなります。
初期の頃から楽しませてもらっているが、最近は何か変わったように感じます。
他にもLサイズ等大きいサイズは直ぐに売り切れるのに、例えばルコックのシャツなど、
XSやSという小さいザイズがずっと売れ残って何年も販売されているのを見ると、
その分の生地で大きいサイズを何着か増やせたのでは?と思ってしまいます。
本当は生産・企画に関わるスタッフさんに直接お伝えしたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大変申し訳なく、でもとても有り難いお申し出です。
まず「売り切れが早すぎ」という件ですが正直いいますと我々の予想より多く売れたということでございます。
このアイテムだけすぐに売り切りたいとかは思っておりません。見通しが甘いということです。申し訳ありません。
「そもそも予約開始日時が事前に分からない」件ですが、企画開始時期につきましては次回より事前にメルマガにて告知させていただきます。
ご希望の方は大変お手数ですがメルマガ登録をよろしくお願いいたします。
「最近は何か変わったように感じます。」という件につきましては、“常により良く変えていきたい”と思っています。
日々成長したいと思っております。特にネットは気付けばどんどん変えていって、よりお買い物がしやすく楽しいサイト作りを心がけています。
「L・XLが売り切れて、S・XSが残ってる」という件ですが、各アイテム生産時には過去の販売実績のデータを元にサイズの割り振りをしています。
偏って残らない様にそうするのですがその予測が外れてしまう為です。SOU・SOUは少量生産も可能なので小回りがきく方だと思いますが、いろんな都合で欠品したものを補充出来ない場合もあります。
「本当は生産・企画に関わるスタッフさんに直接お伝えしたいです。」につきましては、頂いたお申し出は企画生産部署はもちろん全社員(当然社長にも)届いております。
今後もSOU・SOU net shopがより良くなるよう企画、ネットチームで考えて参りますので何卒宜しくお願い申し上げます。
最後はたまたま見つけたこの名言
人生における全ての失敗の原因がそれなのであれば
「会社における全ての失敗の原因は会社の事しか考えてないことにある」
とういことも言えるかな。。
心に留めておきます。。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「自己中は失敗する」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
京都のSOU・SOUがある近くに「河原町通り」という大通りがあります。
その河原町通り沿いに小さいショウケースを作りました
横にはパチンコ屋があります
アップで
ここはインスタレーションのみで販売は御座いません。
お近くを通られたら是非ご覧くださいませ。
場所は市バス「四条河原町北詰」バス停すぐ南側
ところで、本日ランドセル予約が終了いたします。
是非ご検討くださいませ!
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ランドセル予約本日終了」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
トランプ大統領が大相撲観戦されてましたね。
特注の椅子席で贅沢でした。
その後ヤフーニュースで発見
SOU・SOU×京都丸紅 浴衣/薄氷景色 朗(うすらびけしき ろう)ですね。
帯は西村織物かな。
有り難いことです。
朝乃山を応援せなあかんな。。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「朝乃山(あさのやま)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
朝からお茶のお稽古へ
今くらいの季節、照明つけない茶室はなんか良い。
稽古のあと昼寝したいくらい。
帰り道で見つけた花
アスファルトの隙間からたくましく咲いてます
ちなみに前の週のお稽古帰りはこんな感じでした
一週間でだいぶ増えましたね
夕方鴨川に散歩に行って、ついでに芝生の上でアーシング
帰りに橋の上で見た夕日が綺麗でした
家に帰って、お風呂つかりながらナガオカケンメイさんのd & radio KYOTO聞きました。
お風呂で聞くラジオも良いもんですね。。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「d & radio KYOTO(ディーアンド ラジオ キョウト)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
一気に30度になってきました。
本格的に高島縮の出番ですね。
というわけで本日はこの練れ者を紹介させていただきます。
新見(ニーミ)。
名前 : 新見 奈々(にいみ なな)
生年月日 : 1993年4月12日
血液型 : A型
趣味 : 絵を描くこと
好きな食べ物 :ずんだ餅
好きなタイプ :穏やかな人
身長 :155cm
特技 : 書道
休日にしていること : 旅行や美術館巡り
欲しいもの : 新しい掃除機
ニーミの良いところは笑顔。
フニャフニャな笑顔はお客様に癒やしを与えると思う。
以前はちょっと変な歩き方をしてたけど、指摘したらちゃんとなおした。
これからもどんどん成長していってほしいと思います。
皆様、新見をどうぞ宜しくお願いいたします!
