毎日更新!SOU・SOU読本
ここは赤坂biz
昨年同様の審査が行われた
音楽評論家、コピーライター、雑誌編集者etcの方々のコメントは流石に視点が鋭くいちいち勉強になる。
その後は日本料理屋で食事
料理はこんな感じ
ここでもいろんなお話しをお聞かせ頂いた。
例えば戦争を経験されている年代の方とか、ある程度年上の方々とお話しするというのが日常的に有ると良いことだらけな気がします。
この日の詳細はまた追って。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「カメヤマローソク」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日より始まります
SOU・SOU染めおり B反セール
今回は少し変わった生地も出るようです。
生地にご興味有る方は是非チェックしてみてください。
11月2日(木)よりSALE販売開始
40種類以上のB反生地をご用意。
<販売開始日時>
netshop 11/2(木)10:00~
染めおり 11/2(木)11:00~
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせていただきます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「染めおりセール」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
先日行われたハラダイスライブ
わらべも出動しました
カメラマンがカメレオンの様に同化してた
後日原田博行withシエスタ、華道会のプリンス笹岡さん、京都新聞の方と打ち合わせ
新しいシエスタにアニメーション作ります。
詳細は又後日。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「京都華包研究会(きょうとはなつつみけんきゅうかい)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
好評いただいてます冬の予約企画。
先にお詫びですが、実はノベルティが無くなってしまいまして、
SO-SU-Uボトル入り、泡ハンドソープに変更させていただきます。
あしからずご了承下さいませ。
本日は御御衣(おみごろも)からご紹介
紡毛 御御衣 長丈 袷(ぼうもう おみごろも ながたけ あわせ)
ウールのコートといった感じです。
前見頃にボタンは有りませんのでピンでお好きに止めてください
こちらはきさらぎ
今回は冬向けの生地でお作りしています。
ツイード きさらぎ 短丈
ツイード きさらぎ 肩上げ
どんなスタイルにも合わせやすいのと、これ一枚でグーンと和的なイメージになるのが特徴。
特に肩上げの方はより雰囲気が出ておススメ。
腰の紐は昇苑くみひもの別注です。
冬の装い予約は10月31日(火)13時までです。
如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「予約は13時まで」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
そろそろ年末の気分がしてきました。
如何お過ごしですか。
本日はニット。
1897年創業、日本で初めてカシミアニットを手がけた歴史ある
メーカーのALPHA社とのコラボものをご紹介です。
カシミヤ 違い袖巻衿
こちらの4色は新色
直接お肌に当たる袖口部分には最高級のカシミヤを、身頃部分には
上質な極細ニュージーウールを使用しております。
このアイテムも7~8年前から定番で発売してますが変わらずの人気者です。
冬のコーディネートに如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「カシミアニットのアルファー社」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
この羅紗シリーズは手洗い可能です。
暖かくて取扱もしやすいですよ。
羅紗 長方形衣 組/濃紺(のうこん)×見えかくれ
これは新しい色目です。
こちらは3~4年連続で発売してますが常に人気ナンバーワンの
羅紗 長方形衣 組/蘇枋色×大菊(すおういろ×おおぎく)
着衣冬の定番羅紗 長方形衣
如何ですか。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「羅紗 長方形衣(らしゃ ちょうほうけい)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
本日は好評頂いてます冬の予約企画より
薙刀被風ご紹介させて頂きます。
今年は中綿入りが登場です
表地にプリントが入ったのも今回初です
こちらはざっくりした網代織無地で中綿なしタイプ
しかし裏勝りの贅沢仕様です
こちらはそれの長丈タイプ
こちらも裏勝り
如何ですか
個人的に一押しアイテムをご紹介させて頂きました。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「裏勝り」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
夜食の定番、カップラーメン
これは初めて買った鴨だしそば
3分で出来上がり
これは粉末ではなく液体スープがついていた
そしてなかなか美味い。
こちらは冷やし中華が有名なサカイ
名物冷やし中華と焼き飯のセット
アップで
有名だけあって美味しいですね。
次回は他のメニューも食べてみよう。
ところで明日はハラダイスライブ
京都におられて、お時間あって、お小遣いに2800円余裕があって、
ハラダヒロユキというミュージシャンの歌でも聞いてやろうと思って下さる人は是非お出かけ下さいませ。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ハラダイスライブ」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
日産、ルノーのデザイナーチームの方がご来店下さいました。
向かって左手がルノー、右手が日産のデザイナーチーム
SOU・SOU和菓子本や
地下足袋を見て頂き
その他色々お話しをさせて頂きました。
楽しいひと時でした。。
最後に皆で
はるばるご来店いただいてありがとうございます。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「日産ルノー」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
SOU・SOU着衣冬の装い企画ページはご覧いただけましたか
今回は美濃焼小どんぶりをノベルティでご用意させて頂きました。
年末年始にお使い頂くのにちょうどいい弥栄柄を施しました。縁起が良さそうです。
中には打ち出の小槌が
縁起が良さそうです。
裏にはSOU・SOU家紋
持つとこんな感じ
色々お使い頂けそうなサイズです。
8000円毎に一個差し上げます(上限3点)
ちなみに非売品です。
宜しくお願いいいたします。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「美濃焼小どんぶりプレゼント」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
髙島屋の年賀状印刷の広告
大山大観作品特集か。。
来年の干支は戌
書道家シリーズもある
喪中はがきもあります
実はSOU・SOUも有り!