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ニーミ」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
日々ネットにお客様よりいろんなご意見ご感想を頂戴いたします。
本日はレビューへ頂いたご意見をご紹介させて頂きます。
<高砂運動足袋 LOW いろは底>
「糖尿病の神経障害から、足の裏に痺れがあり腰の脊柱管狭窄で太股と膝下から足首まで痺れて、麻痺もありました。
インターネットで足袋スニーカーを知り早速注文したところ、腰の麻痺も軽減し足の10本の指も地面にぴたっとくっついている感じがわかりました。
歩行中つまずくことも無く本当に良い商品にめぐり合いました。ありがとうこざいました。」
(原文ママ)
地下足袋は発売当初からお医者様(とくに整形外科)に高い評価を頂いており、
そこの医院の患者さんがご来店されるケースが多々ございました。
地下足袋にはいろんなメリットがあるのですが薬事法のからみでなかなか表現できません。
でもお医者さんが言ってくださるなら問題ありません。
思わぬ形でSOU・SOU足袋が誰かのお役に立ててることに喜びを感じてます。
また、もっともっと出逢うべき人のもとに届けば良いのになと強く願っています。
これからも地下足袋をファッション以外でも使って頂けるよう頑張って啓蒙していきたいと思います。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「地下足袋は足に良い」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
ネットでお買い物する時にどうせならお得にお買い物がしたいと思い、
手始めに楽天のポイントが貯まる楽天カードを申し込みました。
一応社長なのでゴールドにするのだ!
で申し込んだ結果!!
審査落ちました。。
チクショー!
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「審査落ち」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
静好堂中島の中島さんと打ち合わせ
丸五さんと打ち合わせ
中島大祥堂さんと打ち合わせ
セレンディピティ中村さんと打ち合わせ
全国通販の三林さんと打ち合わせ
TABICT 泉さん(左)と川向さん(右)
WAT inc. 石渡さんと打ち合わせ
伊藤軒さんと打ち合わせ
京琳堂さんと打ち合わせ
共栄社化学さんと打ち合わせ
打ち合わせは楽しいです。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「打ち合わせ」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
ベタかな~
どうしよかな~
ちょっと躊躇しましたが買いました。
令和楽茶碗
青山店の茶席に来られるお客様、特に海外の方なんかには喜んで頂けるかなと思いまして。。
近々青山に送っておきます。
(スタッフに割られませんように。。)
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「令和楽茶碗(れいわらくちゃわん)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日はランドセル担当のテテよりお送り致します。
こんにちは企画室の寺川です!
皆様もうすでにランドセルの企画ページはご覧いただけましたでしょうか。
来週5/30(木)に予約終了が迫っておりますので最後にもう一度ご紹介を。
かわいいわらべぎモデル達が背負ってくれました。
以下は補足説明を。
【反射材】
左右、前後と4方向全てに反射材つき。
前は肩ベルトのDカンの鋲に
左右は大マチの背中側の鋲に
後ろはかぶせの一番下に細長い反射材がついてます。
画像に黄色く囲った部分です。
【オリジナル時間割/名札/カギ引っ掛けDカン】
かぶせを開いたらメッシュポケットの中にオリジナル時間割表つき。
メッシュなので湿気によるひび割れやカビの発生が軽減されます。
さらに・ファスナーポケット内に、名札入れと鍵などをなくさないようにつけておけるDカンつき。
かぶせをとってファスナーまで開けないと個人情報が見えないようにしてあるのもポイントです。
SOU・SOUオリジナル名札も付いています。
受注生産のためSOU・SOUでの通常販売はございません。あしからずご了承くださいませ。
SOU・SOUのデザイン・こだわりが形になったランドセル。
間もなく予約受付終了となります。
まだお悩み中の方、ぜひご検討くださいませ。
それではまた明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「予約終了間近」
-------------------------------------------
- 関連記事
-