今年は我が家もこれを発注しようかな。。
宜しければ如何ですか?
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「髙島屋の年賀状」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
来月の柄をチラッと
左が原画、右が製品
原画段階から紆余曲折あって最終的に配色が変わりました。
ちなみにこういう白抜けはB反ではありません
原画通りです
年間購買のお客様には間もなくお届け致します。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「年間購買」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
こんなサングラスがあるそうです
京都で作っているそうです
木製で全てハンドメイド
なかなかすごい技術です
これからもう少しブラッシュアップしていくとのことですが、この技術は他にも流用できそうな気がします。
またサンプルが上がったら見せてもらおう。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「木製サングラス」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
スタッフの大和田が散髪してきた
言っときますけど罰ゲームではありません
斜めから
すごいパンチ力だ
耳に付けた獣毛が彼女の国籍をぼやけさせるのに一役買っている
SOU・SOUは個性的と言われることが多いが彼女は独自路線を爆走中だ
これからも見守っていきたいと思う
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「バクさん」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
この季節になったらどこからともなく香ってくる金木犀
僕はこの金木犀が一年のなかで一番季節を感じます。
(と思ったけど一番は桜かな、やっぱり)
金木犀は見た目じゃなく香りで「お、来たなこの季節。。」と分かるところが良いんですね・・
この日のお茶のお稽古は少し肌寒い感じでした。
もうすぐ炉開きです。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「金木犀(キンモクセイ)」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
ある人の誕生日会が京都俵屋旅館で行われた
料理はこんな感じ
美味しく楽しく、主催された人の優しさ、心遣いを感じる素敵な会でした。
こんなところで祝ってもらったら一生の思い出になったでしょう。。
書斎にて
ベアチェアに座ってご満悦の図
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「ベアチェア」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
最近ウチの両親もSOU・SOUをよく着ている
僕が「着たら?」とか「買ったら?」等と言ったことは一度もない。
たぶん昔は遠慮してたんやと思う。
でも着てみたかったんやろう。
特に母親は内緒でお店に買いに来ているらしい。
こないだはワコールとコラボしたパジャマを買いに来たらネットショップ限定販売だったために近所の髙島屋に買いに行っていた。(ネットは使えない)
しかし履物はこれか。。
こんな感じのつっかけを選ぶのは昔から変わらない。ブレない。
オシャレは足元からという事をそろそろ教えなあかんな。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「オシャレは足元から」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
先日伺った山岡善昇窯で作った茶碗が焼きあがってきた
一つ目
これはベーシックな仕上がりやな
これは少しひしゃげた高台がポイント
ぐにゃっと
こちらは更にぐにゃっと
ひょうげてます
こちらは山岡さんが作ったモノを僕が歪め仕上げしたもの
なかなかいい感じ
こちらは楽茶碗”ムキ栗”をイメージして
これまたいい感じに出来ました。
商品化しよかな。。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「京焼」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
名芸大のブログを更新しました。
今年も張正さんで染めてるようです。
どれもカワイイな。。
まり木綿の二人が講師やってます。
来年の絞り祭りに向けて作品づくり頑張って下さい!
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「まり木綿」
-------------------------------------------
- 関連記事
-
七五三企画がはじまりました!
今年もスタッフの子供たちが大活躍です。
それでは、七五三のおすすめ衣装をご紹介致します。
3歳女の子代表は、しまちゃん
うーる なぎなたかんとうい あわせに、いせもめん ひふ せまもりを合わせました。
いせもめん ひふ せまもりは、七五三のお祝いにぴったりな、かわいくて暖かいアイテムです。
3歳男の子代表は、つづみくん
お次は、いせもめん ポンチョ ひふです。
こちらは、お祝い着の羽織ものバージョンです。
いせもめん こどもんぺ あわせとご一緒にどうぞ。
5歳代表は、そうたくん
お次は、あみ こどもじりそでに、あまうすおりデニム ふじをコーディネイトしました。
あみ こどもじりそでは、アイヌの民族衣装がモチーフの羽織ものです。
7歳代表は、あかりちゃんです。
お次は、きさらぎ せまもりにいせもめん ふじの組み合わせです。
きさらぎのシルエットが少し大人っぽくみえます。
こちらもとても暖かいアイテムです。
今なら、七五三限定ノベルティーとして、
わらべぎ商品6,000円以上お買上げのお客様にちび合切袋(がっさいぶくろ)をプレゼントしております。
こちらはなくなり次第終了です。
いかがですか?
七五三衣装の参考になれば幸いです。
それでは、また明日。
-------------------------------------------
店舗でお会計時に、以下に掲載している「今日の合言葉」を
言って頂くと、1ポイント差し上げます。(1日に1ポイントのみの進呈です)
毎日変わりますので、ご注意ください。
尚、これは店舗のみのサービスとさせて頂きます。
あしからず御了承願います。
今日の合言葉は 「七五三」
-------------------------------------------
- 関連記事
-